モンスト真伊達政宗(しんだてまさむね)降臨クエスト「曇りなき心月ドラゴン(超究極)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラのランキングなどを紹介しています。『真伊達政宗(新伊達政宗)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
真伊達政宗の関連記事 | |
---|---|
▶︎真伊達政宗の性能・評価 | ▶︎真伊達政宗(究極)の攻略 |
真伊達政宗(超究極)降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 曇りなき心月ドラゴン |
---|---|
難易度 | 超究極 |
雑魚の属性 | 水 |
ボスの属性 | 水 |
ボスの種族 | サムライ |
ドロップ | 真伊達政宗 |
スピクリ | 36ターン |
経験値 | 2200 |
タイムランク基準
ランク | S | A | B |
---|---|---|---|
タイム | 15分00秒 | 37分30秒 | 60分00秒 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
ウィンド | 対策必須級 |
キューブ | 味方に触れても動かない+ブロック状態 ▼詳細はこちら |
触れた味方の数に応じて 攻撃力アップ |
サキミタマ仕様 ▼詳細はこちら |
▼その他の出現ギミック | |
属性倍率超アップ | 他属性はNG |
全ての弱点倍率アップ | 弱点は9倍 |
減速壁 | ドクロ効果、ドラゴン(ボス3)が展開 |
属性レーザーバリア | – |
混乱攻撃 | ウィンドン、ボスが使用 |
ドクロマーク | 配置が変化 |
減速壁の展開 | |
弱点露出 | |
弱点強化 | |
同キャラ伝染攻撃 | 球が使用 |
撃種変化パネル | – |
透過 | – |
究極クリアで挑戦が可能に!
真伊達政宗(超究極)をプレイするには、事前に真伊達政宗(究極)をクリアしておく必要があります。いきなり超究極に挑戦することはできないので注意しましょう。
超究極クリアで進化が解放
真伊達政宗(超究極)を1回でもクリアすることで、進化が解放できます。当たり前ですが進化できないと星5のままですので、超究極1勝を目指して頑張りましょう。
真伊達政宗(超究極)降臨の攻略・立ち回り
ウィンド+状態異常回復持ちが必須
ウィンド対策が必須級な上に、敵が高頻度で混乱攻撃を使用します。1触れあたりのダメージも非常に高いため、反風+状態異常回復持ちの編成が必須級となります。
現状条件を満たした木属性キャラは非常に少ないですが、ギミックに対応したキャラで固めて挑みましょう。
魂の紋章「伝染抵抗」が有効
アイコン | 効果 | 紋章力 | 魂気 |
---|---|---|---|
伝染抵抗 伝染攻撃の伝染無効 |
6500 | 18000 | |
伝染抵抗・上 伝染攻撃、トライブパルスの伝染無効 |
7000 | 20000 |
魂の紋章「伝染抵抗」を装着することで、球が使用する同キャラ伝染攻撃からの被ダメージを軽減することが出来ます。球を初ターンで処理できれば受けることはありませんが、クエスト仕様上、配置が悪く処理できない場面も少なくありません。
適正キャラが少ないため複数体編成しないといけないクエストなので、可能な限り「伝染抵抗」は装着しておきましょう。
混乱攻撃に注意!次のキャラは必ず解除しよう
混乱攻撃の仕様・注意点 | |
---|---|
① | 混乱状態のキャラが別の味方に触れると1回1万ダメージ |
∟ | 味方の友情コンボも発動できない |
② | 混乱状態の味方に触れても友情コンボが発動しない |
③ | 状態異常回復系で混乱を解除可能 |
ウィンドン・ボスが2ターンに1回で混乱攻撃を使用します。1触れ当たりのダメージが1万と非常に高いため、混乱状態のキャラは行動することがほぼ不可能となります。
混乱攻撃は手番キャラ以外の3体に放たれますので、次に動かすキャラの混乱を必ず状態異常回復で解除しながら立ち回りましょう。
ギミック“キューブ”が登場
キューブギミックの詳細 | |
---|---|
① | 手番以外の3キャラがキューブ状態になる |
