
BBDW(ブレイブルーオルタナティブダークウォー)における高速リセマラのやり方を紹介しています。効率的にリセマラを進める手順や終了までの時間も掲載しているのでリセマラをする際の参考にしてください。
リセマラのポイント
ガチャ回数と時間
時間 | 5〜10分 ※通信環境次第で変動します |
|
---|---|---|
ガチャ回数 | 17回+チュートリアルガチャ | |
ガチャ確率 | 【キャラクター】 SS:3% S:5% AⅠ:35% |
【魔道書】 星5:6% 星4:16% 星3:35% |
強いキャラや魔道書を引けたら引継ぎ設定!
リセマラ中に強いキャラや魔道書を引けたけどもう少しリセマラを続行したいという時はアカウントの引継ぎ設定をしておきましょう。
引継ぎ設定をせずにリセマラをやり直してしまうと前のリセマラデータには戻れないので要注意です。
Wi-Fiを繋いでリセマラしよう!
データ容量が多いためダウンロードに少々時間がかかります。
Wi-Fiを繋がずに行ってしまうと、ゲームを始めるまでに時間が掛かってしまう可能性がありますので、リセマラをする際は必ずWi-Fiを繋いで行いましょう。
高速リセマラのやり方
リセマラ手順早見表
- ゲームをインストール
- 生年月日を設定
- チュートリアルを進める
- 名前と性別を設定
- チュートリアルガチャを引く
- 事前登録特典を受け取る
- 好みのガチャを引く
- 目当てのキャラや魔道書が引けたら終了
①アプリをダウンロード
ios | Android |
---|---|
![]() |
![]() |
まずは上記のリンクからBBDW(ブレイブルーオルタナティブダークウォー)をインストールしましょう。Wi-Fiを繋ぎ通信環境が良いところで行えば素早くゲームをインストールすることができます。
②生年月日を設定
ゲーム開始時に年齢確認を行う画面が表示されます。
ここで設定する生年月日は後から変更することができないので、必ず正確に入力しておきましょう。年齢によって1ヶ月に課金できる金額の上限が決定します。
③チュートリアルを進める
生年月日を設定したらチュートリアルがスタートします。
後で読み直すことができますが、最初はゲームを楽しむためにもストーリーを読みつつ進めていくのがおすすめです。
急いで進めたい場合は画面右上のボタンからスキップを選択することで高速でチュートリアルを終わらせることができます。
④名前と性別を設定
チュートリアル中に名前と性別を設定するタイミングがあります。
ここで設定する名前と性別は後から何度でも変更できるので、自由に設定して問題ありません。急ぎの場合は初期設定のまま完了するのが効率的です。
⑤チュートリアルガチャを引く
チュートリアルの最後に何度でも引き直すことができるチュートリアルガチャが存在します。
ここではSSレアのジンとツヴァイが狙えるのでそのあとのガチャで狙っているキャラクターと被らない属性のキャラを狙うのがおすすめです。
⑥事前登録特典を受け取る
チュートリアルが完了したら画面右側のプレゼントアイコンから事前登録特典を受け取りましょう。
事前登録特典の中にガチャを引くために必要な蒼の結晶が含まれています。
⑨目当てのキャラや魔道書が引けたら終了
リセマラで目当てのキャラや魔道書が手に入ったらリセマラ終了です。
手に入らなかった場合は一度ゲームをアンインストールして最初の手順からやりなおしましょう。
BBDW関連リンク

リセマラ情報
リセマラ記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち記事 | |
---|---|
▶序盤の効率的な進め方 | ▶チュートリアルガチャの狙い目 |
▶バトルの楽しみ方 | ▶パーティ編成のコツ |
▶育成要素まとめ | ▶ガチャの確定演出まとめ |
各種掲示板
掲示板記事 | |
---|---|
▶雑談・質問掲示板 | ▶フレンド募集掲示板 |
新着記事
AppMedia厳選ランキング
-
1NieR Re[in]carnation【配信開始】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
2オペレーション・ブラックアークM【好評配信中】オートマタ少女との出会いから紡がれる、超規模勢力の近未来SF戦争は、今始まる!配信中
-
3オクトパストラベラー大陸の覇者【好評配信中】シングルプレイRPG for Smartphone世界累計出荷・ダウンロード販売本数200万突破!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細
アンインストールと書いてありますが、端末のホーム画面でのアプリアイコン長押し等でアプリの情報を見て、ストレージ内のデータの削除をすることで、再インストール無しで追加データとアカウントデータの削除ができます。
一回のリセマラあたり110MB程度の節約と時短になるので、リセマラをするならばこちらのやり方の方がおすすめです。
やり方がよくわからないという場合は見様見真似で余計なことをして、端末やその他大事なデータに何らかのダメージを与えてはいけないので、大人しくアンインストールからの再インストールを行いましょう。