ドット勇者_クイナ_アイキャッチ

ドット勇者の「クイナ(滅尽の紅羽)」の評価やスキルなどを紹介しています。覚醒効果、スキンなども掲載していますので、クイナの情報を調べる際に活用してください。

クイナの評価・基本情報

ランキング評価

最強ランキング リセマラ評価
-
最強ランキング リセマラランキング

基本ステータス

タイプ 種族・陣営
タイプ_攻撃型_アイコン
攻撃型 / 魔神変身
陣営_闇族_アイコン
初期星 ランク 役割
星5 神話勇者 アタッカー

主な入手方法

入手方法 入手場所
ガチャ ・期間限定召喚

クイナの強い点

クイナの強い点

  • 闇族で最強クラスの性能
  • 妨害性能が高いレイジスキル
  • 「疫病の地」を相手フィールドに生成できる
  • 非常に強力かつ味方のサポートも可能な変身スキル

闇族勇者で最強クラスのキャラ

クイナは所持する能力が非常に優秀で、火力・敵の妨害・味方の支援の三役をこなすことができる高スペックなキャラとなっている。

また、現環境で猛威を振るっているセイランと同じように、入れておくだけで相手の脅威となる能力を複数所持しているのもポイント。星が多少低かったとしても編成に入れておく価値があるキャラと言える。

強力な妨害効果を複数所持したレイジスキル

クイナはレイジスキルで、対面に配置された敵(いない場合は最も攻撃力の高い敵)に「闇の牢獄」というデバフを付与できる。

「闇の牢獄」は命中率デバフに加え、クイナから集中攻撃される+被ダメが増加、さらにジルのダメージ肩代わりスキルの効果も受けられなくなるため、耐久力が大幅に低下する。

とどめに確率の疫病・防御ダウン・「魂の追放(行動不能+HP回復/レイジ回復/バフの妨害)」の付与、敵全体のレイジを減少させる効果もあるため、妨害性能の高い強力なレイジスキルとなっている

速度ダウンフィールドを敵側に生成できる

バトル開始時に全体攻撃を行うと同時に、「疫病の地」を相手フィールドに展開する。

「疫病の地」が展開されている間は相手の速度が低下するため、初動で先手を取って相手の立ち回りを妨害しやすくなる。

また、「疫病の地」展開中は毎ターン開始時に確率で敵に疫病が付与されるため、「トレアドル」や「トレイサ」など疫病のダメージを上げるキャラと組むとより効果的に運用できるだろう。特にトレアドルは、確率で敵にデバフ解除無効状態を付与できる点でも好相性と言える。

闇陣営で疫病バフを持つキャラ
トレアドル_アイコン1_ドット勇者トレアドル トレイサ_アイコン1_ドット勇者トレイサ

HP低下後の変身状態が強力

クイナはHPが一定まで減ると「堕落の魔神」に変身し、強力な自己強化バフ+妨害無効効果を獲得する。変身時にはHP回復・デバフ全解除も発生するため、アタッカーとしてはタフかつ動きを止めるのが難しいキャラとなるだろう。

また、もう一つの目玉となるのが、変身時には味方の闇族勇者全体にも与ダメ増加・被ダメ軽減バフを付与できる点。継続は6ターンと長いため、闇族キャラ中心の編成であればクイナが変身した瞬間により強力なパーティへと変貌する。

闇族陣営キャラ一覧

クイナのおすすめ紋様/秘紋・魔導器

おすすめの秘紋/紋様

スキル おすすめ理由
武力_icon武力
【おすすめ度:★★★★★
・物理アタッカーには必須級
・無条件で物理ダメージをバフできる強力なスキル
└手軽にバフできる点が優秀
物理連撃_icon物理連撃
【おすすめ度:★★★★★
・物理アタッカーには必須級
・確率で連続攻撃が発動
└レイジスキル後に発動するともう一度レイジスキルを発動できる
撲殺_icon撲殺
【おすすめ度:★★★★★
・復活/魂帰状態の敵へのダメージが上昇
・復活持ちのいる編成相手に強力
└現環境ではほぼ必須のスキル
会心_icon会心
【おすすめ度:★★★★☆
・会心率をバフできる
・会心が発生しやすくなり、ダメージ効率が上がる
貫通_icon貫通
【おすすめ度:★★★★☆
・敵の防御を無視可能
・防御バフを持っているタンクに対して非常に有効
レイジ回復_iconレイジ回復
【おすすめ度:★★★☆☆
・敵撃破時にレイジを回復
意志_icon意志
【おすすめ度:★★★☆☆
・敵撃破時に火力アップ
役割別のおすすめ秘紋・紋様スキル

おすすめの魔導器

魔導器 おすすめ理由
渾天の天象儀_icon渾天の天象儀
【おすすめ度:★★★★★
・レイジスキル発動時に攻撃力をバフ
└永続で上がるため非常に優秀
・星3以上からの会心率バフも強力
時の輪_icon時の輪
【おすすめ度:★★★★★
・レイジスキル発動後ゲージを50%回復
・レイジスキルを高速で回しやすくなる
深淵の悪夢_icon深淵の悪夢
【おすすめ度:★★★★☆
・自身と最高攻撃力のアタッカーにバフを付与
・味方にはリアルダメによる追撃が発生する状態も付与
・シンプルに火力を底上げでき、Lv1からでも使いやすい
闇影石_icon闇影石
【おすすめ度:★★★★☆
・行動開始時に攻撃力15%バフ
・無条件で発動できるため汎用性が高い
魔導器交換おすすめランキング

クイナのユーザー評価・レビュー

クイナのユーザー評価
総評価数 : 8
/5点
87%
0%
12%
:GOOD :SOSO :BAD

◼︎ ユーザーの投稿

8約束された勝利の剣ID:EyNjg3NDA
ばけもん
2024-06-13 10:07:15

速度速すぎ、火力高すぎ、シールド硬すぎ文句なしのtiersss

総合
7わわわID:QzMjgyNzM
神ゲ
2024-06-03 17:44:46

強すぎる

総合
6匿名ID:MwNjM4OTI
対人の足回りの仕様のせいで大変な事になってるキャラ
2024-04-10 12:41:58

足の基礎値がトレイサよりもはやい109に加えて覚醒ステが速度なのでセイランアドルクイナはどのキャラよりも速く動けます(紋様等で速度のステータスの差がない場合)

そのため1匹目が亀でないプレイヤーであれば開幕1人を赤魔導器で落として一瞬で人数差をつけたり

落とせなかったとしても魂の追放運が悪いとレイジダウン等のゲロキモCCが後から来るため非常に強いです

トレイサ等のCCキャラより速いため止めることが非常に困難なのも強みです

まさか足最速だと思ってなかったから泣いちゃった!

総合

クイナの保有スキル

スキル1(レイジスキル)

ウォーフィーバー
単体 同位置
Lv1 憎しみと不安が人々の意志を泣き込み、戦争のカーニバルが始まった。クイナが同じ位置の敵(いない場合は攻撃力が最も高い敵にする)に「闇の牢獄」状態を付与し、その敵に298%且つ20%の防御力無視の物理ダメージを与え、50%の確率で敵に「疫病」状態を付与し、50%の確率で「防御力ダウン」状態を付与する。レイジスキル発動後、敵全体に攻撃力の30%分のリアルダメージを与える
Lv2 敵へのダメージが357%になり、敵の防御力を25%無視する。「疫病」状態と「防御力ダウン」状態の付与率が60%になり、レイジスキル発動後、敵全体に与えるリアルダメージが50%になり、敵のレイジを30低下させる
Lv3 敵へのダメージが417%になり、敵の防御力を25%無視し、50%の確率で「魂の追放」状態を付与する。「疫病」状態と「防御力ダウン」状態の付与率が80%になり、レイジスキル発動後、敵全体に与えるリアルダメージが80%になり、敵のレイジを30低下させる

状態異常など特殊効果の詳細

闇の牢獄
命中率が20%低下し、「闇の牢獄」のあるユニットはクイナに優先攻撃される(範囲攻撃は影響されない)。また、発動者からのダメージが30%上昇し、さらに攻撃を受けると援護効果(「神拳の守護」や「猫霊守護」など)が発動できなくなり、2ターン継続する(解除不可)
疫病
自身の行動ターンが2回経過すると、「発動者攻撃力の30%分」のダメージを受ける(重ねがけ可能)
防御力ダウン
防御力が10%低下し、2ターン継続する(最大5スタック)
魂の追放
行動不能になり、HPとレイジを回復できなくなり、バフ状態を付与されなくなる。1ターン継続する(解除不可)

スキル2

窮地の刑
全体 デバフ
Lv1 戦場は暗闇に覆われ、処刑人の刃が興奮の声を上げる。バトル開始時、邪龍の刃を呼び出し、敵全体に100%の物理ダメージを与え、さらに敵HPの2%分の防御力無視のダメージ(最大攻撃力の3倍まで)を与え、味方全体に与ダメージの30%分の「ダメージシールド」(2ターン)を付与し、同時に敵の陣地が「疫病の地」に切り替わる(クイナが戦闘不能になると陣地効果が消える)。1回のバトルにつき1回まで発動できる
Lv2 与える物理ダメージが120%になり、追加で与える防御力無視のダメージが敵HPの4%分(最大攻撃力の3倍まで)になる。味方全体に付与する「ダメージシールド」は与ダメージの40%分になる
Lv3 与える物理ダメージが140%になり、追加で与える防御力無視のダメージが敵HPの6%分(最大攻撃力の3倍まで)になる。味方全体に付与する「ダメージシールド」は与ダメージの50%分になる

状態異常など特殊効果の詳細

ダメージシールド
シールドは発動者スキルダメージの30%分のダメージを吸収できる。2ターン継続する。
疫病の地
敵の速度を5%低下させ、毎ターン開始時、生存中の敵に60%の確率で「疫病」状態を1スタック付与する

スキル3

戦況逆転
単体 バフ
Lv1 戦局が逆転し、攻撃力が25%上昇し、HPが20%上昇し、会心率が5%上昇する。クイナの通常攻撃とレイジスキル発動後、60%の確率で攻撃を受けた敵のランダムのバフ状態の1つを「疫病」状態に転換し、自身に「滅尽の力」状態を1スタック付与する(1ターンにつき最大5回まで発動できる)。その敵に「疫病」状態が1スタックあるごとに、今回の攻撃の与ダメージが5%上昇する(最大25%まで)
Lv2 攻撃力が40%上昇し、HPが25%上昇し、会心率が10%上昇する。クイナの通常攻撃とレイジスキル発動後、攻撃を受けた敵のランダムのバフ状態の1つを「疫病」状態に転換する確率が70%になる
Lv3 攻撃力が50%上昇し、HPが30%上昇し、会心率が15%上昇する。クイナの通常攻撃とレイジスキル発動後、攻撃を受けた敵のランダムのバフ状態の1つを「疫病」状態に転換する確率が80%になる

状態異常など特殊効果の詳細

疫病
自身の行動ターンが2回経過すると、「発動者攻撃力の30%分」のダメージを受ける(重ねがけ可能)
滅尽のカ
自身の攻撃力が1.5%上昇し、ダメージ増加が1.5%上昇する(最大10スタック、解除不可)

スキル4

決戦の命令
変身 バフ
Lv1 血液に流れる戦意が高揚し、最後の戦場が幕を開ける。HPが50%未満になると「堕落の魔神」に変身し、自身のデバフ状態をすべて浄化し、20%のHPを回復し、味方の闇族勇者全体に「神魔の命令」状態を付与する。1回のバトルにつき1回まで発動できる
Lv2 「堕落の魔神」に変身する際のHP条件が60%になり、自身のデバフ状態をすべて浄化し、25%のHPを回復する
Lv3 「堕落の魔神」に変身する際のHP条件が70%になり、自身のデバフ状態をすべて浄化し、30%のHPを回復する

状態異常など特殊効果の詳細

堕落の魔神
攻撃力が30%上昇し、ダメージ軽減が20%上昇し、すべての妨害スキルを無効化する
神魔の命令
最終ダメージが15%上昇し、最終ダメージ軽減が15%上昇し、6ターン継続する(解除不可)

クイナの覚醒効果

覚醒効果一覧

覚醒レベル 覚醒効果
Lv1 NEW覚醒効果、初期レイジ+20
Lv5 [ウォーフィーバー]覚醒効果、レイジスキルのダメージが447%になる。敵にデバフ状態が1スタックあるごとに、追加で攻撃力の12%分のリアルダメージを与える(最大攻撃力の120%分まで)。レイジスキルの「疫病」状態と「防御カダウン」状態の付与率がそれぞれ90%になる
Lv10 NEW覚醒効果、速度+10%
Lv15 NEW覚醒効果、初期レイジ+30
Lv20 [窮地の刑]覚醒効果、バトル開始時、邪龍の刃を呼び出し、敵全体に与える物理ダメージが150%になり、追加で与える防御力無視のダメージが敵HPの7%分(最大攻撃力の3倍まで)になり、さらに「疫病」状態を1スタック付与し、「ダメージシールド」は60%分になる
Lv25 [決戦の命令]覚醒効果、HPが75%未満になると「堕落の魔神」に変身し、回復するHPが35%になる「堕落の魔神」発動時、敵全体に「疫病」状態を3スタック付与する
Lv30 NEW覚醒効果、3ターン目開始時、勇者自身のダメージが25%上昇し、会心率が15%上昇し、4ターン継続する

クイナのスキン

海島晴風

海島晴風_画像
装着増幅
攻撃力+3%HP+3%会心率+2%
獲得で全員増幅
攻撃力+300HP+5000HP+1%
入手方法
期間限定パック

喧嘩上等

喧嘩上等_画像
装着増幅
攻撃力+3%HP+3%会心率+2%
獲得で全員増幅
攻撃力+300HP+5000HP+1%
入手方法
期間限定パック

クイナのプロフィール

イラスト

クイナ_立ち絵

プロフィール

名前 クイナ
異名 滅尽の紅羽
CV 阿保まりあ
性別
誕生日 1月15日
所属 魔族

クイナの関連記事

攻略TOP導線バナー_ドット勇者ドット勇者攻略トップページ
ランキング系
ドット勇者_最強キャラ_アイコン最強キャラ ドット勇者_リセマラ_アイコンリセマラ ドット勇者_最強パーティ_アイコン最強パーティ
ドット勇者_最強秘霊_アイコン最強秘霊 ドット勇者_最強神器_アイコン最強神器 ドット勇者_魔導器おすすめ_アイコン魔導器おすすめ
陣営別キャラ一覧
陣営_聖域_アイコン聖域 陣営_闇族_アイコン闇族 陣営_連盟_アイコン連盟 陣営_蛮荒_アイコン蛮荒 陣営_森霊_アイコン森霊
▶︎全キャラの評価一覧
その他のデータベース
ドット勇者_攻略トップ_秘霊秘霊 ドット勇者_攻略トップ_魔導器魔導器 ドット勇者_攻略トップ_神器神器 ドット勇者_攻略トップ_スキンスキン
AppMediaゲーム攻略求人バナー