② | キューブキャラは通り抜け不可&触れても動かない |
∟ | ほぼブロックと同じという認識でOK |
③ | キューブ状態でも触れば友情コンボ・アビリティ効果は発動 |
パラドクス(轟絶)で初登場したギミック「キューブ」が登場します。味方キャラが実質ブロック状態となるので、停止位置次第ではこちらの攻撃の妨げになることもあるので注意しましょう。
触れた味方の数に応じて攻撃力アップ
仕様・注意点 | |
---|---|
① | 手番のキャラのみが攻撃力アップ |
② | 攻撃力アップの継続効果は無く、動かしたターンのみ |
③ | 攻撃アップは味方1体につき1回まで |
∟ | 同じ味方に複数回触れても攻撃アップしない |
サキミタマ(爆絶)と同じ「触れた味方の数に応じて攻撃力アップ」仕様のクエストです。基本的には3体に触れないとまともにダメージを与えることが出来ません。
キューブ仕様のクエストでもあるので味方に多く触れてからの攻撃は難しいですが、しっかりキューブの判定を見極めつつ3体に触れから敵に攻撃を仕掛けましょう。
雑魚の蘇生ペアはレザバリの有無で判断
各ステージで登場する雑魚は相互蘇生を所持しています。雑魚の蘇生セットはレザバリのあり同士、なし同士で判断して攻撃していきましょう。
ドラゴンの処理は友情コンボを使う
侍雑魚は直殴り、ドラゴンは友情コンボでの処理がメインとなります。侍には味方3体に触れた状態で攻撃し、ドラゴンには友情コンボをうまく利用してダメージを与え、同時処理を狙いましょう。
味方3触れ+弱点攻撃でボスを削ろう
中ボス・ボスともに味方3触れ+弱点攻撃を行わないとダメージを稼ぎづらくなっています。味方1体触れなどの攻撃では大ダメージは見込めませんので、なるべく味方3触れ+弱点攻撃を狙いましょう。
ただし、キューブや減速壁、状態異常解除といった様々な要因が動きに影響するため、安定して味方3触れ+弱点攻撃を狙うのは正直に言って無理です。
時には味方2触れ+弱点攻撃や、味方3触れの弱点以外への複数回攻撃でも良いので、少しでもダメージを与えておきましょう。
真伊達政宗(超究極)降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
ビナー(獣神化) 超MSL/超反風/友情×2+回復M/状態回復/SS短縮/SSチャージL。回復に長けたアビリティと友情でHP管理を行いやすい。自強化倍率の高いふれた敵に追い討ちSSが雑魚処理・ボス削りに優秀 |
貫通 |
レムα(獣神化) 超反風/超レザスト+状態回復/バリア付与。被ダメの軽減に貢献できる超レザスト。自強化+ボス必中追撃+割合ダメージSSでワンパンが狙える |
反射 |
島津義弘(獣神化) 超反風/対反撃L+反減速壁/状態回復。殴り火力が非常に優秀。超反風+貫通化自強化SSでボス火力に大きく貢献 |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
豊臣秀吉(獣神化) 超反風/対弱点M+状態回復。キラーMや8ターンの弱点効果アップSS使用時の殴りが強力。貫通タイプなので球処理がしづらいため注意 |
反射 |
パンターG(獣神化) 超反風/対水+状態回復/SS短縮/ダッシュM。キラーの乗る殴りが優秀。自強化+薙ぎ倒しSSの打開力が優秀。 |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
ケロン(獣神化改) 超反風/水耐性(超レザスト)+状態回復。被ダメの軽減となるアビリティと防友アップ。反射化SSは状況に応じて使い分けよう |
※コネクトスキル:自身と異なる撃種1体以上 or合計ラック100以上 |
|
反射 |
ヴィーラ(獣神化)→轟絶 超反風+状態回復。超反風の加速効果で直殴りが優秀。超強次元斬+壁バウンド弾もドラゴン処理に有効。自強化+回転弾SS |
真伊達政宗(超究極)のおすすめ編成例
理想編成①
編成例① | |||
---|---|---|---|
ビナー |
レムα |
ビナー |
島津義弘 |
HPを高く保ちやすい性能をしているビナーと、8ターンで使用できるSSがアタッカーとして頭一つ抜けている島津義弘の組み合わせがおすすめです。
また、同キャラ伝染攻撃対策かつワンパンを狙えるレムαも編成すると、より攻略しやすくなります。
無課金編成
編成例① | |||
---|---|---|---|
ヴィーラ |
ヴィーラ |
ヴィーラ |
島津義弘 |
降臨の適正キャラがヴィーラしかいないため、自軍はヴィーラ3体となります。フレンド枠はHP管理に貢献できるビナーも優秀ではありますが、対ボス火力が心もとないため島津義弘を選びましょう。
味方全体の配置に左右されてしまいますが、基本的には雑魚処理をヴィーラ、ボス火力を島津義弘にまかせる立ち回りで攻略しましょう。
真伊達政宗(超究極)降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 |
バトル1
※画像上部タップで切り替わります。
攻略の手順
→ドラゴン・侍雑魚の配置転換
②味方に2~3体触れつつ、雑魚の蘇生ペアを処理
→レザバリの有り同士・無し同士でペア
※次のキャラの混乱は必ず解除
立ち回りの注意点・コツ
1手目のキャラで球の間に挟まり、2手目以降のキャラで残った雑魚を処理しましょう。ドラゴンは友情、侍は味方2~3体に触れてからの直殴りで倒す必要があります。
バトル2
真伊達政宗(中ボス1)の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
上1(次3) | 吹き飛ばし | 1hit約2100 |
ウィンド(引き寄せ) | – | |
混乱攻撃(3体) | 全体約100 | |
下2(次3) | 気弾 | 合計20100 |
薙ぎ払い | – | |
左3 | クロスレーザー+移動 | – |
中央8 (次2) |
ランダム落雷 | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
*上記は木属性で受けた際のダメージ
立ち回りの注意点・コツ
中ボスと一対一のステージです。手順などはなく、やるべきことは「味方3触れ+ボスの弱点攻撃」「次のキャラの混乱解除」の2つのみといたってシンプルです。
しかしながら、書くだけなら簡単ですが実際に行うのは非常に難易度が高いです。
味方2触れ+弱点攻撃、味方3触れ状態で壁際に入って攻撃回数を稼ぐといった動きも取りつつ、8ターン以内に中ボスを削り切りましょう。
バトル3
※画像上部タップで切り替わります。
真伊達政宗(中ボス2)の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
上1(次2) | 吹き飛ばし | 1hit約2100 |
ウィンド(吸い込み) | – | |
混乱攻撃(3体) | 全体約100 | |
下2(次3) | 気弾 | 合計20100 |
薙ぎ払い | – | |
下5 | スパークバレット | 距離で変動 (高火力) |
中央10 | ランダム落雷 | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
*上記は木属性で受けた際のダメージ
攻略の手順
→挟まれなければ味方複数体に触ってからの直殴りでもOK
②ドラゴン2体を友情、侍を味方2~3体に触れてからの直殴りで処理
→処理で中ボスの配置が移動&弱点出現
③味方3体に触れつつ、中ボスの弱点(右側)を攻撃
→左側の減速壁に触れないようにできればベスト
※次のキャラの混乱は必ず解除
立ち回りの注意点・コツ
序盤の雑魚処理を手早く済ませ、中ボス削りの時間をどれだけ残せるかが鍵です。
中ボスは味方3触れ+弱点攻撃で削るのが理想ですが、ターン数に余裕があり弱点狙いや味方3触れが難しければ、味方2触れ+弱点攻撃なども選択肢になります。
弱点が右側に出るので横の動きで攻めたいところですが、ボス左の減速壁側に入ってしまうと次以降の攻撃にも悪影響が出ます。残りターン数とHPにもよりますが、時には味方3触れで縦の動きで少しでも確実に削る動きも有効です。
真伊達政宗(超究極)降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
※上部タップで切り替わります。
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右下1 | 吹き飛ばし | 1hit約400 |
ウィンド(吸い込み) | – | |
