モンスト_ゲヘナ_攻略適正_バナー

モンストゲヘナ降臨クエスト「永遠の滅びを与えし地獄の炉(爆絶)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『ゲヘナ(げへな)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。

ゲヘナの評価はこちら

ゲヘナ降臨の基本情報・ギミック

クエスト基本情報

クエスト名 永遠の滅びを与えし地獄の炉
難易度 爆絶
雑魚の属性
ボスの属性
ボスの種族 魔王
ドロップ ゲヘナ
スピクリ 36ターン
経験値 3700

降臨スケジュールはこちら

出現するギミック・キラー

ギミック 詳細
▼要注意ギミック
地雷 対策必須級
ワープ
▼その他の出現ギミック
属性効果超アップ
属性レーザーバリア
ホーミング吸収
緑ドクロマーク ホーミング吸収+剣雑魚の蘇生
ドクロマーク ビットンの召喚
神キラーL モルドレッドが所持
同キャラ伝染攻撃 モルドレッドが使用

ゲヘナ降臨の攻略・立ち回り

水属性の飛行/MS+AWPキャラで固めよう

地雷とワープが大量に登場するクエストです。両ギミック対応キャラでないと足手まといになる場面がありますので、軽めのオールアンチSSを有したキャラを除いて飛行/MS+AWPキャラで固める方が安全です。

また、アガルタまでの爆絶と異なる属性倍率がアップしたクエストです。水属性キャラ以外は基本的に攻守に悪影響を及ぼしますので編成しても1体までをお勧めします。

同キャラ・神族の編成には注意

神キラーLを持ったモルドレッドが登場します。カーリーなどは通常キャラより2.5倍のダメージを受けてしまうので、神族は編成しても2体までには抑えましょう。

また、モルドレッドは高頻度で同キャラ伝染攻撃を使用するので、神族以外でも同キャラは1種2体までに抑えた方が安全です。

反射タイプが有利

後述する剣雑魚に触れながら、敵の間や壁際で火力を出す必要があるクエストです。敵数が多く貫通タイプはすぐに減速してしまいますので、反射タイプ主軸の編成の方がダメージを稼ぎやすくなっています。

剣雑魚に触れてから攻撃しよう

モンスト_ゲヘナ_剣雑魚

各ステージには剣雑魚が登場します。この剣雑魚に触れた際の攻撃力アップ効果を利用しないと、ボスやアマイモン、モルドレッドにはまともにダメージを与えることができません。

雑魚・ボスともに攻撃する際は必ず剣雑魚を経由してから攻撃しましょう。

ドクロ効果で剣雑魚を補充する

緑ドクロ効果を発動すると剣雑魚とホミ吸が蘇生します。剣雑魚は1回の攻撃で簡単に倒れてしまうので、剣雑魚が少なくなったら緑ドクロの発動を優先しましょう。

ボス・アマイモンの攻撃力ダウンに注意

モンスト_ゲヘナ_攻撃力ダウン

ボス・アマイモンは反撃モードで攻撃力ダウン爆発を行います。剣雑魚による攻撃力アップ効果をリセットされてしまうので、厄介なギミックとなります。

ボス・アマイモンを攻撃する際は必ず反撃モードを先に起動させ、その後剣雑魚に触って攻撃していく立ち回りを行う必要があります。この手順を繰り返してダメージを稼いでいきましょう。

攻撃ダウン発生のラグに注意

攻撃ダウン爆発は反撃モードを起動してからほんの少しだけ遅れて発生します。そのため、反撃モード中の敵を剣雑魚の間に直接挟まってダメージを稼ごうとすると、反撃誘発→剣雑魚で攻撃アップ→攻撃ダウン爆発で上書きという結果になることがあります。

離れた位置から友情で先に反撃を起動しておくなど、攻撃ダウン発生のラグまで考慮した立ち回りを取りましょう。

紋章「不屈の闘力」が有効

アイコン 効果 紋章力 魂気
不屈の闘力アイコン 不屈の闘力
攻撃力ダウン効果を無効
3000 9000

魂の紋章「不屈の闘力」を装着することで、攻撃力ダウンの効果を受けることなく立ち回ることができます。

先に反撃モードを起動させる必要がなくなりますので、スムーズに周回をしたい方や攻略に苦戦している方は適正キャラに装着することをおすすめします。

ボスの覚醒後は4ターン以内に決着を

ボスは覚醒すると4ターン後に即死級の攻撃を使用します。ターンに猶予がなく残りHPを素早く削る必要があります。

反撃による攻撃力ダウンに最も注意し、剣雑魚を触れてから一気にダメージを稼ぎましょう。削りきれるか心配な場合はSSを使用することも考慮しましょう。

苦手な方はメダルアイテムを活用

モンスト SPアイテム ガイド 【SPアイテム】
ガイドが常に表示される

ゲヘナ専用メダルアイテムを使用することで、ガイドが常に表示されます。クエストの仕様上、剣雑魚に反射したとの動きが重要となるため、ガイド状態で立ち回れることでボスとの狭い隙間に入りやすくなるでしょう。

ゲヘナ降臨の適正キャラランキング

※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。

Sランク(最適キャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_ネオ_ハローワールド_アイコン
反射
ネオ(獣神化/ハローワールド)
バリア。攻撃アップ後に誘発したリフレクションリングが雑魚処理・ボス削りに優秀。貫通化オールアンチ+自身加速状態SSでギミックを回避できる
※地雷注意
※爆発友情キャラとの併用必須
モンスト_ネオ_リバース_アイコン
貫通
ネオ(獣神化/リバース)
AWP/超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+ドレイン/壁SS短縮。アビリティ発動による殴りが強力。友情も雑魚の削りに貢献。
モンスト_媽祖_獣神化改アイコン
反射
媽祖(獣神化改)
超AWP(超MSEL/ドレイン)。超バランス型による火力が優秀。自強化+追従レーザー砲台設置SS
※コネクトスキル :自身と異なる種族のキャラ2体以上or合計ラック100以上
モンスト_出雲_獣神化改アイコン
反射
出雲(獣神化改)
MSM/火耐性/友情ブースト(超AWP/対反撃)。超バランス型による火力が優秀。貫通化+アイテム成長SSで安定した削りを行える
※コネクトスキル:自身と戦型が異なるキャラ1体以上or合計ラック100以上

Aランク(適正キャラ)

キャラ 推奨理由
モンスト_ジャン&コニー_アイコン
反射
ジャン&コニー(獣神化)
AWP/対反撃+新型立体機動装置。ランページウォールボム+超強跳弾。2体分身+最初にふれた敵に追撃SSで火力を出しやすい
モンスト_ランスロット_獣神化改アイコン
反射
ランスロット(獣神化改)
AWP/MSM/火耐性/友情底力。超バランス型による火力が優秀。貫通化+ブロック無効化SS
※コネクトスキル:亜人族キャラ2体以上or砲撃型キャラ2体以上
モンスト_プルメリア_獣神化改アイコン
反射
プルメリア(獣神化改)
飛行/ゲージ保持(超AWP/SS短縮)+ダッシュM。パワーフィールド+攻防アップが攻守に貢献。20+4ターン遅延SSがボスの覚醒と好相性
コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ1体以上かつ合計ラック100以上
モンスト_アンデルセン_獣神化アイコン
反射
アンデルセン(獣神化)
MSL/AWP。地雷所持時の殴りが優秀。攻撃アップ状態の電気攻撃SSがボス削りに優秀
モンスト_ウボ=サスラ_獣神化アイコン
反射
ウボ=サスラ(獣神化)
超MSM/対上半分+AWP/魂奪。キラー発動時の殴りが優秀。自強化+チェイン毒メテオSS
モンスト_天沼矛_獣神化アイコン
貫通
天沼矛(獣神化)
MSM/対魔王EL/魔王耐性M。ボスとモルドレッドへの火力が高く、加速友情のサポートも優秀。8ターン反射化+ギミック無効SSも強力
※SS使用時以外はワープ非対応なので1~2体まで
モンスト_レイ天草四郎獣神化_アイコン
反射
レイ×天草四郎(獣神化)
A.T.F/MSM+回復/AWP。8方向レーザーELが雑魚処理や反撃誘発に有効。貫通化+連続爆破+バリア展開SSも優秀
カーリー_獣神化改アイコン_モンスト
反射
カーリー(獣神化改) ※獣神化も活躍可能
MSL/レザスト(AWP/幻竜封じ)。加速友情のサポートが非常に優秀。SSは剣雑魚を経由する動きができないのでNG
※コネクトスキル:神族以外のキャラ2体以上or合計ラック100以上
※神キラー対象なので注意
ノア獣神化_アイコン_モンスト
貫通
ノア(獣神化)
飛行+AWP。超強プラズマ+加速が火力・サポートに貢献。自強化+触れた順に威力UPメテオSSも強力(剣状態のメテオで大ダメージを与えられる)
※複数編成できると一層強力だが伝染霧には注意

Bランク(使えるキャラ)

キャラ 推奨理由
ハレルヤ_進化アイコン_モンスト
反射
ハレルヤ(進化)
超AWP/友情ブースト+飛行/状態異常底力。ワープ展開後の殴りが優秀。火力の底上げとなる自強化+パワーフィールド展開SS
曹丕神化_モンスト
反射
曹丕(神化)
MSM/SS短縮+AWP。超強ブレス+ソリッドバレットが火力に貢献。自強化+最初に触れた位置に戻るSSが強力
モンスト_ルシファー&カエサル_獣神化アイコン
反射
ルシファー&カエサル(獣神化)
MS/バリア/対弱点+AWP。クロス炸裂弾+超強防御ダウンブラスト。大号令&弱点露出SSが強力(動かした味方にも剣状態を付与できる)
※火属性攻撃の被ダメが高いので注意
モンスト_ヤタガラス獣神化_アイコン
反射
ヤタガラス(獣神化/進化)
飛行/AWP+SS短縮。クロススティンガー+反射衝撃波12。自強化+マシンガン設置SSが強力
※神キラー対象なので注意
※進化も活躍可能(加速友情持ち)
ティーダ&ユウナ進化
反射
ティーダ(進化)
MS/超AWP。ロックオン反射レーザーEL。固有の貫通化+メテオSS
モンスト_アスカ獣神化改_アイコン
反射
アスカ&2号機(獣神化改)
シンクロ/MS(超AWP/SSアクセル)。超強貫通ホーミング18+超強爆発。固有の貫通化+チェイン遅延SSがボスの覚醒と好相性
※スピード型以外のキャラ2体以上必須
※火属性攻撃の被ダメが高いので注意

ゲヘナ降臨の適正運枠ランキング

適正運枠キャラ

キャラ 推奨理由
モンスト_委員長の魔女_アイコン
反射
委員長の魔女(進化)
AWP/MS/神王封じ。超絶爆発が強友情持ちと好相性。自強化+停止後最初にふれた敵に追い討ちSS
ツァイロン_進化アイコン_モンスト
反射
ツァイロン(進化)
飛行/AWP。超強爆発が強友情持ちと好相性。壁ドンSSも強力
モンスト_ハービセル_獣神化アイコン
反射
ハービセル(獣神化)
MSM/火耐性/リジェネ+AWP/SSチャージ。ブーストSSの攻撃アップは剣雑魚に触れると上書きされる
モンスト_フルフロンタル_進化アイコン
反射
フルフロンタル(進化)
MS+AWP/対弱点M。超絶貫通毒ロックオン衝撃波6。自強化+停止後に全体攻撃SS

使える運枠キャラ

キャラ 推奨理由
モンスト_ティルナノーグ_神化アイコン
反射
ティルナノーグ(神化)→爆絶
MSM+AWP/SS短縮。追従型貫通弾+爆破拡散弾。自強化+ドレインSSが攻守に貢献
モンスト_ロンギーグ_アイコン
反射
ロンギーグ(進化)
MS/リジェネ+AWP/SS短縮。超絶全方位ショットガン。号令SS
モンスト_狂骨_進化アイコン_2
反射
狂骨(進化)
AWP/飛行+対連撃。超強拡大爆破弾。自強化+盾・ビットン破壊SS
モンスト_フラーラ_進化アイコン
反射
フラーラ(進化)
MS+AWP。インボリュートスフィア。バウンド貫通拡散弾SS
ネフェルピトー_アイコン
反射
ネフェルピトー(進化)
MSM+AWP。リワインドブラスター。自強化+回復SSが攻守に貢献
アヒポキ_アイコン
反射
アヒポキ(進化)→入手
MS+AWP。薙ぎ払い。バウンド落雷SSは麻痺に注意
ドゥームアイコン
貫通
ドゥーム(進化)→超絶
MSM+AWP/ダッシュ。ツイン左右レーザーEL。連続フレアSSは雑魚の麻痺に注意
のび太アイコン
反射
水のび太(進化)
飛行+AWP。超強貫通拡散弾EL5。乱打+回復SS

ゲヘナ降臨の道中ステージ攻略

道中戦の各ステージ攻略
▼バトル1 ▼バトル2 ▼バトル3 ▼バトル4 ▼バトル5

バトル1

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②ドクロ後1③ドクロ後2
モンスト_ゲヘナ_バトル1
モンスト_ゲヘナ_バトル1蘇生1
モンスト_ゲヘナ_バトル1蘇生2

攻略の手順

①ホミ吸を全て倒す
→剣雑魚2体が蘇生
②剣雑魚に触ってからモルドレッドを攻撃
③剣雑魚はドクロを随時発動し蘇生させ続ける

立ち回りの注意点・コツ

まずはホーミング吸収を全て倒しましょう。緑ドクロの効果はホーミング吸収と剣雑魚の蘇生です。

モルドレッドを攻撃する際には、剣雑魚による攻撃アップ効果を受けてからでないとダメージを与えられないため、剣雑魚を経由してから殴りましょう。

ただし、剣雑魚は1度殴ると倒してしまいます。そのためホーミング吸収も素早く倒して再度剣雑魚を蘇生させていきましょう。

バトル2

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②ドクロ後
モンスト_ゲヘナ_バトル2
モンスト_ゲヘナ_バトル2蘇生後

ゲヘナ(中ボス)の攻撃パターン

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
右上1
(次3)
地雷展開
左上1
(次2)
吹き飛ばし 1hit約2000
上3 ホーミング 全体約10000
中央8 リワインドブラスター 即死ダメージ

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

攻略の手順

①剣雑魚に触ってからボスとビットンの間を狙う
②ボスを削るまで①を繰り返す

立ち回りの注意点・コツ

中ボスも剣雑魚に触ってからでないとダメージを与えることはできません。中ボスは攻撃アップ状態で弱点側とビットンの間に挟まることで大ダメージを与えることができます。

剣雑魚は全て倒してしまっても蘇生させるため、剣雑魚に触る動きを最優先で行なっていきましょう。

バトル3

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②ドクロ後1③ドクロ後2
モンスト_ゲヘナ_バトル3
モンスト_ゲヘナ_バトル3蘇生後1
モンスト_ゲヘナ_バトル3蘇生後2

攻略の手順

①ホミ吸を処理して剣雑魚を召喚させる
②アマイモンの反撃起動後、剣雑魚に触れ攻撃
→剣雑魚が減ったらドクロ効果を起動

立ち回りの注意点・コツ

まずはホミ吸を全て処理して剣雑魚を召喚させましょう。またアマイモンは反撃モードで近距離の攻撃力ダウン爆発を行います。

剣雑魚に触れた後に受けると攻撃力アップ効果がリセットされるので、必ず反撃起動後に剣雑魚を触りましょう。アマイモンのHPは高く削りづらいため、剣状態でしっかりと攻撃できるようにしましょう。

バトル4

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②ドクロ後
モンスト_ゲヘナ_バトル4
モンスト_ゲヘナ_バトル4蘇生後

▲中ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①剣雑魚に触ってからボスとホミ吸の間に挟まる
②剣雑魚を全て倒した場合はホミ吸も倒す
→剣雑魚が再び蘇生
③中ボスを倒すまで①②を繰り返す

立ち回りの注意点・コツ

基本的な立ち回りはバトル2と似ています。剣雑魚に触った攻撃アップ状態で、中ボスとホーミング吸収の間を狙っていきましょう。

中ボスは弱点側に入り込めないとうまく削ることができませんが、配置が悪く弱点側を狙えない場合は、逆側に挟まり少しでもダメージを稼ぎましょう。

バトル5

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②ドクロ後
モンスト_ゲヘナ_バトル5
モンスト_ゲヘナ_バトル5蘇生後

攻略の手順

①剣雑魚に触れてモルドレッド処理
→ドクロ発動後、雑魚との間に挟まれる
②剣雑魚を供給しながら攻撃していく

立ち回りの注意点・コツ

雑魚のみのステージですが油断はできません。剣雑魚に触りつつ2体のモルドレッドを攻撃しますが、HPがかなり高く安定して高いダメージを与え続けなければなりません。

ドクロ雑魚を1回発動すれば雑魚との間に挟まって倒すこともできます。反射タイプを中心に効率良くダメージを稼ぎましょう。

ゲヘナ降臨のボスステージ攻略

ボス戦の各ステージ攻略
▼ボス1 ▼ボス2 ▼ボス3

ボスの攻撃パターン

覚醒前覚醒後
ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
右下1
(次2)
吹き飛ばし 1hit約2000
左下1
(次3)
地雷展開
上3 ホーミング 全体約10000
中央8 リワインドブラスター 即死ダメージ

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

ターン 攻撃の種類 ダメージ等*
右上 吹き飛ばし
左上 地雷展開
移動&ビットン破壊
中央 メテオ 即死ダメージ

*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減

ボス戦1

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②ドクロ後③覚醒後
ゲヘナ_ボス1_モンスト
モンスト_ゲヘナ_ボス1蘇生
モンスト_ゲヘナ_覚醒後
ボスのHP 約1億200万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①ホミ吸を倒す
→蘇生後は剣雑魚が3体となり立ち回りやすいため
②剣雑魚を触ってからボスの弱点とビットンの間に挟まる
③覚醒メーターを切るとボスが移動&ビットン破壊
④4ターン以内にボスを削る
→反撃の攻撃力ダウンを誘発→剣雑魚触れの立ち回り必須

立ち回りの注意点・コツ

雑魚は1度目の蘇生で剣雑魚が3体に増えます。そのため、まずはホーミング吸収のみを倒すor全て倒す動きをすると立ち回りやすくなります。

ボス戦からも攻撃アップ状態で弱点側のビットンの間に挟まることで、大きく削ることができます。ただし、覚醒することでビットンが破壊され、その後の削りが困難です。

ボスは覚醒後、反撃モードとなり道中のアマイモンと同様に攻撃ダウンを行なってきます。そのため、ボスの反撃誘発→剣雑魚に触れる動きで弱点を攻撃していきましょう。

また覚醒後の即死級攻撃は4ターンと猶予が短いです。削りが間に合わなさそうな場合は、早めにSSを使用していきましょう。

ボス戦2

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②ドクロ後③覚醒後
ゲヘナ_ボス2_モンスト
モンスト_ゲヘナ_ボス2蘇生後
モンスト_ゲヘナ_ボス2覚醒後
ボスのHP 約8400万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①剣雑魚を経由し、モルドレッドを処理
→ボスとの間に挟まる
②ボス覚醒後は反撃起動後、剣雑魚を経由してボス攻撃
→SSを使用してもOK

立ち回りの注意点・コツ

基本的な立ち回りはこれまで同様ですが、モルドレッドが2体います。同キャラ伝染攻撃や高火力のトライデントレーザーを使用するので早めに処理する必要があります。

反射タイプであれば剣雑魚に触れた後、ボスとの間に挟まることで処理することができます。弱点があればボスにもダメージを稼ぐことも可能です。

覚醒後は反撃を起動後、剣雑魚に触れて4ターン以内に倒し切る必要があります。ボスへの攻撃が難しいステージなので、削りきれるか不安な場合はSSを複数体使用しても問題ありません。

ボス戦3

※画像上部タップで切り替わります。

①開幕②蘇生後
ゲヘナ_ボス3_モンスト
モンスト_ゲヘナ_ボス3蘇生後
ボスのHP 約1億1400万

▲ボスの攻撃パターン

攻略の手順

①アマイモンを倒す
→ドクロでビットンの呼び出し(ボスと挟まる用)
②ドクロ雑魚を全て倒す
→蘇生で剣雑魚が3体になる
③攻撃アップ状態で弱点側のビットンor剣雑魚の間に挟まる

立ち回りの注意点・コツ

基本的な立ち回りはこれまでと変わらず、剣状態での攻撃が重要となります。アマイモンはここでも1ターン後に反撃モードとなり、攻撃ダウン爆発を行なってきます。

アマイモンが残った状態だと立ち回りづらいため、剣状態で真下にいる剣雑魚との間orボスとの間に挟まり素早く倒しましょう。

アマイモンを倒すことでボスの下にビットンが呼び出されます。ボスは呼び出されたビットンか、蘇生後の頭上にいる剣雑魚との間に挟まることで大きく削れるため狙っていきましょう。

モンスト攻略関連リンク

ゲヘナの評価はこちら

モンストの各種リンク

モンスト各種リンク
モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
!注目の人気記事!
リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

この記事の執筆者

モンスト攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー