シャイナ_アイキャッチ_星矢ジャスティス

星矢ジャスティスのシャイナの評価と性能を掲載しています。聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス(聖闘士星矢LoJ)のシャイナ(蛇遣い星座)の強さが気になった方は参考にご覧ください。

シャイナの評価・基本情報

5シャイナ(蛇遣い星座)_星矢ジャスティス

シャイナの評価
総合
A
PvP B タンク
対ボス SS 属性別

シャイナの基本情報

シャイナの基本情報
正式名称 シャイナ(蛇遣い星座)
初期ランク レアリティ:5
属性 特性:火
タイプ タイプ:スピードスピード

シャイナのステータス

HP
381040 (44位/60)
攻撃力
50420 (15位/60)
防御力
7402 (35位/60)
攻撃速度クリティカル率粘り強さ
100%2%1%
クリティカルダメージタフネス命中率
000
回避率HP吸収ヒーリング
000
RH速攻ダメージブースト
000

シャイナのスキル

奥義

シャイナの奥義
オートスキル⑟: サンダークロウ
効果
シャイナはランダムに敵を7回攻撃する。1撃ごとに攻撃力160%のダメージを与える。スキル発動期間中受けるダメージが無効になる。
1撃ごとに50%の確率で敵を[感電]状態にする。[感電]状態の敵は2秒間受けるダメージが25%アップする。
レベル1の効果
シャイナはランダムに敵を7回攻撃する。1撃ごとに攻撃力130%のダメージを与える。スキル発動期間中受けるダメージが無効になる。
レベル2の効果
1撃ごとのダメージが攻撃力160%にアップする。
レベル3の効果
1撃ごとに50%の確率で敵を[感電]状態にする。[感電]状態の敵は2秒間受けるダメージが25%アップする。

オートスキル①

シャイナのオートスキル①
オートスキル①: ブレイククロー
効果
ランダムな敵1体に攻撃力330%のダメージを与え、自身は6秒間攻撃力375%の[シールド]を獲得する。
同時に、6秒間自身のクリティカルダメージが25%アップする。
レベル1の効果
ランダムな敵1体に攻撃力300%のダメージを与え、自身は6秒間攻撃力300%の[シールド]を獲得する。
レベル2の効果
ダメージが攻撃力330%にアップする。
レベル3の効果
同時に、6秒間自身のクリティカルダメージが25%アップする。
レベル4の効果
[シールド]が攻撃力375%にアップする。

オートスキル②

シャイナのオートスキル②
オートスキル②: 弱点狙い
効果
シャイナの攻撃がクリティカルになる場合、さらに与えたダメージ15%分の追加ダメージを与える。
クリティカルに成功した時、与えたダメージ50%分のHPを回復する。
レベル1の効果
シャイナの攻撃がクリティカルになる場合、さらに与えたダメージ10%分の追加ダメージを与える。
レベル2の効果
追加ダメージが与えたダメージの15%にアップする。
レベル3の効果
クリティカルに成功した時、与えたダメージ50%分のHPを回復する。

オートスキル③

シャイナのオートスキル③
オートスキル③: 女聖闘士のプライド
効果
シャイナの攻撃がクリティカルにならない時、1層の[狙う]効果を獲得する。[狙う]効果は1層ごとにシャイナのクリティカル率とクリティカルダメージが6%アップする。[狙う]効果はシャイナがクリティカルすると解除される。
レベル1の効果
シャイナの攻撃がクリティカルにならない時、1層の[狙う]効果を獲得する。[狙う]効果は1層ごとにシャイナのクリティカル率を5%アップする。[狙う]効果はシャイナがクリティカルすると解除される。
レベル2の効果
[狙う]効果は1層ごとにシャイナのクリティカルダメージを5%アップする。
レベル3の効果
[狙う]効果は1層ごとに、クリティカル率とクリティカルダメージを6%にアップする。

シャイナの聖衣性能

シャイナ:蛇遣い星座白銀聖衣

シャイナの聖衣強化優先度

シャイナの聖衣強化優先度
A
(強化優先レベル:10)

