ルーンファクトリー5(ルンファク5)の「紫の草」について掲載しています。紫の草の入手方法や効果、紫の草を素材で使うレシピをまとめていますので、RuneFactory(RF5)の攻略にお役立てください。
作物一覧紫の草の入手方法
紫の草の入手方法
- 採取
- 破壊オブジェクト
- 隠しアイテム
採取で入手
紫の草は、各フィールドで採取することで入手できます。
※場所によっては複数候補からランダムで選択されるため確定で入手できる訳ではありません。
マップ | エリア | 位置番号 |
---|---|---|
![]() | リグバース | ![]() |
![]() | フォレス森林地帯 | ![]() |
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ケルブ火山地帯 | ![]() |
![]() | ||
![]() | ユミナ湖 | ![]() |
![]() ![]() | メリネ氷洞 | ![]() |
![]() | ||
![]() | ガディウス平原 | ![]() |
破壊オブジェクトから入手
紫の草は、木箱・鉄箱・雪だるまなどの破壊オブジェクトを壊すことで入手できます。
どのオブジェクトが配置されるか、中身がどれになるかはその都度変わります(複数候補からランダム選択)ので、紫の草を確定で入手できる訳ではない点には注意が必要です。
マップ | エリア | 位置番号 |
---|---|---|
![]() | フォレス森林地帯 | ![]() |
![]() | ||
![]() | ケルブ火山地帯 | ![]() |
![]() | ||
![]() | ガディウス平原 | ![]() |
宝箱・隠しアイテムで入手
紫の草は、各フィールド・ダンジョンの宝箱の中に入っていたり、隠しアイテムとして配置※されることがあります。
隠し宝箱・隠しアイテムに関しては、SEEDマークの「みえーるマーク」をつけるなどの準備をしないとまともに探すことができませんので、探索のために忘れずに確保しておきましょう。
※複数候補からランダムで選ばれるため確定で入手できる訳ではありません。
マップ | エリア | 位置番号 | 種類 |
---|---|---|---|
![]() | フォレス森林地帯 | ![]() | 隠しアイテム |
![]() | ケルブ火山地帯 | ![]() | 隠しアイテム |
![]() | 隠しアイテム |
▶︎Seedマーク一覧|効果・入手条件隠しアイテム/宝箱の入手方法と見つけ方
紫の草を素材で使うレシピ
使用レシピ | 必要素材 |
---|---|
パープルリボン | ・紫の草 ・布、皮類 ・糸、紐類 |
リラックス茶の葉 | ・白い草 ・だいだい草 ・緑の草 ・黄の草 ・青い草 ・紫の草 |
ヘビースパイス | ・紫の草 |
紫の草の作物情報・効果
紫の草の作物情報
分類 | 買値 | 売値 | 素材難度 |
---|---|---|---|
草花 | 120 | 5 | 1 |
紫の草の効果
食事効果
- HP回復+20
強化効果
- RP回復+3
データベース一覧
データベース | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | - |
その他お役立ちデータ | |||
---|---|---|---|
指名手配 | 恋愛候補 | Seedマーク | Seedランク |
ルーンアビリティ | メイキング | 施設 | 作業台 |
ルーンファクトリー5関連記事
