バトルシステムまとめ_アイキャッチ_星矢ジャスティス

星矢ジャスティスのバトルシステム(ゲームシステム)を紹介しています。4倍速の解放タイミングなども紹介していますので、聖闘士星矢レジェンドオブジャスティスをプレイする際の参考にご覧ください。

バトルシステム概要

基本はオートプレイ

バトルシステム_星矢ジャスティス

聖闘士星矢LoJのバトルはプレイヤーが操作せずともオートで進行し、キャラクターは一定間隔で通常攻撃をして敵前衛を優先して攻撃する。

何もせずとも勝手にバトルが進んでいく、このゲームの代名詞でもある放置型RPGらしいシステムだと言える。

レベルによってオートスキルが解放

キャラクターのレベルが一定以上になるたびにオートスキルが解放され、一定の間隔や特定の条件下でスキルが発動するようになる。

キャラクターの通常攻撃は一部を除き敵前衛を優先して攻撃するシステムとなっているが、このオートスキルはスキルごとに攻撃範囲やターゲットが異なる。

発動スキルはタップして発動

発動スキルはタップで発動_星矢ジャスティス

キャラクターのHP下に表示されている小宇宙ゲージが最大の時、そのキャラクターをタップすると発動スキルが使える。

オートスキルと比べて非常に強力なスキルとなっているが、スキルによって効果範囲や内容が異なるため、使用する前には予めどんなスキルなのかを把握しておくことが重要だ。

小宇宙最大ならいつでも打てる

発動スキルにはクールタイムがなく、小宇宙が最大であればいつでも即座に発動することができる。

とはいえ一度の発動で小宇宙は0から溜め直しとなってしまうので、小宇宙を即座に回復させるような効果がない限り連続して使用することはできない。

自動ONでオート発動

バトル画面右側の自動をONにすることで、この発動スキルもオート使用に切り替えることができる。

ただしオートでの発動スキルは小宇宙ゲージが溜まった瞬間に即座に発動してしまうので、最終Waveのボスに向けて小宇宙を温存といった戦略は取れなくなるので注意したい。

4倍速は10-40で解放

4倍速機能_星矢ジャスティス

メインストーリーを10-40まで進めると4倍速機能が解放される。

4倍速が解放されると各コンテンツがサクサクと進められるが、4倍速だと処理が追いつかずスキルが打てなくて負けることがごく稀に起きるので、もし負けた時は等倍速や2倍速に変えて挑戦してみるといい。

星矢ジャスティス関連記事

h2_top攻略トップページ

注目記事

星矢ジャスティス最強リンク
最強キャラランキング_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強キャラ 最強編成_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強編成
最強タンクランキング_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強タンク 対ボス最強_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強対ボス
属性別最強ランキング_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強属性別 PvP最強ランキング_星矢ジャスティスPvP最強
聖衣強化優先度ランキング_星矢ジャスティス_ミニアイコン聖衣強化優先度 星座選択優先度ミニアイコン_星矢ジャスティス星座選択優先度

この記事の執筆者

星矢ジャスティス攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー