モンスト_ドラーニア降臨_適正攻略

モンストドラーニア降臨クエスト「忍び寄りたる狂騒の無法猫(EX)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラのランキングなどを紹介しています。『ドラーニア(どらーにあ)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。

ドラーニアの評価はこちら

ドラーニア降臨の基本情報・ギミック

クエスト基本情報

クエスト名 忍び寄りたる狂騒の無法猫
難易度 EX
(コンテニュー不可)
雑魚の属性 水・光・闇
ボスの属性
ボスの種族 亜人
ドロップ ドラーニア
スピクリ 20ターン
経験値 3700

降臨スケジュールはこちら

出現するギミック・キラー

ギミック 詳細
▼要注意ギミック
ワープ 対策必須級
減速壁
魔法陣 なるべく対策
▼その他の出現ギミック
反射制限 貫通タイプ有利
ドクロマーク 光:弱点効果アップ
闇:弱点効果ダウン
攻撃ターン短縮 魔導師が使用
最大HP減少攻撃 反射制限が使用

4月後半イベントから稀に出現

開催期間
2023年4月15日(土)〜5月2日(火)までの間、随時降臨
新イベクエ一覧
モンスト_羽生くすえ_進化アイコン
羽生くすえ
モンスト_間名文奈_進化アイコン
間名文奈
モンスト_スパイニャー_進化アイコン
スパイニャー
▶︎激究極 ▶︎究極/制限 ▶︎究極

ドラーニアの出現対象クエストは4月後半イベントクエストのみとなります。入手&運極を目指す方は上記3クエストを周回しましょう。

4月後半イベントで降臨終了に

モンスト_ドラーニア

ドラーニアの降臨が、4月後半イベントの期間で終了になると発表されました。

過去のハイネなどと同様で今後復刻されることがないと思われるため、まだ運極になっていない方は、野良マルチなどを利用して期間内に集めましょう。

ドラーニア降臨の攻略・立ち回り

貫通のワープ・減速壁・魔法陣対応キャラが活躍

ワープ・減速壁・魔法陣の3種全てが対策必須級のクエストです。また、反射制限と内部弱点が登場し、貫通タイプ有利となります。

全ギミックに対応したキャラは少ないですが、極力貫通のAWP+反減速壁+反魔法陣キャラで固めて挑戦しましょう。

魔法陣非対応キャラも活躍可能

立ち回りを気を付ける必要はあるものの、魔法陣非対応キャラも活躍可能です。

ひよこ状態にならないように立ち回る必要がありますが、3ギミック対応キャラは数が少ないので手持ちが少ない方は魔法陣非対応キャラを連れていきましょう。

光属性を最後に倒して弱点効果アップ状態にしよう

魔導師の効果
モンスト_ドラーニア_光魔導師
弱点効果アップ
モンスト_ドラーニア_闇魔導師
弱点効果ダウン

各ステージには光・闇属性の魔導師が登場し、倒した際に発動するドクロ効果は属性によって異なります。

光属性を倒すことで弱点効果アップさせることが可能で、この効果を利用しないとボスや鬼などにダメージを稼ぐことができません。ドクロ効果は上書きされるので、最後に光魔導師を倒せるように処理する順番に注意しながら立ち回りましょう。

魔導師は攻撃される前に倒す

モンスト_ドラーニア_攻撃短縮

刹那(20EX)などとは異なり、魔導師が残っていても透過されることはないので全処理を狙う必要はありません。

ただし、魔導師の攻撃は全体の攻撃ターン短縮となっており、ボスなどの即死ターンを早めてしまいます。そのため、魔導師は攻撃される前に必ず倒しておくことが重要です。

運枠不要!マルチプレイだと集めやすい

空弥_ドロップ

ハイネなどと同じく、ドラーニアは中ボス・ボスからの直接ドロップのみで入手できます。そのため、運枠を入れる必要はないので、全力でチャレンジしましょう。

また、ドラーニアはマルチプレイでクリアすることで、ボスを倒した際のドロップ数が1~3個に増加します。中ボスドロップも合わせれば最大で5体ゲットできるので、マルチプレイをすればより運極を目指しやすくなっています。

ドラーニア降臨の適正キャラランキング

※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。

Sランク(最適キャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_数珠丸恒次_獣神化アイコン
貫通
数珠丸恒次(獣神化)
超AWP/魔法陣ブースト/反減速壁/対弱点+ダッシュM。超強衛星弾+超絶電撃。自強化+弱点にふれる毎にパワーがアップSS
モンスト_徐倫_アイコン
貫通
空条徐倫(獣神化)
AWP/反魔法陣/超反減速壁/友情ブースト。超強ヨーヨー弾+超強プラズマ。自強化+追い討ち+自身無敵化SSでゲージ飛ばしやワンパンを狙える
モンスト_ミーミル_獣神化アイコン_1
貫通
ミーミル(獣神化)
超AWP/反魔法陣/対弱点+反減速壁/ダッシュ。ランページ反射レーザーEL1+超強SS短縮弾。自強化+触れた味方にリジェネ付与SS

Aランク(適正キャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_童子切安綱_獣神化アイコン
貫通
童子切安綱(獣神化)
超AWP/反魔法陣/超反減速壁+対バイタルM/SSチャージ/壁SS短縮。コピー+ラウンドスパーク。一定期間自強化SS
モンスト_井上織姫_獣神化アイコン-2
貫通
井上織姫(獣神化)
反魔法陣/超レザスト/状態異常レジスト+超AWP/反減速壁/回復M。パワードライブ+状態異常回復ブラスト。ふれた仲間のHP・状態回復+最初にふれた仲間にバリア付与SS
モンスト_ネオ_ハローワールド_アイコン
反射
ネオ(獣神化/ハローワールド)
反魔法陣/反減速壁/バリア。リフレクションリングが強力。6ターンで使える貫通化オールアンチ+自身加速状態SSでワープを無効化できる
※編成は1~2体まで推奨
※コピーor爆発友情持ちと併用しよう
モンスト_カノン_人造天使
貫通
カノン(獣神化②/人造天使)
超AWP/反減速壁/対弱点。グロウスフィア+加速。大号令+弱点効果アップSS
※魔法陣非対応
モンスト_王翦アイコン
貫通
王翦(獣神化)
超AWP/反魔法陣+反減速壁/SSチャージ。追撃貫通弾+超強トライブパルス。自強化+ワープにふれる毎にパワーアップSS
モンスト_前田利家&まつ_獣神化アイコン
貫通
前田利家&まつ(獣神化)
超AWP/反魔法陣/無耐性+反減速壁/ダッシュ。超強スパークバレット+超絶爆発。自強化+弱点露出SS
モンスト_アンドロメダ_獣神化アイコン
反射
アンドロメダ(獣神化)
AWP/反魔法陣/反減速壁/対弱点+回復M/状態回復。3方向追従型貫通弾+超絶爆発。8ターンで使える貫通化+自身の状態回復SSが有効
※編成は1~2体まで推奨

特別枠(三日月+ツタンカーメン)

キャラ 推奨理由
モンスト、三日月宗近_獣神化アイコン
貫通
三日月宗近(獣神化)
超MSL/反魔法陣/反減速壁/対毒M。超絶貫通ホーミング8+超絶爆発。自強化+毒付与SS
※ワープ非対応
※編成は3体を推奨
モンスト_ツタンカーメン_獣神化アイコン_神化ベース
貫通
ツタンカーメン(獣神化/神化ベース)
魔法陣ブースト/対レザバリ/友情ブースト+SSチャージ。コピー+全敵超毒メテオ。パワー&友情ブーストSS
※ワープ・減速壁非対応
※編成は1体を推奨

三日月宗近3体+ツタンカーメン1体のような編成であれば、多少のワープ運の影響は受けますが、友情主体でも攻略できます。

なお、バトル5では魔法陣以外のギミックが出ないので、ツタンカーメンのSSはバトル5で使うのがおすすめです。

※2体ずつの編成でも攻略可能ですが、ツタンカーメンが手番にほとんど動けないので注意しましょう。

Bランク(使えるキャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_パーシィ_獣神化アイコン
貫通
パーシィ(獣神化)
状態回復/友情ブースト/SSチャージ+超AWP/反減速壁。コピー+反射衝撃波12。雷メテオSS
※魔法陣非対応
モンスト_ネオ_リバース_アイコン
貫通
ネオ(獣神化/リバース)
AWP/超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+超反減速壁/ドレイン/壁SS短縮。マーキングミサイル+超絶電撃。触れた壁面数に応じてパワーUP+打撃ふっとばしSS
※魔法陣非対応
モンスト_風神雷神_獣神化アイコン_進化ベース
貫通
風神雷神(獣神化/進化ベース)
超AWP/超反減速壁/対弱点M。インボリュートスフィア・モア+インボリュートスフィア・ナロー。2体分身SS
※魔法陣非対応
モンスト_石田雨竜_獣神化仮アイコン
貫通
石田雨竜(獣神化)
超AWP/超反減速壁+ダッシュM。超強スパークバレット+超強跳弾。自強化+攻撃力吸収+最初に触れた敵に追撃SS
※魔法陣非対応
モンスト_烏丸京介_獣神化アイコン
貫通
烏丸京介(獣神化)
超MSM/超反減速壁/状態回復+AWP/ドレイン。全敵貫通ロックオン衝撃波3+超強SS短縮弾。自強化+停止後、再度動き出すSS
※魔法陣非対応

ドラーニア降臨の道中ステージ攻略

道中戦の各ステージ攻略
▼バトル1 ▼バトル2 ▼バトル3 ▼バトル4 ▼バトル5

バトル1

モンスト_ドラーニア_ステ1

攻略の手順

①反射制限を所持
②魔導師は光を最後に倒す
→ピエロに弱点効果アップを付与する
③弱点攻撃でピエロを攻撃

立ち回りの注意点・コツ

まずは邪魔な反射制限を倒し、その後光魔導師を最後に倒して弱点効果アップを付与しましょう。

弱点効果アップ状態にさせれば殴りで大きく削ることができるので、弱点効果アップ状態を維持しながらHPを削っていきましょう。

バトル2

モンスト_ドラーニア_ステ2

攻略の手順

①光魔導師を最後に倒す
→鬼・ピエロに弱点効果アップを付与する
②弱点攻撃で鬼・ピエロを攻撃

立ち回りの注意点・コツ

こちらも魔導師を倒す順番が最も重要となります。光魔導師を最後に倒して鬼・ピエロに弱点効果アップを付与させてからダメージを稼ぎましょう。

ピエロは毎ターン魔導師を2体蘇生するので、一旦魔導師を全て処理してしまうとその後の魔導師調整が楽になります。

バトル3

モンスト_ドラーニア_ステ3

ドラーニア(中ボス)の攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
左上
(次5)
毒メテオ 全体約10000
(毒:1250)

(次3)
ワープ・減速壁展開
左下
(次1)
ホーミング 全体約4400
中央 逃走

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
*中央の数字(逃走)はランダムで短くなる(短い場合は、その分HPが減少)

攻略の手順

①反射制限を処理
②光魔導師を最後に倒す
→中ボスに弱点効果アップを付与する
③弱点攻撃で中ボスを攻撃

立ち回りの注意点・コツ

中ボスが登場しますが、基本的な立ち回りはこれまで同様です。闇魔導師の数が多いので、これまで以上に魔導師の調整には注意しましょう。

中ボスが毎ターン2体の魔導師を蘇生するので、全処理を行うと次以降の調整が楽になります。

バトル4

モンスト_ドラーニア_ステ4

▲中ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①光魔導師を最後に倒す
→鬼・中ボスに弱点効果アップを付与する
②弱点攻撃で鬼・中ボスを攻撃

立ち回りの注意点・コツ

前ステージと同じ立ち回りで問題ありません。魔導師の調整が最も重要で、光魔導師を最後に倒せるように立ち回りましょう。

中ボスはHPがやや高めなので、しっかり殴りで弱点攻撃を行い、中央攻撃までに削り切りましょう。

バトル5

モンスト_ドラーニア_ステ5

立ち回りの注意点・コツ

魔導師が2体しかいないので調整はしやすいものの、手間取るとハンシャインの反射レーザーが危険です。

また、ハンシャインは耐久値がやや高いので、弱点効果アップ状態を維持して数を減らしましょう。

ドラーニア降臨のボスステージ攻略

ボス戦の各ステージ攻略
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボスの攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*

(次3)
ワープ・減速壁展開
右下
(次5)
毒メテオ 全体約10000
(毒:1250)

(次1)
スパークバレット ヒット数で
ダメージ変動
中央
(次3)
電撃 即死
(1体40000)

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

ボス戦1

モンスト_ドラーニア_ボス1

ボスのHP 約9113万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①光魔導師を最後に倒す
→鬼・ボスに弱点効果アップを付与する
②弱点攻撃で鬼・ボスを攻撃

立ち回りの注意点・コツ

ボス戦以降も基本的な立ち回りはこれまでと同じです。光魔導師を最後に倒して弱点効果アップ状態を維持しましょう。

魔導師の数が多いので、放置しすぎて攻撃ターン短縮されないよう、攻撃される前に必ず倒すことでだけは忘れずに行いましょう。ボス削りはこれまでと変わらず、弱点効果アップ状態の弱点攻撃で大きく削ることができます。

ボス戦2

モンスト_ドラーニア_ボス2

ボスのHP 約1億560万

▲ボスの攻撃パターン

立ち回りの注意点・コツ

これまで同様、光魔導師を最後に倒して弱点効果アップ状態を維持することが重要です。

魔導師の調整とボスの弱点攻撃を繰り返してダメージを与えていきましょう。

ボス戦3

モンスト_ドラーニア_ボス3

ボスのHP 約1億1000万

▲ボスの攻撃パターン

立ち回りの注意点・コツ

最終ステージもこれまでと同様の立ち回りです。魔導師の調整に注意し、弱点効果アップ状態を維持しましょう。

高火力キャラで固めていればボス特攻でもOKですが、被ダメージが高めなのでハンシャインは早めに処理しておいた方が安全です。

モンスト攻略関連リンク

ドラーニアの評価はこちら

モンストの各種リンク

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー