ダンメモ(ダンまちメモリアフレーゼ)における冒険者キャラ「槍兵アーニャ」の評価です。成長タイプやステイタス・技/必殺技・スキル・発展アビリティも紹介していますので、ぜひ攻略にお役立て下さい。
アニャクロ関連リンク | ||
---|---|---|
▶︎槍兵アーニャの評価 | ▶︎探偵アーニャの評価 | |
▶︎暗者クロエの評価 | ▶︎探偵クロエの評価 | |
▶︎喧嘩モルドの評価 | ▶︎給仕ルノアの評価 |
槍兵アーニャの能力
槍兵アーニャの評価点数と基本情報
評価点数 | 10点 | ||
---|---|---|---|
キャラタイプ | 冒険者 | ||
初期ランク | ☆☆☆☆ | ||
成長タイプ | 物理攻撃型 |
槍兵アーニャのステイタスとアビリティ
※限界突破後(熟練度80)の最大ステイタスです。
HP | 2580 | 力 | 1268 |
---|---|---|---|
MP | 186 | 耐久 | 385 |
物攻 | 1268 | 器用 | 481 |
魔攻 | 323 | 敏捷 | 717 |
防御 | 385 | 魔力 | 323 |
槍兵アーニャの必殺技・技
※赤文字は必殺技です。
必殺技/技 | 効果 |
---|---|
ゲイラヴォール・デンス | 敵単体に超強威力の高確率ペネトレーション物理攻撃。力に比例して威力上昇。 |
キャットスパイク | 敵全体に弱威力の物理攻撃 |
ファストリベンジ | すばやく発動。発動時にHPが最大値の20%以上のとき、1度だけ生存効果発動 |
チャージスピット | 敵単体に強威力の物理攻撃。技発動時のみ力を上昇し2ターンの間、物理耐性を20%減少 |
槍兵アーニャのスキル・発展アビリティ
スキル/発展アビリティ | 効果 |
---|---|
【破砕:I】 | 力が5%上昇 |
【加速:I】 | 敏捷が10%上昇 |
【剣士:I】 | 力が5%上昇 |
【防御:I】 | 物理耐性が8%上昇 |
【頑健:I】 | 耐久が10%上昇 |
槍兵アーニャのCP報酬一覧
槍兵アーニャの評価
強い点・使える場面
単体最強クラスの物理アタッカー
槍兵アーニャは、トップクラスのステイタスに加えて単体相手に圧倒的な火力を出すことができる「チャージスピット」を習得します。この技は自身の力を上昇した上で強威力ダメージ+敵の物理耐性を減少させるという火力とデバフを両立した強力な技です。
2ターンの間、物理耐性を20%減にできるので、自身が物理アタッカーという点でも非常に噛み合っています。
生存効果付与が強敵戦で活躍
槍兵アーニャは、すばやく発動可能(高確率で先手)な「ファストリベンジ」を習得します。この技は自身のHPが20%以上のときに使用することで、1度だけ戦闘不能になる攻撃を耐えることが可能になる技です。
よって、行動パターンが決まっている敵相手であれば、予め瀕死級の攻撃が来る前(または先手が取れるので攻撃されるターン)に生存効果を付与することで死亡せずにやり過ごすことができます。攻略パターンに幅を持たせることができるという点で非常に汎用性が高いキャラクターです。
弱い点・使えない場面
全体攻撃は弱威力しかない
槍兵アーニャは、単体相手であれば無類の強さを発揮しますが、全体相手では“弱威力攻撃”しか習得しないので、雑魚戦では少々手間取ってしまいます。
しかし、力のステイタスが元々高いので、バランス型キャラの全体強威力攻撃よりも火力が出てしまうという点を考えると、弱点と言えるような部分はほとんど無いというのが正直なところです。
ダンメモ関連情報
掲示板 | ||
---|---|---|
雑談質問なんでも掲示板 | ||
リセマラ | ||
最強キャラ | リセマラ当たり | 最強アシスト |
一覧系記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
ぬぬ
星2以上のガチャで当たった!
クリスマスガチャのキャラクターの追加おねがいします。
戦争遊戯で試合終盤相手の必殺技をスキルで耐えて、一発逆転できたらいいなと思いました。(小並感)
①チャージスピット(単体)
②チャージスピット(単体)
③ファストリベンジ(リレイズ)
④キャットスパイク(全体)
行動順が↑だったので、
逆転パターンは無くはないです。
チャージスピット使った後の必殺技にもバフって乗るんです?
バフ(力上昇)は
チャージスピット発動時の
ターンしか乗らないです。
デバフ(敵単体物理耐性20%ダウン)は
発動から2ターン以内なら効果あり。
必殺技にバフを乗せたいなら
アイズ(バランス型)などを
連れて行く必要あり。
を
アーニャ狙いで111回回して、冒険者3、アシスト3、それぞれ凸アイテム1個あるから、それ使っても3凸。
微妙な所で終わってしまった(T-T)
もう110連回しちゃおう
その価値があるかわいさと強さだぞ?
可愛いのは同意。
110連は……。
無課金組だけどアーニャ二種類揃ったー!!
嬉しいお
同じだおうれc
現時点の結論 : S〜SS(9.5〜10点)
〜能力〜
単体◎
全体▲
バフ◯
可愛さ◎
〜バトル〜
戦争遊戯▲(行動パターン次第)
イベント◎
クエスト◎
迷宮踏破◎
概ね同意するが全体は普通に○だと思うけどな。
槍装備でクリ率高いしそもそも弱・中・強の差はほとんどないからな。
個人的には全体◯でも良いと思う。
一応、暫定ってことで。
バフ〇???
デバフの間違いじゃねぇの?
アーニャは水着やハロウィンの様な限定キャラなんでしょうか?
それとも水着レフィーヤの様な定番?キャラなんでしょうか?
アーニャは期間限定では無いです。
年中、名探偵。
ハロウィンのような期間限定キャラは
ステータスボードのキャラ名の下に
赤色の期間限定マークが付きます。
>■にゃ~さん
ご返答有難う御座いました。
今回が駄目でも長い目で見ればいいですね
アーニャかわいいにゃ
完凸使った感じ単体相手はオッタル越え間違いなし
怪物祭1-2ボスの様な物理弱点相手だと1人で行ける程強い
戦争は皆の言う通り初手単体で微妙
ストーリーやイベント楽に進めたいなら狙うのもアリかも
5凸させたけど戦争遊戯だけなら行動パターンの関係で強いには強いけど9~9.5位が妥当な印象。
怪物祭やハードゴラなどの対ボスは間違いなく10。
とりあえずかわいさは15点あげていいレベル。
すまん書き込めてなかったと勘違いしてまた似たようなこと書いちまった
9.5が妥当だと思うんだけどな。
アーニャは身長150cm。しかし戦闘場面では普通サイズ。そこで本来の可愛さを失ってると思う。リリくらいに縮小してくれたらよかったのにな。