
ライドウリマスターの「ザクロの場所」について掲載しています。ザクロを祓うメリットや報酬をまとめていますので、ライドウリマスター(RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚)の攻略にお役立てください。
ザクロの場所
マップ | 場所 |
---|---|
筑土町 【3カ所】 |
![]() |
大道寺邸 【2カ所】 |
![]() |
深川町 【2カ所】 |
![]() |
遊郭 【1カ所】 |
![]() |
銀座町 【3カ所】 |
![]() |
大道寺紡績工場 【1カ所】 |
![]() |
晴海町 【3カ所】 |
![]() |
霞台 【3カ所】 |
![]() |
桜田山 【2カ所】 |
![]() |
ザクロ巡りの報酬
名も無き神社のオキツネ様から報酬が貰える
ザクロを5カ所祓うたびに名も無き神社のオキツネ様から報酬のアイテムを受け取る事ができる。ザクロの場所は全20カ所で、同じ場所を複数回祓ってもカウントされないので注意。全ての報酬を受け取ると報酬がリセットされるので何度でも受け取る事ができる。
報酬一覧
数 | 報酬 |
---|---|
5カ所 | 【初回】 ・清酒まんさく 【2周目以降】 ・清酒まんさく |
10カ所 | 【初回】 ・魔導書・薄×2 ・力の香×2 ・耐力の香×1 【2周目以降】 ・魔導書・薄×2 ・力の香×2 ・耐力の香×2 |
15カ所 | 【初回】 ・濁酒からじし×2 ・テーベの石壺×1 【2周目以降】 ・秘蔵濁酒まさむね×1 ・バビロンの石板×1 |
20カ所 | 【初回】 ・魔導書・厚×2 ・魔力の香×1 ・運の香×2 ・吉祥メダイユ 【2周目以降】 ・魔導書・厚×2 ・魔力の香×2 ・運の香×2 |
ザクロのとは?祓うメリット
町の中にある赤い光
ザクロとは、町のマップ内にある赤い光。調べる事で「ザクロを祓いますか?」と言う選択肢に出現し「はい」を選ぶと悪魔との戦闘が開始される。
経験値が4倍/お金が8倍貰える
ザクロの悪魔との戦闘で得られる経験値は4倍/お金は8倍となっており通常の戦闘よりも効率的に経験値・お金を稼ぐ事ができる。
月齢が満月になる度に復活する
ザクロを祓うと消滅するが、月齢が満月になる度に復活し再度悪魔と戦うことも可能。見かけた際には積極的に祓うと良いだろう。
ライドウリマスター 攻略関連記事
攻略サイト TOP

序盤必見お役立ち
最強・おすすめ
稼ぎ・収集
育成・悪魔合体
- 育成要素まとめ
- サマナーランクの上げ方とメリット
- デビルカルテ・プロの使い方とメリット
- 悪魔を仲魔にする方法|封魔のコツ
- 悪魔合体のやり方と種類まとめ
- 精霊合体のやり方とメリット
- 御霊合体のやり方とメリット
- 悪魔合体のコツとテクニック
- 合体事故の起こし方とメリット
- 特技継承の仕組みとメリット
施設・探索
戦闘お役立ち
人気記事
新着記事