ライドウ_アイキャッチ_デビルカルテ・プロ

ライドウリマスターの「デビルカルテ・プロ」について掲載しています。デビルカルテ・プロの使い方やメリットをまとめていますので、ライドウリマスター(RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚)の攻略にお役立てください。

デビルカルテ・プロの使い方

登録

ライドウ_登録

手持ちの仲魔を登録することで、ステータスを含めて仲魔を保存できる。

同一の悪魔を何体でも登録できる点、登録数に上限が設けられている点が通常のデビルカルテとの大きな相違点だ。

閲覧

ライドウ_閲覧

登録した悪魔のリストを確認できる。基本的な使い方や召喚料は通常のデビルカルテと同じだが、登録した悪魔の削除ができるのが特徴。

枠の購入

ライドウ_枠の購入

デビルカルテ・プロに登録できる仲魔の上限を1つ増やすことが可能。初期では5体までしか登録できないが、枠を増やせば100体以上の仲魔を登録できる。

最初の枠は1,000円で購入できるが、枠を増やすごとに購入費用も2,000円、3,000円…と1,000円ずつ増えてゆく。

デビルカルテ・プロのメリット

強い仲魔が作りやすくなる

さまざまな戦闘用スキルを覚えさせた精霊属や御魂属の仲魔を登録しておくことで、強い悪魔が作りやすくなる。

気軽に仲魔を作りやすい

同一の仲魔を登録でき、同じ悪魔でも特技などで個性を出した仲魔を気軽に作れるので、思い付いたビルドの仲魔を試しに作ってみることがやりやすい。

ライドウリマスター 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_raidourライドウリマスター 攻略TOP

序盤必見お役立ち

最強・おすすめ

稼ぎ・収集

育成・悪魔合体

施設・探索

戦闘お役立ち

AppMediaゲーム攻略求人バナー