アクセレアリティアップのやり方_アイキャッチ_星矢ジャスティス

星矢ジャスティスアクセサリーレアリティアップのやり方について掲載しています。Ωのセット効果や銀星砂、晶石の使い道ついても紹介しているので、アクセサリーのレアリティアップをする時の参考にご覧ください。

アクセサリーレアリティアップのやり方

赤アクセの右上をタップ

赤アクセの右上をタップ_アクセサリーレアリティアップのやり方_星矢ジャスティス

アクセサリーをタップし、詳細が表示されている場面で右上の「レアリティアップ」をタップすることでレアリティアップが可能。

強化可能な場合はレアリティアップの右上に赤い点が表示される。

赤アクセ以上限定

赤アクセ以上限定_アクセサリーレアリティアップのやり方_星矢ジャスティス

アクセサリーのレアリティアップは背景が赤色のアクセサリー限定で行える。

赤より下の金色や紫色のアクセサリーはレアリティアップボタンが表示されず、レアリティアップすることができないので注意しよう。

専用の素材を消費

赤アクセから枠付きのレア赤アクセにするには「銀星砂」、枠付きのレア赤アクセからΩアクセにするには「晶石」という専用アイテムが必要となる。

銀星砂と晶石はそれぞれタイプ別で分かれており、レアリティアップするアクセサリーごとに必要な素材が異なる。

変化前 変化後 必要素材
赤アクセ_アイコン_星矢ジャスティス赤アクセ 赤枠アクセ_アイコン_星矢ジャスティスレア赤アクセ 銀星砂_アイコン_星矢ジャスティス銀星砂
赤枠アクセ_アイコン_星矢ジャスティスレア赤アクセ Ωアクセ_アイコン_星矢ジャスティスΩアクセ 晶石_アイコン_星矢ジャスティス晶石

18-40クリアで解放

チャプター18クリアで解放_アクセサリーレアリティアップのやり方_星矢ジャスティス

素材が揃っていたとしても、赤アクセのレアリティアップは放置ステージの18-40をクリアしないと行うことができない。

チャプター18を突破するまでは通常の赤アクセや金色のアクセを使って進めていこう。

レアリティアップする際の注意点

Ωにするとセット効果が変化する

Ωにするとセット効果が変化する_アクセサリーレアリティアップのやり方_星矢ジャスティス

赤アクセからレア赤枠アクセにする際にセット効果は変化しないが、赤枠アクセからΩにする際にはセット効果が全く違う内容に変化する。

他のセット効果と同じく、2セットまたは4セットにしないとセット効果が発動しないため、Ωにレアリティアップする際はできるだけ2個以上同時に行うようにしたほうが良いだろう。

タイプが1種類になる

赤枠アクセ以下のセット効果では「攻撃闘士+アシスト闘士」と「技闘士+スピード闘士」と、2タイプのキャラでセット効果が発動できるようになっているが、Ωアクセは常に1タイプのキャラでしかセット効果を発動できない。

状況に応じて強化したアクセを別のキャラに付け替えるといったことがしにくくなるので、普段からアクセの付け替えをしている人は注意したい。

またΩアクセはレアリティアップ前のアクセのタイプにしかレアリティアップできないため、防御タイプのアクセをΩアクセにする際に攻撃闘士のアクセにしたりといったことはできない。

ネックレスは優先度が低い

ネックレスは優先度が低い_アクセサリーレアリティアップのやり方_星矢ジャスティス

4部位のアクセサリーのうち、ネックレスだけ攻撃力の伸びが小さいためレアリティアップの優先度は低い。

4セット効果を得るためにはいずれレアリティアップさせる必要があるが、できるだけ後回しにしたほうが良いだろう。

星の数は引き継がれる

突破状況は引き継がれる_アクセサリーレアリティアップのやり方_星矢ジャスティス

アクセサリー強化は通常星5[+5]までだが、金砂石を用いて突破することで星6[神]まで強化することができるようになる。

アクセサリーの星の数(強化状況)はΩアクセサリーにレアリティアップした後も引き継がれており、赤アクセの状態で突破していたとしても無駄になることはないので安心しよう。
アクセサリー強化のやり方

Ωアクセサリーセット効果

スタイルごとに1種類

スタイルごとに1種類_アクセサリーレアリティアップのやり方_星矢ジャスティス

基本的なステータスが高いのに加え、バトルスタイル1種ごとに1種のセット効果がある。

アクセが指定しているスタイルのキャラでなくても装備させることはできるが、セット効果は発動しないので、できるだけセット効果が発動できるキャラに優先して装備させたい。

Ωアクセサリーセット効果一覧

名前 タイプ 効果
戦神セット_アイコン_アクセサリーレアリティアップのやり方_星矢ジャスティス戦神 攻撃_タイプ_星矢ジャスティス攻撃 【2セット】
攻撃力強化+3%、回避値+40
【4セット】
HP強化+5%、戦闘速度+11
神御セット_アイコン_アクセサリーレアリティアップのやり方_星矢ジャスティス神御 防御_タイプ_星矢ジャスティス防御 【2セット】
防御力強化+7%、耐性値+60
【4セット】
HP強化+5%、ダメージ軽減+2%
神隠セット_アイコン_アクセサリーレアリティアップのやり方_星矢ジャスティス神隠 スピード_タイプ_星矢ジャスティススピード 【2セット】
攻撃力強化+3%、回避値+45
【4セット】
防御力強化+7%、クリティカル値+40
星屑セット_アイコン_アクセサリーレアリティアップのやり方_星矢ジャスティス星屑 技_タイプ_星矢ジャスティス 【2セット】
HP強化+4%、命中値+50
【4セット】
攻撃力強化+4%、攻撃速度+6%
神啓セット_アイコン_アクセサリーレアリティアップのやり方_星矢ジャスティス神啓 アシスト_タイプ_星矢ジャスティスアシスト 【2セット】
防御力強化+7%、耐性値+50
【4セット】
攻撃力強化+3%、戦闘速度+10

星矢ジャスティス関連記事

h2_top攻略トップページ

注目記事

星矢ジャスティス最強リンク
最強キャラランキング_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強キャラ 最強編成_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強編成
最強タンクランキング_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強タンク 対ボス最強_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強対ボス
属性別最強ランキング_星矢ジャスティス_ミニアイコン最強属性別 PvP最強ランキング_星矢ジャスティスPvP最強
聖衣強化優先度ランキング_星矢ジャスティス_ミニアイコン聖衣強化優先度 星座選択優先度ミニアイコン_星矢ジャスティス星座選択優先度

この記事の執筆者

星矢ジャスティス攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー