
モンストの木属性ガチャ「グリーンファンタジー(ぐりーんふぁんたじー)」のガチャ当たりランキングと木限定キャラ性能/ステータスの簡易評価などを紹介しています。また2月のグリーンファンタジーを引くべきかどうかも考察しております。
グリーンファンタジーの開催概要
開催期間
開催期間 |
---|
2021年2月10日(水) 12:00 〜2月12日(金) 11:59 |
グリーンファンタジー限定のキャラ
![]() アポロX |
![]() チンギスハン |
![]() デッドラビッツ |
![]() ロビンフッド |
![]() ザドキエル |
![]() ナイチンゲール |
![]() 三日月宗近 |
![]() 幕末リザレク |
ガチャの提供割合(確率)
排出対象 | 提供割合 |
---|---|
パンターG(ピックアップ) | 0.9% |
グリファン限定キャラ(8体) | 各0.4% |
その他の★5-6キャラ | 計7.9% |
★5-6キャラ全体 | 12.0% |
2月のピックアップキャラ:パンターG
2月は最新の獣神化改キャラの“パンターG”がピックアップしています。ウィンド対応が増えたため、真伊達政宗(超究極)で活躍できるようになりました。
2月の「グリーンファンタジー」は引くべき?
限定が追加される?モンストニュースを待とう
![]() |
![]() |
▲2月7日に行われた台湾版のモンストニュースで発表 |
2/7(日)に行われた台湾版のモンストニュースにて、2体の新限定キャラが登場しました。(1体は既存キャラが獣神化)
これまで武則天や楊貴妃など台湾版で実装された限定キャラは、日本版でもオリエンタルトラベラーズに追加される傾向が続いていたため、今週のニュースで発表&実装されると思われます。
コラボイベントが開催中!
現在「ワールドトリガーコラボ」が開催中です。普段使いから高難度で活躍することができる優秀な限定キャラが登場し、この機会を逃すと今後入手できるかわかりません。
少しでも気になるキャラがいるのであれば、定期的に開催されるグリーンファンタジーよりコラボイベントを優先しましょう。
『グリーンファンタジー』当たりキャラ紹介
*アイコンをタップでキャラの個別評価記事へ移動
キャラ名 | 評価 | 簡易解説 |
---|---|---|
![]() 幕末リザレク |
A | 【 ▼詳細はこちら 】 |
![]() 三日月宗近 |
A | 【 ▼詳細はこちら 】 |
![]() ロビンフッド |
B | 【 ▼詳細はこちら 】 |
![]() ナイチンゲール |
B | 【 ▼詳細はこちら 】 |
![]() チンギスハン |
D | 【 ▼詳細はこちら 】 |
![]() アポロX |
C | 【 ▼詳細はこちら 】 |
![]() デッドラビッツ |
C | 【 ▼詳細はこちら 】 |
![]() ザドキエル |
C | 【 ▼詳細はこちら 】 |
幕末リザレクション
ランキング評価 | |||
---|---|---|---|
Aランク | |||
進化の簡易ステータス | |||
![]() 木属性 |
貫通 | バランス型 | サムライ |
アビリティ:超ADW/超レザスト/対魔王L ゲージ:AGB |
|||
主友情:超強スパークバレット | |||
SS:自強化+味方集合 ターン数:8ターン |
|||
神化の簡易ステータス | |||
![]() 木属性 |
貫通 | スピード型 | サムライ |
アビリティ:超AWP/対弱点 ゲージ:反ブロック/ダッシュ |
|||
主友情:ウォールセットトライデントレーザー 副友情:跳弾 |
|||
SS:3点マーカー ターン数:8ターン |
進化は禁忌の獄で大活躍
進化はDWと重力バリアに対応した希少な性能をしており、禁忌(22)の適正キャラとなっています。魔王キラーLの乗る殴りはボスに対して強力で、超レザストによる回復の恩恵も大きいです。
玉でダメージを稼げなかった場合でも、ボスの削りを余裕を持って行うことができるため、他の適正キャラと比べても頭一抜けた存在と言えます。
神化は今後の活躍に期待
神化はブロックとワープの2種ギミックに対応しています。高火力に期待できる友情と、8ターンで使用できる3点マーカーSSなど持ち物自体は悪くないものの、高難度クエストでハマるものがありません。
弱点キラーやダッシュも搭載しているため、噛み合うギミックが登場した際には最適クラスの活躍に期待できるものの、現状では評価し難いキャラとなっています。
三日月宗近
ランキング評価 | |||
---|---|---|---|
Aランク | |||
進化の簡易ステータス | |||
![]() 木属性 |
反射 | 砲撃型 | サムライ |
アビリティ:超AGB/対亜人/魔封じ ゲージ:反ブロック/反減速壁 |
|||
主友情:超強扇型拡散弾10 | |||
SS:自強化+メテオ ターン数:8ターン |
|||
神化の簡易ステータス | |||
![]() 木属性 |
貫通 | 砲撃型 | サムライ |
アビリティ:MS/反魔法陣/対毒 ゲージ:反減速壁 |
|||
主友情:超強貫通ホーミング18 副友情:超強扇型拡散弾10 |
|||
SS:自走+ふれた敵を毒状態 ターン数:16ターン |
進化は希少な3ギミック対応
進化は反射のGB・ブロック・減速壁に対応し、木属性では数少ないギミック対応キャラです。また、対亜人・魔封じを搭載しているので、3種族に対して友情・直殴りで高い火力を発揮します。
また新友情の超強扇型拡散弾10は威力が高く、ギミック・キラーが噛み合うエア(EX)などでは友情だけで大きなダメージを与えることができます。
神化はノクターンで活躍できる性能
神化は貫通の地雷・魔法陣・減速壁に対応し、轟絶ノクターンに噛み合った性能です。毒付与SSを使用すれば厄介な魔導師処理を行うことが可能で、最適クラスの活躍ができます
また、友情コンボが非常に強力なので、低難度のクエスト周回にも向いたキャラと言えます。
ロビンフッド
ランキング評価 | |||
---|---|---|---|
Bランク | |||
獣神化の簡易ステータス | |||
![]() 木属性 |
反射 | バランス型 | 聖騎士 |
アビリティ:MSM/超AGB | |||
主友情:全敵貫通ロックオン衝撃波3 副友情:超強次元斬 |
|||
SS:壁ドン ターン数:20+4ターン |
獣神化し多くのクエストで活躍!
MSM+超AGBとそれぞれのアンチアビリティの中でも上位のものを所持しているため、ギミックが出るクエストでは高い殴り火力に期待できます。また、殲滅力と単体火力を期待できる2種の友情セット、フィニッシュ役として優秀な壁ドンSSとかなり高い性能をしており多くの高難易度クエストで活躍できます。
ナイチンゲール
ランキング評価 | |||
---|---|---|---|
Bランク | |||
獣神化の簡易ステータス | |||
![]() 木属性 |
貫通 | バランス型 | 亜人 |
アビリティ:超AGB/対水 | |||
主友情:反射クロスレーザーEL 副友情:状態異常回復ブラスト |
|||
SS:一定期間、自身強化 ターン数:16+8ターン |
対水属性クエストで超優秀!
神化をベースに性能が大きく強化されています。友情・SSともに非常に強力なため、対水属性クエスト限定ではありますが高難易度・周回の両方に出番の多い優秀なキャラです。
チンギスハン
ランキング評価 | |||
---|---|---|---|
Dランク | |||
獣神化の簡易ステータス | |||
![]() 木属性 |
反射 | バランス型 | 魔人 |
アビリティ:AGB/対聖騎士M/対毒 ゲージ:超ADW |
|||
主友情:超強プラズマ 副友情:ロックオン反射レーザーEL |
|||
SS:号令 ターン数:12+12ターン |
起用頻度は低い
主要な2種ギミックに対応していますが、火力の出しにくい友情セットのため現環境で周回する際に優先して連れて行くことはありません。高難易度クエストでは禁忌(22)で活躍できますが、その他のクエストで重力バリアとダメージウォールの対策が必須の水属性クエストがほぼ無いため起用頻度は低いです。
デッドラビッツ
ランキング評価 | |||
---|---|---|---|
Cランク | |||
獣神化の簡易ステータス | |||
![]() 木属性 |
反射 | バランス型 | 妖精 |
アビリティ:超AWP/対幻獣M ゲージ:反ブロック/SS短縮 |
|||
主友情:超強バラージショットガン 副友情:超強爆発 |
|||
SS:自強化+自身無敵化SS ターン数:12+16ターン |
高難易度向けの性能
ワープとブロックに対応しており木属性で希少なギミック対応力となっています。上方修正により“超強”バラージショットガンとなり友情による削りが優秀となりました。
SSも使い勝手の良い短めの自強化SSとなっており、バランスの良いキャラとなっています。
アポロX
ランキング評価 | |||
---|---|---|---|
Cランク | |||
獣神化の簡易ステータス | |||
![]() 木属性 |
反射 | バランス型 | コスモ |
アビリティ:飛行/AGB ゲージ:反魔法陣/対反撃 |
|||
主友情:ロックオンワンウェイレーザーEL 副友情:超強爆発 |
|||
SS:自強化+友情ビットを展開 ターン数:16+8ターン |
汎用性の高いギミック対応力
出現頻度の高いギミック3種に対応しており、友情も配置を気にせずに安定した火力を期待できるロックオンレーザーを所持。カウンターキラーも搭載しているため高い殴り力にも期待ができ、低難易度周回から高難易度クエストで出番があります。
ザドキエル
ランキング評価 | |||
---|---|---|---|
Cランク | |||
進化の簡易ステータス | |||
![]() 木属性 |
反射 | スピード型 | 妖精 |
アビリティ:MSL/超ADW | |||
主友情:反射増殖弾 | |||
SS:自強化+最初にふれた種族キラー ターン数:20ターン |
|||
神化の簡易ステータス | |||
![]() 木属性 |
貫通 | バランス型 | 妖精 |
アビリティ:リジェネ/超ADW ゲージ:反ブロック/対神 |
|||
主友情:スピードアップ 副友情:エナジーバースト6 |
|||
SS:遅延 ターン数:30ターン |
扱いづらい友情の進化
進化はMSL/超ADWを所持しておりギミック対応力は悪くありません。しかし友情コンボが非常に扱いづらく火力を出しづらいです。またアビリティに噛み合うクエストがほとんど無く、どちらかのギミック対応で十分な場合は競合キャラが非常に多いため出番は少ないキャラです。
サポートで優秀な神化
一方の神化は、貴重な加速友情と遅延SSを搭載しておりサポート役として活躍できます。高難易度クエストでは蓬莱(爆絶)などで活躍することができます。
モンストの各種リンク
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AppMedia厳選ランキング
-
1ウマ娘 プリティーダービー【好評配信中】奥深い育成システムとハイクオリティな3Dで表現されるウマ娘の世界を楽しもう!配信中
-
2NieR Re[in]carnation【好評配信中】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
3オクトパストラベラー大陸の覇者【好評配信中】シングルプレイRPG for Smartphone世界累計出荷・ダウンロード販売本数200万突破!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細
利休ピックアップしてくれ!
今日ザド当てて属性限定天使をコンプした
胸近欲しいけど副産物がゲロマズ
今度の属性限定は国宝刀シリーズか
星玉で逆回転からのコルセア出たんだけど、確定演出って限定確定じゃねーの?他にも星玉で「確定」からの持ってるロビン、ブラックアウトからの持ってるチンギス…
属性限は頭おかしくなるわ。
今回のガチャ10連でアポロx、インドラ、武蔵坊弁慶が当たりました。
超嬉しかったです!
ビリーザキッド…いらねぇ。。。
中身はゴミガチャwww
このガチャ設定してる奴相当悪どい
先月から50連して星5ゼロとかどうなってんの?
ザドキエル狙って4回単発でデトラビ…
うーん。微妙だ笑
アポロxのおかげもあって現状属性限ならグラファンが1番いいよね。ロビンも激獣リストラ組の中では強い方だし
グリファン超絶バッハタイム中
バッハ出した人いるの?
ていうか、バッハ、キスキルみたいに絞られてる?
本日グリファン初のバッハ神推し確率超up
みんなバッハファミリーになるww