ラスプーチン

ライドウリマスターの「ラスプーチン」について掲載しています。ラスプーチンの攻略ポイントや弱点などをまとめていますので、ライドウリマスター(RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚)の攻略にお役立てください。

ラスプーチンの弱点と基本情報

ライドウリマスター_ラスプーチン_アイコン

ステータス

名前LvHP
ラスプーチン
ボス(第四話)
?1230013191514
ラスプーチン
ボス(第拾弐話)
622400018352013

弱点・耐性

名前
ラスプーチン
ボス(第四話)
---
ラスプーチン
ボス(第拾弐話)
---

ドロップアイテム

ラスプーチン【ボス(第四話)】

  • 宝玉

ラスプーチン【ボス(第拾弐話)】

  • 外法神金

出現場所

出現場所晴海町
アカラナ回廊

ラスプーチンの攻略ポイント

電撃属性特技を持つ仲魔を用意

ラスプーチンの弱点は電撃属性のためジオを使える仲魔を複数体用意してから挑もう。ラスプーチンは氷結属性特技を主に使用するので、氷結に耐性を持っていると理想。

取り巻きを優先して倒す

ラスプーチンは頻繁に召喚してくるマトリョーシカは放置しておくと危険なため最優先で処理しよう。小マトリョーシカのビームや大マトリョーシカのガトリングが特に厄介なので注意。

取り巻きがいなくなったタイミングで弱点硬直のハメで一気にダメージを与えていこう。

メギドは回避に集中

ラスプーチンのHPを2割程度削ると、ラスプーチン周辺を対象とした万能属性特技「メギド」を使用してくる。ライドウは回避に専念し、仲魔も隠し身で避難させよう。

怪僧の呪言は当たると行動不能

ラスプーチンのHPを6割程度削ると、「怪僧の呪言」を使用してくる。「怪僧の呪言」はライドウに当たると行動不能になってしまうので注意。距離をとって回避に専念しよう。

ラスプーチン戦のおすすめ悪魔

おすすめ悪魔簡易解説
ライドウリマスター_サティ_アイコンサティオキクムシxアンズーで作成可能
・特技の回転が非常に早い優秀な悪魔
・全属性特技を習得させておくと長期的に活躍
ライドウリマスター_ジュボッコ_アイコンジュボッコ・氷結耐性
・電撃属性特技を習得させたい
ライドウリマスター_パピルサグ_アイコンパピルサグ・氷結無効
・電撃属性特技を習得させたい

ライドウリマスター 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_raidourライドウリマスター 攻略TOP

攻略情報まとめ

攻略チャート

ボス攻略

ストーリーボス

別件依頼ボス

マップ一覧

別件依頼一覧

AppMediaゲーム攻略求人バナー