混乱攻撃(3体) | 全体約100 | |
右上2 | 薙ぎ払い | – |
上2 | 気弾 | 合計約20000 |
中央4 | 即死級? | – |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
*上記は木属性で受けた際のダメージ
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
左上1 (次2) |
吹き飛ばし | 合計約2000 |
ウィンド(吸い込み) | ||
混乱攻撃(3体) | ||
右上2 | 気弾 | 合計20000 |
左下2 | スパークバレット | 距離で変動 (高火力) |
右下8 (次2) |
落雷 | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
*上記は木属性で受けた際のダメージ
ボス戦1
攻略の手順
→挟まれなければ味方複数体に触ってからの直殴りでもOK
②ドラゴンと侍の蘇生ペアを全て処理(ボスの中央の攻撃までに)
→レザバリ有り同士・無し同士でペア
→処理でボスの配置が移動&弱点出現
③味方3体に触れつつ、ボスの弱点を攻撃
→出現位置は左右上でランダム
※次のキャラの混乱は必ず解除
立ち回りの注意点・コツ
まずは序盤の雑魚処理を4ターン以内に終わらせないことには始まりません。初期配置が悪い場合は雑魚処理の段階からSSを使ってもOKです。侍雑魚は直殴り、ドラゴンは友情メインで攻撃しましょう。
なお、ボス削りの流れは中ボス戦と同じです。味方3触れを最優先にしつつ、できる限り弱点を狙って攻撃しましょう。
ボス戦2
※画像上部タップで切り替わります。
攻略の手順
→1体残しでもOK(ドラゴンは1~2体蘇生のため)
→処理でボスの移動+減速壁展開
②味方3体に触れつつ、ボスの弱点を攻撃
→SSも積極的に使用していこう
→ボスの壁際に停止しないように注意
※次のキャラの混乱は必ず解除
立ち回りの注意点・コツ
まずは友情でドラゴンの4体同時処理を行いましょう。ドラゴンは1体につき1〜2体蘇生のため、3体処理できれば次のターンの同時処理数が減ります。
また、ボス戦2はボスのHP削りが極めて難しいステージです。横の動きで味方3触れ+弱点攻撃を繰り返してダメージを稼ぎたいところですが、減速壁を展開されるボスの壁際に入ると次のキャラから3触れが非常に困難になります。
次のステージではボス削りにSSを使用しませんので、このステージでSSは全て使用してしまっても問題ありません。3触れを最優先で行い、弱点に1hitでもできるように繰り返しましょう。
ボス戦3
※画像上部タップで切り替わります。
攻略の手順
→挟まれなければ味方複数体に触ってからの直殴りでもOK
②侍2体を直殴り、ドラゴンを友情コンボで同時処理
→残っているならSSを使ってもOK
→処理でボス移動+弱点露出+ドラゴン(大)の召喚
③友情コンボと直殴り(味方2触れ以上)の弱点攻撃でドラゴン(大)を処理する
→残っているSSも使おう
④撃種変化パネルで貫通化+味方3触れ状態でボスの弱点を攻撃
立ち回りの注意点・コツ
まずは球同士の間に挟まって処理しましょう。配置が悪い場合は味方に多く触れてからの攻撃でも問題ありません。その後、残りの雑魚処理を行います。
ドラゴンは友情コンボで処理できるものの、侍雑魚は複数体味方に触れてからでないと倒すことが困難です。同時処理が必要ですので、配置が良くない限りは角度をつけて弾いた方が処理しやすいです。
雑魚処理が終わるとボスの移動と新たなドラゴンが召喚されますが、なるべくターン数をかけずに処理することが重要です。友情と味方3触れの直殴りで弱点を攻撃してダメージを稼ぎましょう。(ヴィーラのSSの回転弾部分も有効。)
ドラゴン処理後、下側の撃種変化パネルで貫通化+味方3触れ+弱点攻撃でボスを削りましょう。それ以外ではほぼダメージを通りませんので、この立ち回りを繰り返しボスの即死攻撃までに削り切りましょう。
モンスト攻略関連リンク
真伊達政宗の関連記事 | |
---|---|
▶︎真伊達政宗の性能・評価 | ▶︎真伊達政宗(究極)の攻略 |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |