星矢ジャスティスのモーゼスの評価と性能を掲載しています。聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス(聖闘士星矢LoJ)のモーゼス(白鯨星座)の強さが気になった方は参考にご覧ください。
モーゼスの評価・基本情報

モーゼスの評価 |
総合 |
A |
PvP |
S |
タンク |
S |
対ボス |
C |
属性別 |
3位 |
最強キャラランキング
- モーゼスの簡易評価
- 複数の軽減効果で前線を維持
- 自動解除で全体がデバフに強くなる
- 水属性ではトップクラスのタンク
モーゼスの基本情報
モーゼスの基本情報 |
正式名称 |
モーゼス(白鯨星座) |
初期ランク |
 |
属性 |
水 |
タイプ |
防御 |
モーゼスのステータス
HP |
|
攻撃力 |
|
防御力 |
|
攻撃速度 | クリティカル率 | 粘り強さ |
100% | 0.90% | 2.10% |
クリティカルダメージ | タフネス | 命中率 |
0 | 0 | 0 |
回避率 | HP吸収 | ヒーリング |
0 | 0 | 0 |
RH | 速攻 | ダメージブースト |
0 | 0 | 0 |
モーゼスのスキル
奥義
モーゼスの奥義 |
カイトススパウティングボンバー
|
効果 |
正面の敵3体にモーゼスの攻撃力320%のダメージを与える。6秒間、対象から受けるダメージが50%ダウンする。 |
レベル1の効果 |
正面の敵3体にモーゼスの攻撃力260%のダメージを与える。5秒間、対象から受けるダメージが40%ダウンする。 |
レベル2の効果 |
ダメージが攻撃力280%にアップする。対象から受けるダメージが50%ダウンする。 |
レベル3の効果 |
ダメージが攻撃力320%にアップする。ダメージ軽減時間が6秒間に延長される。 |
オートスキル①
モーゼスのオートスキル① |
ソウルバスター
|
効果 |
前列の敵に250%のダメージを与える。8秒間、対象から受けるダメージが35%ダウンする。 |
レベル1の効果 |
前列の敵に180%のダメージを与える。6秒間、対象から受けるダメージが35%ダウンする。 |
レベル2の効果 |
ダメージがモーゼスの攻撃力220%にアップする。 |
レベル3の効果 |
ダメージ軽減時間が8秒間に延長される。 |
レベル4の効果 |
ダメージがモーゼスの攻撃力250%にアップする。 |
オートスキル②
モーゼスのオートスキル② |
ホエールの守護
|
効果 |
バトル開始時、8秒間、味方前列が受けるダメージが40%ダウンする。この効果は解除できない。 |
レベル1の効果 |
バトル開始時、6秒間、味方前列が受けるダメージが30%ダウンする。この効果は解除できない。 |
レベル2の効果 |
ダメージ軽減効果が40%にアップする。 |
レベル3の効果 |
ダメージ軽減時間が8秒間に延長される。 |
オートスキル③
モーゼスのオートスキル③ |
ホエールの力
|
効果 |
8秒ごとに潮で自分と味方全員を浄化し、全ての制御効果を解除する。味方1体の制御効果を解除するごとに、6秒間、モーゼスの防御力が15%アップする。 |
レベル1の効果 |
8秒ごとに潮で自分と味方全員を解除し、全ての制御効果を解除する。 |
レベル2の効果 |
味方1体の制御効果を解除するごとに、6秒間、モーゼスの防御力が10%アップする。 |
レベル3の効果 |
解除が成功する時、モーゼスの防御力が15%アップする。 |
モーゼスの聖衣性能

モーゼスの聖衣強化優先度
モーゼスの聖衣強化優先度 |
A
(強化優先レベル:30)
|
聖衣強化優先度ランキング
白鯨星座白銀聖衣のステータス
白鯨星座白銀聖衣のステータス |
HP |
21% |
攻撃力 |
12% |
防御力 |
15% |
耐性値 |
90 |
※Lv30時(最大)のステータス
白鯨星座白銀聖衣の効果
白鯨星座白銀聖衣の効果 |
「ホエールの力」は味方のデバフ効果も浄化できるようになり、味方を浄化するたびにモーゼスの最大HPの5%を回復する。 「カイトススパウティングボンバー」がMAXレベルに達すると攻撃対象が敵全体になり、全ての相手に与えるダメージをダウンさせるようになる。 |
レベルごとの効果 |
「ホエールの力」は味方のデバフ効果も浄化できる。 |
「ホエールの力」が味方を浄化するたびに、モーゼスの最大HPの5%を回復する。 |
「カイトススパウティングボンバー」がMAXレベルに達すると、ターゲットが全ての相手に与えるダメージをダウンさせる。 |
「カイトススパウティングボンバー」がMAXレベルに達すると、スキルのターゲットが敵全体になる。 |
聖衣強化に必要な素材数と解放条件
モーゼスの星座効果
星宿おすすめキャラランキング
モーゼスの星座効果 |
ホエールの心 |
最大効果 |
ホエールの守護の効果を、味方全員に与える。 |
レベル1の効果 |
ホエールの守護の効果を、ランダムな後列の味方1体に与える。 |
レベル2の効果 |
ホエールの守護の効果を、味方全員に与える。 |
星座システムのメリットとおすすめの付け方
モーゼスの運命の輪
モーゼスの運命の力①
運命の力①の対象キャラ |
アフロディーテ | テティス | - | - |
最大効果 |
自身の防御力が24%アップする。 |
レベル10効果 |
自身の防御力が8%アップする。 |
レベル20効果 |
自身の防御力が16%アップする。 |
モーゼスの運命の力②
運命の力②の対象キャラ |
アステリオン | - | - | - |
最大効果 |
自身の受療効果が24%アップする。 |
レベル10効果 |
自身の受療効果が8%アップする。 |
レベル20効果 |
自身の受療効果が16%アップする。 |
モーゼスを対象とするキャラ
対象 | 効果 |
デスマスク
|
自身がバトル中に受けるスキルダメージが30%ダウンする。 |
アイザック
|
制御状態になると、自身の忍耐率と耐性率が60%アップする。 |
バベル
|
自身の最大HP、攻撃力と防御力が15%アップする。 |
モーゼスの評価
複数のダメージ軽減で鉄壁の防御力
奥義やスキルによって複数のダメージ軽減を発動させることができ、複数の軽減が重複した時の防御性能は全キャラの中でもトップクラスの耐久力となる。
ただし奥義とソウルバスターは攻撃した対象からのダメージを減らす効果なので、敵の高火力アタッカーが攻撃が当たらない位置にいる時は軽減効果は得られないので注意したい。
聖衣解放で一気に使いやすく
聖衣解放最大まで行くと奥義の範囲が全体化になり、更にダメージ軽減の対象が味方全体となるため、実質的に味方全体のダメージ軽減スキルへと早変わりする。
モーゼスではカバーしきれない全体攻撃を軽減できるようになるので、一気に使いやすくなるだろう。
戦闘開始時にも軽減
バトルが始まってから8秒の間は味方前列が受けるダメージを軽減する。
この効果によって奥義やスキルが発動できない序盤からでも軽減を得ることができ、最初から最後まで高い耐久力を持ち続けることが可能だ。
星座解放後は味方全員にダメージ軽減が適用されるため、敵の全体攻撃などにも耐性が付くようになり、更に安定感が増す。
8秒ごとの浄化
8秒ごとに自身と味方全体の制御効果やデバフを解除することができ、解除するたびに防御力上昇とHPが回復する。
立たせておくだけで制御効果+デバフの対策になるため、タンクでありながらある程度のサポート能力も持ったキャラだと言えるだろう。
モーゼスのユーザーレビュー
モーゼスのユーザー評価
総評価数 : 5件
■:GOOD
■:SOSO
■:BAD
この内容で投稿する
⚠ 注意事項
・レビュー投稿は1日(24時間)につき1回までです。
・皆様の参考になるページにするため、平均から極端にかけ離れたレビュー・荒らし等につきましては発見次第、該当レビューを削除させて頂くことがございます。
星矢ジャスティス関連記事
星矢ジャスティス攻略トップ
星矢ジャスティスの注目記事
星矢ジャスティスの一覧記事
星矢ジャスティスの掲示板
この記事の執筆者
こっちにも書くわ。モーゼスの聖衣のバフ浄化ってデバフのこと?
壁役では間違いなくトップクラス。ミスティ、ムウなどと組ませると安定した戦力になる。前線ではミスティと並ぶオススメキャラ。