エサにしてもいいキャラ_アイキャッチ_星矢ジャスティス

星矢ジャスティスのエサにしてもいいキャラとその理由を掲載しています。エサを作る時のコツも紹介しているので、キャラのランクアップ(凸)をする際の参考にご覧ください。

エサにしてもいいキャラ

基本は星3以下

基本は星3以下_エサにしてもいいキャラ_星矢ジャスティス

エサにするキャラは基本的に初期レアリティが星3以下のキャラだけに留めたい。

星5以上のキャラは普段使いしないキャラであっても、出撃できる属性に縛りのある幻境の迷宮などでは活躍が見込めるからだ。

育成リソースは小宇宙共鳴で解決

育成リソースは小宇宙共鳴で解決_エサにしてもいいキャラ_星矢ジャスティス

星矢ジャスティスでは小宇宙共鳴によって全く育成していないキャラであっても即戦力にすることができる。

普段使いしないキャラに育成リソースを割けない(割きたくない)場合でも、小宇宙共鳴が解放されていれば取っておく価値があると言えるだろう。

星11のキャラ数で限界突破

小宇宙共鳴は最も育っているキャラ5体のレベルに並ぶように強化できるだけでなく、所持している星11キャラの数に応じてレベル上限が上がる効果もある。

初期星3のキャラは星11になれないので、長い目で見るなら星11になれる初期星5キャラはできるだけ素材にせずに温存しておきたい。
小宇宙共鳴の使い方とメリット

それでもエサが欲しいなら使い道の乏しいキャラを選ぶ

5ディオ(銀蠅座)_星矢ジャスティス

星3以下のキャラから星6や星8のエサを作るにはかなりの時間(キャラ数)が掛かる。

「少しでも早くランクアップを進めたい」「星5のキャラが飽和状態」といった状況であれば星5のキャラをエサにする選択肢も悪くない。

ただし星5の状態(ランクアップしていない状態)で1体は温存しておけば、いざ必要になった時に小宇宙共鳴で運用可能にできるので、同じ星5キャラが2体以上手に入った時に初めてエサにするか考えるのが良いだろう。

エサおすすめの星5キャラ

キャラ 簡易紹介
バベル ・火傷メインのキャラだが、そもそも火傷パーティが弱い
・火属性に優秀なキャラが多いので相対的に採用優先度が低い
魔鈴 ・使えるようになるまでの育成コストが大きい
・魔鈴がよっぽど好きでない限りはエサ候補
ディオ ・メリットのわりにデメリットが大きすぎる
・星5の中ではぶっちぎりに弱いので素材にしやすい
アルゴル ・弱くはないが、激戦の土属性なので、無課金では育成の余裕がない
・アルデバラン、シリウス、アステリオン、バルゴ瞬などを持っている場合はエサ候補

エサを作る時のコツ

エサは星6で止める

エサは星6か星8で止める_エサにしてもいいキャラ_星矢ジャスティス

エサとして消費するキャラは星6や星8で要求されることが多い。

エサの育成は星6で止めておいて、星8が必要になったタイミングで星8のエサを作るようにしよう。

属性ごとに育てるエサを決める

属性ごとに育てるエサを決める_エサにしてもいいキャラ_星矢ジャスティス

エサを育てる際、星5から星6にする時と星7から星8にする時には同じキャラが必要となる。

自動で凸を進めていくと星5や星7にするタイミングで同じキャラを素材として使ってしまい、星8にするまでに必要以上に時間を食う可能性があるので、属性ごとにエサ(ベース)にするキャラを決めておき、そのキャラをエサ(ベース)の素材にするのは避けるようにしよう。

避けたいエサ作成例

ベース 素材 合成後
星4 星4 星4 星5
星4 星4 星4 星5

↑このランクアップのやり方だと、素材にベースと同じキャラがいるので星6や星8までのエサ育成が遠ざかってしまう。

おすすめのエサ作成例

ベース 素材 合成後
星4 星4 星4 星5
星4 星4 星4 星5

↑ベースのキャラが素材にいないため、ベースのキャラを温存できる。(ベースと同じキャラは星6と星8のランクアップ時は必須)

属性ごとの星3キャラ一覧

属性 星3キャラ
特性:火
特性:水
特性:風
特性:土

クイック修練は気軽にやる

クイック修練は気軽にやる_エサにしてもいいキャラ_星矢ジャスティス

闘士の広間を開いた時、右下に「クイック修練」と表示されている時は気軽にタップしてクイック修練を行おう。

クイック修練は同キャラ合成によるランクアップができるキャラが2体以上いる時に表示され、ランダムな素材を必要としない分、効率の悪い合成の仕方をしないので安心だ。

知恵の★アップは慎重に

知恵の★アップは慎重に_エサにしてもいいキャラ_星矢ジャスティス

クイック修練ができない状態かつ、同属性のキャラをエサにすることでランクアップできるキャラが2体以上いる時は「知恵の★アップ」と表示される。

この知恵の★アップでは対象となる素材の中からランダムで抽選されるようなので、場合によっては効率の悪い合成を提案される場合がある。

知恵の★アップを利用する場合はベースや素材に問題がないか、しっかりと確認したうえで行うようにしよう。

エサとは?

ランクアップに必要な素材の総称

ランクアップに必要な素材の総称_エサにしてもいいキャラ_星矢ジャスティス

ランクアップは基本的に自分自身を重ねる凸要素だが、火、水、風、土属性キャラは同じ属性のキャラでもランクアップ素材として使うことができる。(特定のランク時のみ)

高レアなキャラをランクアップしている時はできるだけ自分自身を素材とするのは避けたいので、ランクアップ用の素材(エサ)の確保方法が重要となっている。
ランクアップに必要なキャラ数とメリット

星矢ジャスティス関連記事

h2_top攻略トップページ

注目記事

星矢ジャスティス最強リンク
最強キャラランキング_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強キャラ 最強編成_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強編成
最強タンクランキング_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強タンク 対ボス最強_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強対ボス
属性別最強ランキング_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強属性別 PvP最強ランキング_星矢ジャスティスPvP最強
聖衣強化優先度ランキング_星矢ジャスティス_ミニアイコン聖衣強化優先度 星座選択優先度ミニアイコン_星矢ジャスティス星座選択優先度

この記事の執筆者

星矢ジャスティス攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー