闘士置換の解放条件とおすすめの使い道_アイキャッチ_星矢ジャスティス

星矢ジャスティス闘士置換の解放条件とおすすめの使い道を掲載しています。闘士置換の詳細や、おすすめの置換闘士も掲載しているので、闘士置換を利用する際の参考にご覧ください。

闘士置換とは?

光か闇の闘士を他の闘士に変換

5ソレント(セイレーン)_星矢ジャスティス

闘士置換は光属性または闇属性の闘士を他の闘士に変換するシステム。

変換元の闘士は必ず光か闇属性で、水、火、風、土属性の闘士を変換することはできない。

完凸済みの光と闇属性が対象

闘士置換の変換元にする闘士は、必ず完凸済み(★16)の闘士でなくてはならない。いらない光、闇属性の闘士がいたとしても別の闘士へと変換することはできないので気をつけよう。

また、完凸済みの闘士自体は変換できず、完凸後に手に入れた同名闘士(23体目以降)しか対象にできない。

あくまでも凸素材として利用できなくなった闘士への救済措置として考えて良いだろう。

置換後の闘士は自由に選べる

置換後の闘士は自由に選べる_闘士置換の解放条件とおすすめの使い道_星矢ジャスティス
闘士置換の素材元は光闇属性の闘士しか選べないが、置換後の闘士は光闇属性闘士を含む、すべての闘士から自由に選べる。

ただし置換後の対象によって必要な置換素材の数が異なっており、他の光闇属性闘士に変換する場合は3体の光闇属性闘士が必要となる。

置換後の闘士 必要な素材
光闇属性闘士 完凸済みの光闇属性闘士の★5×3体
光闇以外の★5闘士 完凸済みの光闇属性闘士の★5×2体

恒常化した闘士のみ

置換後の闘士は自由に選べるが、恒常化している闘士しか選べない。

黄金の矢闘士ガチャなどにより先行で実装されているキャラは選ぶことができないので、恒常化するのを待ったほうが良いだろう。

闘士置換の解放条件

光闇属性闘士のいずれか完凸で解放

光闇属性闘士のいずれか完凸で解放_闘士置換の解放条件とおすすめの使い道_星矢ジャスティス

光闇属性闘士のいずれかを完凸すると、「星の丘」のメニューに「闘士置換」が追加される。完凸するまでは闘士置換のメニューを開くことすらできない。

また、光闇属性闘士のいずれかが完凸した時点で解放されるため、完凸した直後(余っている闘士がいない状態)でもメニューを開くことはできる。

闘士置換おすすめの使い道

他の光闇属性キャラの入手

5サガ(双子座)_星矢ジャスティス

水、火、風、土属性の闘士のほうが置換に必要な闘士の数は少ないが、そこまで大きく差が離れているわけではない。

基本的にはまだ完凸していない貴重な光闇属性キャラの交換を優先したほうが良いだろう。

温存するのもあり

闘士置換は期限や開催期間などは存在せず、置換の対象を持ってさえいればいつでも行える。

素材として取っておき、どうしても欲しいキャラが出てきた時のために温存しておくのも一つの手だ。

とはいえ恒常キャラのみが対象なため、登場したばかりの新キャラが交換対象外な点は忘れずに。

光闇属性キャラ一覧

光属性キャラ

名前レアリティ属性
善サガレアリティ:5タイプ:攻撃
シャカレアリティ:5タイプ:技
ポセイドンレアリティ:5タイプ:技
ソレントレアリティ:5タイプ:アシスト

闇属性キャラ

名前レアリティ属性
カノンレアリティ:5タイプ:スピード
悪サガレアリティ:5タイプ:技
パンドラレアリティ:5タイプ:アシスト

星矢ジャスティス関連記事

h2_top攻略トップページ

注目記事

星矢ジャスティス最強リンク
最強キャラランキング_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強キャラ 最強編成_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強編成
最強タンクランキング_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強タンク 対ボス最強_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強対ボス
属性別最強ランキング_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強属性別 PvP最強ランキング_星矢ジャスティスPvP最強
聖衣強化優先度ランキング_星矢ジャスティス_ミニアイコン聖衣強化優先度 星座選択優先度ミニアイコン_星矢ジャスティス星座選択優先度

この記事の執筆者

星矢ジャスティス攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー