ドラゴンクエストライバルズ(DQライバルズ)の「雷鳴の剣/戦士」の評価やスタッツ、カード効果、採用デッキを紹介しています。パックで当たった方はデッキ構築の参考にして下さい。
雷鳴の剣の目次
雷鳴の剣の効果とステータス

雷鳴の剣の能力と入手方法
使用可能クラス | 戦士 |
---|---|
レアリティ | 2 |
カード種類 | 武器 |
入手方法 | スタンダードパック |
コスト | 攻撃力 | HP |
---|---|---|
7 | 5 | 2 |
雷鳴の剣のカード効果
味方リーダーが攻撃をした後ランダムな敵1体に3ダメージ
採用デッキ
採用デッキ一覧 | |
---|---|
コントロールテリー | 無課金テリー |
アグロテリー | - |
雷鳴の剣の評価
雷鳴の剣の強い点や弱い点
テリーのフィニッシュ武器!
攻撃力、効果共にテリーのフィニッシュカードと言っても過言ではありません。効果のダメージは相手のリーダーにも与えることができるため、相手の盤面を空にしてからリーダーへ攻撃することで合計8点のダメージを与えることができます。
使用回数は2回
他の武器と変わらず、使用回数は2回です。剣の手入れなどで使用回数を増やし、強力なリーダー攻撃で相手のライフを一気に削りましょう。
ドラクエライバルズ攻略情報
![]() |
|||
ランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
リーダー別カード一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カード効果一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新着記事
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
逆に雷鳴ないテリーなんて何の強みもないからな
なんでこのカードがいつまでも野放しなんですかね・・・
壊れカード筆頭なのに
雷鳴の3点がリーダーに二回連続飛んで負けるのは本当にうざい
雷鳴を相手するときは嫌ってたけど、いざ自分から使ってみると爽快で楽しかったからナーフ来た場合は複雑な心境になりそう
テリゲーしかできない方はただの脳死ですね。
確かに強いカードなんだが、ナーフするにしてもさじ加減が難しいんだよなぁこれ。
確実にこのカードで負けてるって言われるってことは逆に言えばこのカード以外に勝ち筋が無いと言うことなので。
tier1か2には居るけど常に二番手で1番になれるほど勝率がある訳ではないし・・・
まぁこのカードってかテリーにヘイトが集まる理由と採用率の高さは一番安くて安定性が高かったゼシカのカードがナーフされて一番安価で作れるランク戦レベルのデッキがテリーのデッキに切り替わっただけである。
高いカードを使った方が強いデッキで然るべしと言う意見はTCGで常に議論されているが正直どうなんだろうか?
個人的にはどんどん安くて強いカードがナーフされていき結局札束で殴るなんとかバースみたいなゲームになるのは避けて欲しいけれど。
このカード以外に勝ち筋が見出だせないなら、それは下手なだけでしょう。盤面を適当に処理してても、このカード一枚で終盤の相手の体力を持っていくのが問題なんですよ。
このカードが無いなら無いで、別の方法で勝利する道はいくらでもある。1枚で体力の半分近くを持っていくのは明らかにバランスがおかしい。
カードのバランス調整も分からない低ランクは黙ってな
この剣のおもちゃマジで規制してほしい。これの追加効果のせいで雷鳴クソゲーが加速している。実際に加速している原因はリーダーにも飛んでしまう3点(振るたびに毎回メラミを飛ばしてくると思うと恐ろしい)と、攻撃力、出したターンに攻撃可能、メタがメタになっていない(一ターンは絶対に動けてしまうから)。7コスト16点はおかしすぎなので7コスト14点までに抑えて、追加効果はユニット限定にすれば理不尽感は減ると思う。あと次弾ではメーダとかそこら辺と同じような感じでもいいからメタカードオナシャス
これがバカでも簡単に勝てちゃうクソカードですよ
おかげで対人戦テリーしか見ない
なんで7コスなんですかね…
次ターン回ってくれば勝てるって時にトップ雷鳴で何度負けたかわからない
こんなクソカード早くナーフしろ
アリーナの黄金の爪なんて、攻撃力は同じなのに敵ユニット増えるしバランス悪過ぎる
アリーナ使いとしてはこれとキングレオ比べるとキングレオさんが可哀想になる…
武器に対してカミュや死体入れても一回は確実に食らうんだから対策になってない
武器は装備したターンに攻撃出来ないようにしなきゃ意味がない
次回ナーフされそうだから、作っとくかなあ
強過ぎるよな
パワー2は感情論すぎ笑
ひとだまと違って死体カミュっていうカウンタープレイの余地があるからナーフ逃れも致し方なし
まあそのうちatk4+ランダム2くらいにはなりそう