蛇遣い星座白銀聖衣のステータス

蛇遣い星座白銀聖衣のステータス
HP 12% 攻撃力 21%
防御力 9% クリティカル値 90

※Lv30時(最大)のステータス

蛇遣い星座白銀聖衣の効果

蛇遣い星座白銀聖衣の効果
クリティカル発動後、ターゲットは感電状態に陥り、受けるダメージが30%アップし、行動時に一定確率で硬直状態になる。5秒間継続する。
「女聖闘士のプライド」がMAXレベルに達すると、シャイナは1秒毎に自動的に[狙う]効果を獲得する。
レベルごとの効果
クリティカル発動後、ターゲットは感電状態に陥り、受けるダメージが20%アップし、行動時に一定確率で硬直状態になる。5秒間継続する。
クリティカル発動後、ターゲットは感電状態に陥り、受けるダメージが30%アップし、行動時に一定確率で硬直状態になる。5秒間継続する。
「女聖闘士のプライド」がMAXレベルに達すると、シャイナは2秒毎に自動的に[狙う]効果を獲得する。
「女聖闘士のプライド」がMAXレベルに達すると、シャイナは1秒毎に自動的に[狙う]効果を獲得する。

シャイナの星座効果

シャイナの星座効果
シャイナ星座アイコン_星矢ジャスティス感電の爪
最大効果
サンダークロウは対象を必ず[感電]させ、[感電]状態の敵が受けるダメージが10%アップする。
シャイナは[感電]状態の敵を攻撃する時、必ずクリティカルになる。
レベル1の効果
サンダークロウは対象を必ず[感電]させる。[感電]状態の敵が受けるダメージが10%アップする。
レベル2の効果
シャイナは[感電]状態の敵を攻撃する時、必ずクリティカルになる。

シャイナの評価

クリティカル依存のアタッカー

クリティカル発生の有無で様々な効果が発生するアタッカー。

クリティカル率アップの効果も兼ね備えており、他のキャラよりもクリティカルが発生しやすい点から、クリティカルダメージ増加のバフが生かしやすいキャラだ。

星座解放で奥義で感電確定付与+感電状態の敵を攻撃すると確定クリティカルの効果が付与され、聖衣効果ではクリティカル発生時に感電を確定で付与できるようになるため、感電とクリティカルを常に維持できるようになる。

敵単体のコンテンツでは超高火力

ランダムな敵に7回攻撃する奥義を持っており、対複数は攻撃対象が散らばりダメージが安定しないものの、敵単体のコンテンツでは攻撃が集中し凄まじい火力を叩き出せる。

1回の攻撃ごとに感電の判定があり、星座解放後は感電状態の相手に確定クリティカルとなるので、更にダメージは増加する。

単純に感電の与ダメージアップ効果が優秀なので、敵に与えるダメージを増やす火力補助的な役割としても優秀。

奥義の無敵が地味に優秀

シャイナの奥義は攻撃モーションが長いが、攻撃モーション中は受けるダメージが無効化されるという性能を持つ。

奥義発動中に敵が止まるPvEではこの効果を活かす展開は少ないが、奥義発動中でも敵が動作するPvPであれば敵の攻撃を回避しつつ奥義を叩き込むといった展開も起こり得る。

現状PvPには手動で操作できる場所が無いので狙って敵の攻撃を回避するのは難しいが、小宇宙の溜まるタイミングなどを調整できれば、敵の奥義を交わしながら攻撃といったこともできるだろう。

シャイナのユーザーレビュー

シャイナのユーザー評価
総評価数 : 3
/5点
100%
0%
0%
:GOOD :SOSO :BAD

◼︎ ユーザーの投稿

3匿名ID:A1NDAxOTk
2024-05-07 14:21:58

うちのメインアタッカー!シャイナ姐さんの単体火力は凸ってなくても完凸のミロを超えました!

総合
2ID:A1MDg0OTQ
無微にはありがたい
2024-02-27 19:54:06

白銀だから割と入手しやすいし単体攻撃力は最高じゃない?

総合
1ぷんすID:c3MTI5NTA
1個体への火力はNo.1
2024-02-24 22:59:05

ギルドの青鬼などでは100万超えの高火力奥義7の回攻撃が1人に向くからね。とにかく敵の人数減ってからの火力が凄まじい。

総合

星矢ジャスティス関連記事

h2_top攻略トップページ

注目記事

星矢ジャスティス最強リンク
最強キャラランキング_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強キャラ 最強編成_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強編成
最強タンクランキング_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強タンク 対ボス最強_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強対ボス
属性別最強ランキング_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強属性別 PvP最強ランキング_星矢ジャスティスPvP最強
聖衣強化優先度ランキング_星矢ジャスティス_ミニアイコン聖衣強化優先度 星座選択優先度ミニアイコン_星矢ジャスティス星座選択優先度

この記事の執筆者

星矢ジャスティス攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー