ドラゴンクエストライバルズ(DQライバルズ)の「ほうおう/僧侶」の評価やスタッツ、カード効果、採用デッキを紹介しています。パックで当たった方はデッキ構築の参考にして下さい。
ほうおうの目次
ほうおうの効果とステータス

ほうおうの能力と入手方法
使用可能クラス | 僧侶 |
---|---|
レアリティ | ★・・ |
カード種類 | ユニット |
入手方法 | 解き放たれし力の咆哮 |
スキル効果 | スキルブースト |
コスト | 攻撃力 | HP |
---|---|---|
7 | 6 | 7 |
ほうおうのカード効果
他の全ての味方ユニットのHP+1
スキルブースト
味方ユニットのHP+1
スキルブースト
味方ユニットのHP+1
採用デッキ

ほうおうの評価
ほうおうの強い点や弱い点
編集中
編集中
編集中
編集中
ドラクエライバルズ攻略情報
![]() |
|||
ランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
リーダー別カード一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カード効果一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フォズ大神官を使うことが大前提のカード。 HP満タンでもスキル使って回していってデスニャーゴ、ほうおうでHP爆上げ。でHPと攻撃力同じにして蹂躙するカード
弱点は凍てつく波動と愚者のタロットで詰む
ククールは見方のHPが満タンの時に使うようなテンションスキルではないため、
ほうおうを出す頃には精々2回分のスキルブーストがいいところ。
敵が有利な状況でほうおう単体出しても意味ないし、HPが+2だろうが+3だろうが、
戦況をひっくり返せるものではない。
こちらが有利な状況での追い打ちとしてはいいかもしれないが。