モンストカウシーディヤ降臨クエスト「深なる休怠(轟絶)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『カウシーディヤ(かうしーでぃや)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
カウシーディヤ降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 深なる休怠 |
---|---|
難易度 | 轟絶 |
参加条件 | 爆絶を3種以上クリア |
雑魚の属性 | 木 |
ボスの属性 | 木 |
ボスの種族 | 幻妖 |
ドロップ | カウシーディヤ |
スピクリ | 29ターン |
経験値 | 5900 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
地雷 | 対策必須級 |
減速壁 | 〃 |
変色リング | ▼詳細はこちら |
属性効果超絶アップ | 火属性必須 |
▼その他の出現ギミック | |
ハート無し | – |
マップクリア HP回復無し |
– |
一部の敵は弱点無し | – |
ハート床 | – |
ゲージ攻撃 | – |
ドクロマーク | ビットン・蛾の召喚 |
SSターン短縮 | 固有の敵が使用 |
ダメージ共有 | ボスと固有の敵がダメージ共有 |
SSターン遅延 | 玉ねぎ雑魚が使用 |
透過 | ボス戦3のボスが透過 |
カウシーディヤ降臨の攻略・立ち回り
火属性の飛行/MS+反減速壁キャラが必須級
地雷と減速壁の展開数が多く、両ギミックで固めないとクリアすることは困難です。
また、属性効果超絶アップクエストなので、火属性キャラでないとまともにダメージを与えることができません。そのため、火属性の飛行/MS+反減速壁キャラで固めて挑みましょう。
基本反射タイプで固めよう
ビットンや敵同士の間に挟まれるように敵が配置されており、基本反射タイプ有利のクエストです。
殴り火力が高いえびすは例外ですが、それ以外のキャラは反射タイプで固めて挑戦することをおすすめします。
“変色リング”が登場
変色リングの特徴・注意点 | |
---|---|
① | リングは味方に触れることで色が変化する |
→ | 触れた&触れられたキャラそれぞれの色が変化 |
② | 色は「青→黄→赤→青…」の順で変動 |
③ | 色に応じて攻撃力が変動 |
→ | 青:等倍、黄:1.5倍、赤:10倍 |
カウシーディヤのクエストでは、“変色リング”が登場します。リングは味方キャラ同士が触れることで変色し、触れた&触れられたキャラそれぞれの色が変化します。
色は全3色!赤状態での攻撃がほぼ必須
リングの色は全3色となっており、信号機のように「青→黄→赤」の順で色が変わります。
リングの色に応じて攻撃力が変化し、赤状態では攻撃力が大きくアップします。赤状態でないと敵にダメージを稼ぐことができないので、赤状態に変えてから敵を攻撃していく必要があります。
HP管理が困難!ハート床で回復しよう
ハートなしクエストかつマップクリア回復なしのステージです。ボス戦からは毎ターンスパークバレットでダメージを削られるので、HPが確実に削られていきます。
ほとんどのステージにはハート床があるので、HPを大きく削られた時は回復に専念するターンを作り、高いHPを維持しましょう。
固有の雑魚を利用してボスにダメージを稼ごう
カウシーディヤには固有の敵「蛾」が登場します。蛾はボスとダメージ共有しており、ボス本体よりも殴り倍率が上がっているので蛾を利用するとダメージを稼ぎやすくなっています。
特に強力なえびすなどのSSは、ボス本体よりも蛾に使用することでよりダメージを伸ばすことができます。
全て倒すとボスが覚醒する
ボス戦からは出現する蛾を全て倒すとボスが覚醒します。覚醒後はボス自身が防御力ダウンするものの、即死までの猶予は3ターンになってしまいます。
そのため、蛾がいる間になるべくボスのHPを大きく削っておくことをおすすめします。
カウシーディヤ降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
えびす(獣神化/漁業神) 超MSL/対木/超SSアクセル+反減速壁/SSブースト。友情が雑魚処理の貢献。赤リング状態時の壁抜け+乱打ふっとばしSSが非常に強力(蛾・覚醒後のボスに対して使おう) |
貫通 |
シンデレラ(真獣神化) MSEL/超SSアクセル+反減速壁/対弱点。ハイプラズマ+超絶貫通ホーミング12。反射化+自強化+ブロック無効化SS |
※ショットスキル:地雷を所持した状態で敵にふれた際に50%の確率で地雷を消費しない ※アシストスキル:地雷を所持するキャラの友情コンボの威力が20%アップ |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
ルフィ(獣神化) 超MSL/超反減速壁/超レザスト/毒無効+ドレイン/底力。ドレインがHP管理に貢献。SSは高倍率の自強化部分を中心に火力を出そう |
反射 |
浦原喜助(獣神化) 超MSM/対反撃+反減速壁/ドレイン。ドレインがHP管理に貢献。SSは自強化をメインで使おう |
反射 |
マルタα(獣神化) MSM/木耐性/超SS短縮+反減速壁/状態異常底力M。SS使用後に発動できる状態異常底力Mによる殴りが優秀 |
反射 |
イドーラ(獣神化) 超MS/対木+超反減速壁/SS短縮。短縮して使える壁ドンSSが強力 |
※ハーチェルのキラー対象 | |
反射 |
アーキレット 超MSM+超反減速壁/対バイタル。超戦型解放時の殴りが優秀。自強化+GB消滅SS |
反射 |
マルス(獣神化改) 反減速壁/木耐性/(超MSM/機鉱封じL/壁SS短縮)。超絶破裂斬撃弾+剛メテオ。自強化+ふれた敵をHP吸収状態SS |
※コネクトスキル:神以外のキャラ2体以上orスピード型以外のキャラ2体以上 | |
反射 |
篤姫(獣神化) 超MSM/反減速壁/リジェネM/友情ブースト。超強クロス分身弾+超強エナジーソード。自強化+敵にふれる毎に回復SS |
Bランク(使えるキャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
ヨル(獣神化) 超MSL/無耐性M/毒無効/ゲージ倍率保持+超反減速壁/SS短縮。赤リング状態時の自強化+弱点露出+停止後追い打ちSSが非常に強力(追い討ちを蛾に当てる必要あり) |
反射 |
土方十四郎&沖田総悟(獣神化) MSL+超反減速壁/状態回復/SS短縮。スクランブルレーザーL4+超強防御ダウンブラスト。固有の貫通化SS |
※状態異常回復とマルタαの相性が悪いので、併用は非推奨 | |
反射 |
ガリレオ(獣神化改) MSL/反減速壁/リジェネM(超AGB/友情ブーストL/SS短縮)。ツイン反射レーザーEL4+ツインリバース反射レーザーEL4。自強化+ヒット順威力アップメテオSS |
※コネクトスキル:自身と戦型が異なるキャラが2体以上or合計ラック100以上 | |
反射 |
マチュピチュ(獣神化) 飛行+反減速壁。貫通弱点衝撃波+超強爆発。自強化+加速状態SS |
反射 |
カナタ(神化) 飛行/反減速壁。追従型貫通弾+インボリュートスフィア。固有の継続自強化SS |
カウシーディヤ降臨の適正運枠ランキング
適正運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
警察学校同期 MSM+反減速壁/底力。底力発動時の殴りが優秀。自傷+オールアンチSSが火力出しに優秀 |
反射 |
松平容保(進化) MSL/反減速壁/SS短縮+魂奪。中距離貫通毒拡散弾9。HP吸収状態SS |
反射 |
東洲斎写楽(進化) MSM+反減速壁。超強貫通拡散弾EL5。号令SS |
使える運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
増長天(進化) MS+反減速壁。スクランブルレーザーL。打撃+レーザーSSは微妙。えびすと同族系の実を共有可能 |
反射 |
モントゥトゥユピー(進化) 反減速壁+飛行/ダッシュM。超爆発。効果の継続する自強化SS |
反射 |
リゼルグダイゼル(進化) MSM/友情ブースト+反減速壁。ヨーヨー弾。自強化+停止後に固有の全体攻撃SS |
貫通 |
ロベリス(進化) MSM/ハートバリア+反減速壁/ダッシュM(ラック)。超強扇形拡散弾10。壁すり抜け&号令SS |
貫通 |
ゲブラー(進化) MS+反減速壁/ダッシュ。ロックオンワンウェイレーザー。乱打+白爆発SS |
貫通 |
カイン廻 MS/反減速壁。スターレーザー。重力バリア特攻SS |
貫通 |
オーズ(タジャドル) 飛行/対反撃(ラック)+反減速壁。ダブルエナジーサークルL。固有の爆破ショットSS |
カウシーディヤ降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 | ▼バトル4 | ▼バトル5 |
バトル1
攻略の手順
→ドクロでビットンの呼び出し
②右上のハーチェルとビットンに挟まる(1手目に触れるルートで)
③左上のハーチェルとビットンに挟まる(1手目に触れるルートで)
立ち回りの注意点・コツ
まずはビットンとの間に挟まりましょう。ビットンを倒すとドクロ効果でハーチェルの付近にビットンで呼びだされるため、2手目以降のキャラで1手目に触れリングの色を変えて間に挟まりましょう。
バトル2
攻略の手順
→ビットンが召喚
②ビットンの間に挟まってそれぞれの敵を攻撃
立ち回りの注意点・コツ
前ステージと同じく、ドクロの発動を優先してビットンを召喚させましょう。ビットン召喚後は赤状態でビットンと敵との間に挟まって1体ずつ処理していきましょう。
バトル3
中ボスのHP | 約1億1700万 |
---|
カウシーディヤ(中ボス)の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右上1 (次3) |
吹き飛ばし+減速壁展開 | – |
左上2 (次1) |
拡散弾 | 1列約5000 |
右下4 | ロックオン反射レーザー | 1Hit約3500 |
中央9 | 拡散弾 | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順
→ビットンはビットン、木雑魚は蛾を召喚
②赤状態で敵同士の間に挟まって攻撃
→蛾と中ボスはダメージ共有しているので、ビットン側よりもHPを削りやすい
立ち回りの注意点・コツ
まずはビットンと木雑魚の処理を行いドクロ効果を発動させましょう。どちらも倒すことができるとビットンと蛾が召喚されます。
蛾は中ボスとダメージ共有しているので、蛾との間に挟まることで一気にダメージを与えることができます。蛾は全て倒してしまった時は、下側のビットンとの間を狙って残りのHPを削りましょう。
バトル4
攻略の手順
→毎ターンSS遅延攻撃を使用するので最優先
②壁際攻撃で進化後玉ねぎを攻撃
立ち回りの注意点・コツ
進化前の玉ねぎは毎ターンSS遅延攻撃を行うので、素早く処理しないと溜まったSSが無駄になってしまいます。そのため、1ターンで多くの玉ねぎを処理できるように攻撃を行いましょう。
バトル5
攻略の手順
→上下にビットンが召喚
②ビットンとの間に挟まりハーチェルを処理
③フェンリルの弱点を攻撃して同時処理
→開幕3ターン以内にそれぞれ攻撃するのもあり
立ち回りの注意点・コツ
基本的にはビットン破壊を優先ですが、リングの状態が良い場合はフェンリル処理を優先するのもありです。3ターン以内に処理できれば同時処理する必要がなくなるので、かなり楽になります。
また、ハーチェルにはドクロで召喚させたビットンとの間に挟まって処理しましょう。
カウシーディヤ降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
左上 (次1) |
スパークバレット | 距離で変動 |
右下 | 吹き飛ばし | – |
中央下 (次4) |
ロックオン反射レーザー | 1Hit約2700 |
中央左 (次3) |
貫通拡散弾 | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
左上 | スパークバレット | 距離で変動 |
右下 | 移動 | – |
中央下 | 攻撃アップ+防御ダウン | – |
中央左 | 貫通拡散弾 | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約1億 |
---|
攻略の手順
→蛾が召喚
②蛾を利用してボスのダメージを稼ぐ
→ボスとの間に入り込めると一気にHPを削れる
→蛾を全て処理するとボスが覚醒
③ビットンとの間に挟まって攻撃
立ち回りの注意点・コツ
まずは木雑魚の処理を優先して行い、ドクロの発動を素早く行いましょう。反射キャラは木雑魚同士の間に挟まっていくことでスムーズに処理していくことができます。
ドクロが発動すると蛾が召喚され、蛾を利用してボスにダメージを稼ぎましょう。ボスへの即死攻撃まで猶予がない場合は、蛾だけを全て処理してボスを覚醒させるのはありです。
万が一即死攻撃までに削りきれない場合は、溜まっているSSを使用して突破を狙いましょう。
ボス戦2
ボスのHP | 約7200万 |
---|
攻略の手順
→フェンリルは3ターン後から移動&相互蘇生を行う
→ハーチェル2体処理でビットンが召喚
②ビットンとボスの間に赤リング状態で挟まる
→ビットンはドクロで毎回召喚される
立ち回りの注意点・コツ
ハーチェルとフェンリルが登場しますが、フェンリルは3ターン後から移動と蘇生を行います。そのため、フェンリルはなるべく3ターン以内に2体とも倒しましょう。
ハーチェルを倒すとビットンが召喚されます。ビットンはドクロ効果で毎回新たなビットンをボス付近に呼び出すため、ボスとの隙間に赤リング状態で挟まり削っていきましょう。
ボス戦3
ボスのHP | 約1億1520万 |
---|
攻略の手順
→進化前玉ねぎの処理から優先
→ドクロで蛾が召喚
②蛾を利用してボスにダメージを与える
→全て処理でボスが覚醒
→蛾でなるべくダメージを稼いでおこう
③ボスとビットンの間に赤リング状態で挟まる
立ち回りの注意点・コツ
玉ねぎが再び登場するので、全処理を優先してドクロ効果の発動を優先しましょう。進化後玉ねぎは毎ターン壁際に移動するため、赤リング状態で壁との隙間に入り込むことで倒すことができます。
玉ねぎを全て倒すと蛾が召喚されます。ボス1と同様に蛾を全て倒すとボスが覚醒してしまうため、3体の蛾を利用して極力ボスを削りましょう。
ボスは覚醒後移動するため、ビットンとの間に挟まり削っていく必要があります。赤リング状態で間に挟まっても火力を出しづらいですが、即死級攻撃が来るまでに毎ターンしっかりと挟まって削り切りましょう。
モンスト攻略関連リンク
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |
トーナメントでこんなめんどくさいやつ出すなよ
ススフって誰だよ…めっちゃ気になる
超絶トーナメントではどんな最適でさえ戦況もゲージ外しの目的も理解出来ず、ただ怒りやら自分勝手な感情に任せて、助けて下さい言う割には途中でゲストの行動次第で切断する初心者がいるから、キャラも手も貸さずソロで理解させるのが正解
おもんなぁ
やっと極まった
マルタα艦隊で反撃が結構強い
今だにクソクエ
爽快感もないし、面白みもない
はよ壊れた方がええわ、このクソクエ
ここいつになったらぶっ壊しキャラ出るん?
面倒くさくて未だにやってないわ
カウシーディヤって正直に言ってそんなに強いか?俺初心者だからわからん
えびす貫通やしススフも弱くね?
なんで1位適正なのかがわからん
1段目SSでゲージ1本飛ばせるから
ススフ?は知らん変な略称使うな
ススフって何の略?
えびすとヨルここで何が強いん?ここ反射ゲーやのに。後、これしょうもないクソクエやな。
クソクエって言うなら別にわざわざコメントしなくてよくね?
自分の番で攻撃出来そうにない時は 次の人が如何に気持ちよく攻撃出来るかを接待する接待ゲー
最近は自分でキメるより、後に繋げた人が狙い通りに動いてキメてくれる方が脳汁出て気持ちいい
(☝ ՞՞)☝
砲撃型という一点だけでかなり評価を落としている印象。バウンドチャージが想像以上に強かったからなのかSSの自強化倍率が露骨に低い。
バランスかスピード型だったら木属性轟絶最強になれていたかもしれない、、、色々残念なキャラ
いい
年明けからログインしてなかったけどまだ適正メンツ変わってないのか
恵比寿越えるは無理にしても常設キャラで適正増やしてあげればいいのに