ライドウ_特技の書の入手方法_アイキャッチ

ライドウリマスターの「特技の書」について掲載しています。特技の書の入手方法や効率的な集め方についてまとめていますので、ライドウリマスター(RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚)の攻略にお役立てください。

特技の書の入手方法

仲魔の「悪魔報告」から入手できる

ライドウ_特技の書の集め方_悪魔報告
特技の書は基本的に、仲魔がレベルアップした際に発生する「悪魔報告」から入手することができる。

また「悪魔報告」で入手できる特技の書は、仲魔の初期特技とレベルアップで習得できる特技に限られる上に、それぞれ1つずつまでしか入手できないので注意しておこう。

思い出特技の書は忠誠度MAXで入手できる

思い出特技の特技の書はレベルではなく、忠誠度が最大になった際に発生する「悪魔報告」で入手することができるので覚えておこう。

関連記事

悪魔に「封魔術」を使用した際にも入手可能

ライドウ_特技の書の集め方_封魔
特技の書は「悪魔報告」だけでなく、敵として出現した悪魔を「封魔」した際にも入手することができる。

ただし、封魔で入手できる特技の書は対象悪魔の初期特技のみである点には注意しておこう。

悪魔を仲魔にする方法

一部の特技の書は金王屋で購入することも可能

特技の書の中で「アギの書」「ブフの書」「ジオの書」「ザンの書」の4種類のみ金王屋で購入することができる。

いずれも威力の低い特技ではあるが、序盤に4属性の特技を習得している仲魔を作る際に重宝するので利用すると良い。

金王屋で買えるアイテム一覧

特技の書の集め方

  1. 欲しい特技を習得する仲魔を悪魔合体で召喚する
    ・複数冊欲しい場合は同じ仲魔を複数体召喚する
  2. 召喚した悪魔のレベリングを行なう
  3. 仲魔が目当ての特技を習得したらレベリング終了
  4. メニューから「悪魔報告」を受ける

欲しい特技を習得できる仲魔を召喚してレベリング

ライドウ_隠密祓い
特技の書を集める場合は、欲しい特技(の書)を初期もしくはレベルアップで習得できる仲魔を悪魔合体で召喚し、修験界などでレベリングしよう。

また、1人の仲魔から「悪魔報告」で入手できる特技の書はそれぞれ1つずつまでなので、同じ特技の書が複数冊欲しい場合は同じ仲魔を複数体召喚しておくと良い。

なお、思い出特技の特技の書が欲しい場合はレベルではなく忠誠度を上げる必要があるので注意しておこう。

関連記事

ライドウリマスター 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_raidourライドウリマスター 攻略TOP

序盤必見お役立ち

最強・おすすめ

稼ぎ・収集

育成・悪魔合体

施設・探索

戦闘お役立ち

AppMediaゲーム攻略求人バナー