
BBDW(ブレイブルーオルタナティブダークウォー)における魔道書覚醒のやり方とメリットを紹介しています。魔道書を強化する際の注意点も掲載しているので参考にしてください。
育成関連記事 | |||
---|---|---|---|
▶︎プレイヤー | ▶キャラ強化 | ▶︎キャラ進化 | ▶スキル強化 |
▶限界突破 | ▶︎オーブ装着 | ▶︎魔導書覚醒 | - |
魔道書覚醒のやり方
同一の魔道書や覚醒用の魔道書を使って覚醒
魔道書覚醒は同一の魔道書や覚醒専用の魔道書を消費して行えます。
素材を入手したら「ホーム画面>キャラクター>覚醒>魔道書選択」の順で画面を推移した先にて実行可能です。
魔道書覚醒は最大5回まで行えます。
【注意】魔道書覚醒は慎重に考えてから行おう
同名の魔道書は複数所持しておけば複数のキャラに装備できるというメリットもあるので、軽率に覚醒させてしまわない方が良いでしょう。
特にガチャでのみ入手可能なレアリティの高い魔道書は手軽に入手することができないので、どうしても覚醒したい場合は覚醒専用の魔道書を使って魔道書覚醒を行った方が良いと言えます。
魔道書覚醒のメリット
ステータスが上昇する
魔道書覚醒を行うと1段階ごとにステータスが強化されていきます。
ステータスが上昇することでバトルを有利に進めることができるようになるメリットが大きいです。
5段階目でスキル効果が強化される
魔道書を最大の5段階まで覚醒させるとステータス強化に加え、スキルの効果が強化されます。
スキル強化による恩恵は非常に大きいので、魔道書を覚醒させるならば最大まで一度に覚醒させておきたいところです。
BBDW関連リンク

ランキング情報
ランキング記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち記事 | |
---|---|
▶序盤の効率的な進め方 | ▶高速リセマラのやり方 |
▶今やるべき事をまとめ | ▶チュートリアルガチャの狙い目 |
▶バトルの楽しみ方 | ▶パーティ編成のコツ |
▶育成要素まとめ | ▶裏技・小ネタまとめ |
各種一覧記事
一覧記事 | |
---|---|
▶キャラクター一覧 | ▶魔道書一覧 |
▶声優一覧 | - |
各種掲示板
各種掲示板 | ||
---|---|---|
▶︎質問・雑談 | ▶︎フレンド募集 | ▶︎ストーリー考察 |
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!