メダロットS(メダロットアプリ)におけるメダジウムの使い道と効率的な入手方法を紹介しています。メダロットSをこれから始める方やメダジウムの使い方に迷ったり入手方法に迷った方はこちらの記事を攻略にお役立てください。
メダジウムの使い道
メダジウムとは?
メダジウムとはメダルのレベル上限解放に必要なアイテムです。
初期のメダル上限レベルは50になっているため、上限以上のレベルに強化するにはメダジウムが必須となり、メダルの上限解放を行うことでメダロット全体のステータスが上がります。
メダルのレベルアンロック
メダジウムはメダルのレベルが上限に達してしまった場合、レベル上限を解放させるための必須アイテムとなります。
解放をしていくごとに必要になってくるメダジウムの個数も多くなりますが、全体的なステータスが上がるので、メダルでも特に注力して育成しているメダルはできるだけメダルレベルアンロックをしておきたいところです。
また、メダルのアンロックは100に達成すると、メダフォースを解放することが可能です。
メダジウムの効率的な入手方法
曜日イベント「メダル育成」の周回
曜日イベント「メダル育成」の周回がもっとも効率よくメダジウムを入手できる方法です。
メダジウムはどの難易度でもドロップされますが、可能なかぎり中級以上での曜日イベント周回でメダジウムを効率よく入手していくことをおすすめします。
メダジウムを少しでも効率よく回収したい場合は、自身が手堅くクリアできる難易度でコツコツメダル育成周回をするのが無難です。
曜日メダル育成イベントスケジュール
曜日 | メダル育成 |
---|---|
月曜日 | かくとう |
火曜日 | まもる |
水曜日 | しゃげき |
木曜日 | なおす |
金曜日 | しかける |
土曜日 | たすける |
日曜日 | 全6種 |
どの曜日のメダル育成イベントでもメダジウムはドロップされるので、自身のメダルで一番強くなおかつ育成に注力したいメダルタイプの曜日で周回をするとそんメダルに特化した属性の強化アイテムも効率よく集められるのでおすすめ。
もし迷った場合はすべての種類を挑戦できる日曜日で満遍なくメダル育成周回をするのもいいかもしれません。
ただ、どの曜日でもメダジウムのドロップ率は平等なので、メダジウムだけを集めるのが目的の場合はできるだけ上の難易度で難なくクリアできるイベントを周回して、ドロップされるメダジウムをどんどん回収するのが手っ取り早いです。
ドロップはランダムで稀に落ちてくる
メダジウムがドロップされるのはランダムなので、根気よく周回する必要がある点は抑えておきたいところです。
難易度が上がるほど、メダジウムがドロップされる確率もアップされている模様ですが、クリアできないとアイテムは何もドロップされないので、無理のない難易度で周回していくことを強くおすすめします。
設置されているメダル育成イベント一覧
階級 | 推奨パーツLv |
---|---|
初級 | Lv.10 |
中級 | Lv.20 |
上級 | Lv.40 |
パーツレベルが推奨まで届いていない場合のクリアは非常に困難です。推奨レベルプラスαくらいまでパーツ育成を行うとオート周回も可能になるのでより効率よくイベント周回ができるようになります。
メダロットS関連リンク
メダロットS攻略wiki各種ランキング
ランキング | |
---|---|
リセマラランキング | 最強パーツランキング |
リセマラ関連記事 | |
▶︎チュートリアルおすすめ | ▶︎高速リセマラのやり方 |
▶︎ガチャ演出 | ▶︎どのガチャを引くべき? |
お役立ち
お役立ち記事 | |
---|---|
▶︎序盤の進め方 | ▶︎育成要素まとめ |
▶︎おすすめ星3パーツ | ▶︎低レアおすすめ |
▶︎激闘ロボトルの優先度 | ▶︎メダル強化と入手方法 |
▶︎コイン集め | ▶︎メダロッターの入手方法 |
データベース
データベース関連 | |
---|---|
▶︎かくとうパーツ一覧 | ▶︎しゃげきパーツ一覧 |
▶︎たすけるパーツ一覧 | ▶︎しかけるパーツ一覧 |
▶︎なおすパーツ一覧 | ▶︎まもるパーツ一覧 |
▶︎脚部パーツ一覧 | ▶︎メダルの効果一覧 |