ドラゴンクエストライバルズ(DQライバルズ)の「ゴースト/共通」の評価やスタッツ、カード効果、採用デッキを紹介しています。パックで当たった方はデッキ構築の参考にして下さい。
ゴーストの目次
ゴーストの効果とステータス

ゴーストの能力と入手方法
使用可能クラス | 共通 |
---|---|
レアリティ | ・・・ |
カード種類 | ユニット |
入手方法 | スタンダードパック |
スキル効果 | ステルス |
コスト | 攻撃力 | HP |
---|---|---|
1 | 2 | 1 |
ゴーストのカード効果
ステルス
採用デッキ

ゴーストの評価/使い方
ゴーストの強い点や弱い点
希少なステルス持ち
ゴーストはカードの対象にならないステルス効果を持っています。敵ユニットの攻撃対象にもならないので、召喚した次のターンに攻撃できる可能性が非常に高いカードです。
対象を取らない効果は防げない
ゴーストのステルスは、全体攻撃や範囲攻撃などの対象を取らない効果は防ぐ事ができません。無敵という訳ではないので注意しましょう。
ゴーストはテンションリンク持っています。味方リーダーのテンションが上がる度に攻撃力を+1するので、毎ターン確実に攻撃力を上昇させる事が可能です。
ドラクエライバルズ攻略情報
![]() |
|||
ランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
リーダー別カード一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カード効果一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ステルスしながら攻撃力をあげていくぶっ壊れ1コス(このサイトいわく)
あらゆる意味で最低限の仕事をこなすモンスター
モーモンより体力が低いが出したターンは大抵生き残って次に持ち越せる
上にも書かれているがイオや縦~や横~と言った対象を取らない効果には注意
え、ゴーストにテンションリンク?
強杉内w