
ライザのアトリエにおけるフォトモードのやり方や各ハードのスクリーンショットの撮り方について紹介しています。コメント欄にてフォトの投稿も行えるので、皆様の自身の1枚を是非ご投稿ください。
アップデート関連リンク | |
---|---|
▶︎アップデート情報 | ▶︎ぷにといっしょ |
▶︎フォトモード | ▶︎ラムローストくん2号 |
フォトモードについて
ライザのアトリエの世界を撮影
フォトモードは10/10(木)の無料アップデートにて追加された要素となり、フィールドの至るところでキャラや時間帯などを指定してスクリーンショットを撮ることができます。
キャラの配置など自由自在
フォトモードにアクセスした後に操作キャラ以外も配置することができ、キャラのポーズなども変えることができます。フォトのフィルタの変更やフレームを付けることもできるので、撮影する場所などに応じて変更するといいでしょう。
配置キャラは仲間にする必要アリ
フォトに配置できるキャラは仲間になっているキャラのみとなるので、ストーリー進行で仲間になる「クラウディア」「リラ」「アンペル」をフォト配置するにはストーリーを進める必要があります。
フォトモードのやり方
撮影したい場所へ移動
まずはフォトを撮影する場所を決めます。アトリエ内だけでなくどこでも撮影可能なので、景色の良いスポットなど自分の撮りたい構図に合った場所に移動しましょう。
フォトモードにアクセス
※上の画像はPlay Station4のものとなります。
フォトモードは場所に指定がなく、どこでもアクセスすることができます。起動するボタンはハードによって異なるので、チュートリアルをきちんと見て覚えておきましょう。
キャラ配置・エフェクトなどの設定
フォトモードにアクセスしたらキャラの配置やフレームの有無、フィルタの設定などを行い、自分の撮影したいフォトを作り上げましょう。NPCや敵はON/OFFが選べるので、魔物や他のNPCが必要ない場合はOFFにしてしまいましょう。
アトリエ内ならばキャラが分身!
アトリエ内ではNPCとしてクラウディアなどのプレイアブルキャラが揃っているので、NPCをONにしてその場にキャラ操作モードで該当キャラを配置すれば同じキャラが2人写ったフォトを撮影できます。
スクリーンショットで撮影
※上の画像はPlay Station4のものとなります。
フォトの構図が決まったら各ハードのスクリーンショット機能を使ってフォトを保存しましょう。
Play Stationのスクリーンショットのやり方
スクショの撮り方 | |
---|---|
① | SHAREボタンでシェア画面を開き、△ボタンを押してスクリーンショットを保存 |
② | SHAREボタンを長押し |
③ | SHAREボタンでシェア画面を開き、「スクリーンショットをアップロード」を選択 ※アップロード目的以外では①or②推奨 |
Nintendo Switchのスクリーンショットのやり方
Nintendo SwitchではJoy-ConやProコントローラーにあるキャプチャーボタン(四角い小さなボタン)を押すことでスクリーンショットがアルバムに保存されます。
以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。
・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿
コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。
コメントの削除を申請する
※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。
また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。
- 最新順
- いいね順
-
5 ID:IyNDcwMTc2023-07-02 10:14:12【撮影スポット】
・
【一言メッセージ】
フォトモードについてですが、ここのコメントの中に、
>F12キーで撮影出来ます
>保存場所は「steam スクリーンショット」で検索して下さい
と書いてくださってる方がいますが、検索すると steam の「設定/ゲーム中」の説明が出てきますが、そこにある非圧縮スクリーンショットフォルダー(ドキュメント)には保存「されません」。(「スクリーンショットの非圧縮コピーを保存する」をONにしてもダメ。
そうではなく、steamの「ライブラリ/ライザのアトリエ」をクリックして「ゲーム終了後の概要」欄の下にできる画像のサムネイルをクリックすると「スクリーンショットマネージャー」が開き、アップロードしたり削除したりでき、保存されているフォルダの場所もそこで分かります。 -
4 ID:IyNDcwMTc2023-07-02 09:50:39【撮影スポット】
・
【一言メッセージ】
・え?肝心の撮影ボタン/キーは、無いの??何かボタンを押したら、指定のフォルダにゲームの画面を保存するのではないの?windowsのスクリーンショットで撮って、タイトルバーとか自力でトリミングしないとダメなのは、なんだかなぁ・・・。 -
3 ID:I5NjUyNTQ2022-01-07 01:39:52【撮影スポット】
・
【一言メッセージ】
・Switchでのやり方がよく分からん。 -
2 ID:c3MTk0NjQ2019-11-20 16:45:06・steamは19日のアップデートで実装されたようです
F12キーで撮影出来ます
保存場所は「steam スクリーンショット」で検索して下さい -
1 ID:U1MzQwODg2019-11-01 12:24:50【撮影スポット】
・
【一言メッセージ】
・steamは????
ライザのアトリエ関連記事

ストーリー攻略
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | 取り返しのつかない事 |
序盤やるべき事 | クリア後について |
DLC追加ストーリーについて |
お役立ち情報
初心者向け
お役立ち情報 | |
---|---|
バトルシステムについて | 調合システムについて |
おすすめ採取地 | ゴールドコインの入手方法 |
オーダーの出し方 | 風の精の靴の作り方 |
効率的なお金の稼ぎ方 | 難易度設定について |
上級者向け
お役立ち情報 | |
---|---|
大精霊の出現場所 | 隠しボスの出現方法 |
ジェムを増やす方法 | 品質999の作り方 |
装備別おすすめ特性 | 最強装備の作り方 |
おすすめパスワード | 秘密のパスワード |
アップデート
お役立ち情報 | |
---|---|
アップデート情報 | 最新DLC |
ぷにといっしょの育て方 | フォトモードのやり方 |
ラムローストくん2号 | 武器練成 |
その他
お役立ち情報 | |
---|---|
前作からの変更点 | 採取地パス掲示板 |
データベース
各種一覧 | ||
---|---|---|
キャラ | 衣装 | 声優 |
模様替え | 素材 | 特性 |
調合アイテム | 状態異常 | 畑の入手物 |
モンスター |
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!