モンストヴァニタスの評価とおすすめのわくわくの実、どっちに獣神化するべきかなどを紹介。強い点・弱い点/適正クエスト/SS倍率/おすすめ紋章なども掲載しておりますので、『ヴァニタス(ゔぁにたす)』の性能評価の参考にご活用ください。
ヴァニタスの最新評価
ランキング評価
ガチャ当たりランキング評価 |
---|
S |
ヴァニタスのステータス
獣神化(悪魔狩り)のステータス
簡易ステータス |
---|
撃種/戦型/種族 | 反射 | バランス | 亜人 |
---|---|---|---|
アビリティ | MS/反転送壁/対全属性/対弱点 | ||
ゲージ:反ブロック/敵少底力 | |||
友情コンボ | 主:貫通ターゲットロックオン衝撃波8 | ||
副:バウンドチャージ | |||
SS | 自強化+弱点露出 (10+8ターン) |
獣神化(虚ろなる者)のステータス
簡易ステータス |
---|
撃種/戦型/種族 | 貫通 | パワー | 魔族 |
---|---|---|---|
アビリティ | 反魔法陣/対弱点EL/無耐性M/水耐性M | ||
ゲージ:反ブロック/超反減速壁/SSブースト | |||
友情コンボ | 主:オートジャベリンバースト | ||
副:貫通ターゲットロックオン衝撃波8 | |||
SS | 自強化+一定期間、自身と味方をバブリー状態 (16+8ターン) |
ヴァニタスはどっちに獣神化させるべき?
獣神化アンケート
ヴァニタスはどっちに獣神化させる?
総投票数:25票
このアンケートは投票を締め切りました。
投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。
-
13票
-
7票
-
5票
両形態とも活躍できる
悪魔狩りは庭園(10)、虚ろなる者は庭園(5)で活躍することができるため、自身の手持ちに合わせて進化先を選択するのが良い。
悪魔狩りは轟絶ディスモルフォでの活躍が予想されるため、初回降臨から周回したい方は悪魔狩りにしておくのもありだろう。
ヴァニタスのわくわくの実のおすすめ
“悪魔狩り”におすすめの実
おすすめの実 | 推奨理由 |
---|---|
同族・加撃 | 加撃系の中で最も強力 |
同族・加命撃 | 同族・加撃に次いで強力な加撃系の実 |
同族・加撃速 | |
撃種・加撃 | 味方のサポートにも有効な加撃系の実 |
戦型・加撃 | |
熱き友撃 | 友情火力をさらに強化 |
速必殺 | 強力なSSをより早く使用可能 |
将命削り | サポートに役立つ |
兵命削り |
“虚ろなる者”におすすめの実
おすすめの実 | 推奨理由 |
---|---|
同族・加撃 | 加撃系の中で最も強力 |
同族・加命撃 | 同族・加撃に次いで強力な加撃系の実 |
同族・加撃速 | |
撃種・加撃 | 味方のサポートにも有効な加撃系の実 |
戦型・加撃 | |
熱き友撃 | 友情火力をさらに強化 |
速必殺 | 強力なSSをより早く使用可能 |
将命削り | サポートに役立つ |
兵命削り |
ヴァニタスに紋章や書は使うべき?
紋章のおすすめ度
紋章のおすすめ度 | |||
---|---|---|---|
魂の紋章 |
|||
おすすめソウルスキル | |||
対水の心得 |
対弱の心得 |
対闇の心得 |
対光の心得 |
空中庭園用に付ける価値あり
空中庭園は紋章を付けることで攻略安定度を上げることができるため、編成する場合は付ける価値が高い。
英雄の書のおすすめ度
英雄の書のおすすめ度 | |
---|---|
英雄の書 |
空中庭園で編成するなら使おう
紋章同様、わくわくの実を厳選することで攻略を楽にすることができるため、編成する場合は使おう。
戦型の書のおすすめ度
戦型の書のおすすめ度 | |
---|---|
戦型の書 |
使う価値が高い
複数の高難度クエストで活躍できるため、超戦型を解放することでより強力な性能を活かすことができる。
超戦型の効果詳細 | |||
---|---|---|---|
超バランス | 超パワー | 超スピード | 超砲撃 |
“悪魔狩り”の強い点・SSなどの解説
総合評価(強い点・弱い点)
ヴァニタス(悪魔狩り)の強い点 | |
---|---|
転送壁含む3ギミック対応 └庭園(10)で活躍できる └轟絶ディスモルフォでも活躍? |
|
最大2.25倍の友情火力 └殴りの最大火力はさらに1.5倍 |
|
パーティ全体のSSの回転率を上げられるバウンドチャージ持ち | |
自強化+弱点露出SSが高スパンで使用可能 |
SSの詳細
スピードとパワーがアップ&ふれた敵の弱点を一定期間、すべて出現させるSSを10+8ターンで所持している。
自身のキラーをより活かせる効果を持っており、後続のキャラのサポートも可能な優秀なものとなっている。
自身がバウンドチャージを所持しているため、表示ターンより早く使える。
“虚ろなる者”の強い点・SSなどの解説
総合評価(強い点・弱い点)
ヴァニタス(虚ろなる者)の強い点 | |
---|---|
特殊な3ギミック対応 └庭園(5)で活躍できる |
|
弱点に対して3倍の殴り・友情火力 | |
水属性クエストでは基本的に常時被ダメ50%カット | |
自強化+一定期間、自身と味方をバブリー状態SSが強力 | |
ヴァニタス(虚ろなる者)の弱い点 | |
特殊なギミック対応のため汎用性は高くない |
SSの詳細
スピードとパワーがアップ&自身とふれた味方を一定期間、バブリー状態にするSSを16+8ターンで所持している。
庭園(5)のような殴り回数を増やしたいクエストで特に活躍することができる効果となっている。
ヴァニタスの適正クエスト
※絶級は直近2シリーズまで掲載
獣神化の主な適正クエスト
獣神化の主な適正クエスト
ヴァニタス(獣神化/悪魔狩り)のステータス詳細
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 木 | 亜人 |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
反射ゲージ | バランス | ガイド |
獣神化のアビリティ
アビリティ | |
---|---|
マインスイーパー | アンチ転送壁 |
全属性キラー | 弱点キラー |
ゲージ | |
アンチブロック | 敵少底力 |
獣神化のステータス詳細
- Lv.99
- Lv.120
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 19667 | 23152 | 380.10 |
ゲージ成功 | 27782 |
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 20964 | 28857 | 397.20 |
ゲージ成功 | 28857 |
獣神化のSS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
アイズ・ハーフ・シャット | 10+8ターン |
スピードとパワーがアップ&ふれた敵の弱点を一定期間、すべて出現させる | |
友情コンボ | |
貫通ターゲットロックオン衝撃波8 | 威力:129150 |
近くの敵から順番に8発の属性貫通衝撃波を放つ | |
副友情コンボ | |
バウンドチャージ | 威力:0 |
ランダムにバウンドする弾でSSターンを短縮 |
獣神化素材
素材 | 必要数 | 入手方法 |
---|---|---|
獣神竜・碧 | 5 | ▶獣神竜クエスト(木)など |
獣神玉 | 2 | ▶入手方法 |
碧獣玉 | 30 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
碧獣石 | 50 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
ヴァニタス(獣神化/虚ろなる者)のステータス詳細
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
☆6 | 木 | 魔族 |
撃種 | 戦型 | ラックスキル |
貫通ゲージ | パワー | ガイド |
獣神化のアビリティ
アビリティ | |
---|---|
アンチ魔法陣 | 弱点キラーEL |
無属性耐性M | 水属性耐性M |
ゲージ | |
アンチブロック | 超アンチ減速壁 |
SSターンブースト |
獣神化のステータス詳細
- Lv.99
- Lv.120
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 26572 | 36340 | 180.80 |
ゲージ成功 | 43608 |
HP | 攻撃力 | スピード | |
---|---|---|---|
上限値 | 28007 | 45021 | 197.67 |
ゲージ成功 | 45021 |
獣神化のSS・友情コンボ
SS(ストライクショット) | |
---|---|
空ノ鬼灯 | 16+8ターン |
スピードとパワーがアップ&自身とふれた味方を一定期間、バブリー状態にする | |
友情コンボ | |
オートジャベリンバースト | 威力:90956 |
ふれた味方に付与された属性貫通爆破弾が近くの敵を攻撃 | |
副友情コンボ | |
貫通ターゲットロックオン衝撃波8 | 威力:92250 |
近くの敵から順番に8発の属性貫通衝撃波を放つ |
獣神化素材
素材 | 必要数 | 入手方法 |
---|---|---|
獣神竜・碧 | 5 | ▶獣神竜クエスト(木)など |
獣神玉 | 2 | ▶入手方法 |
碧獣玉 | 30 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
碧獣石 | 50 | ▶進化素材クエスト(上級)など |
ヴァニタスに関するコメント
- 最新順
- いいね順
モンストヴァニタス関連記事
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |