
モンハンストーリーズ2(MHST2)の「黒炎王リオレウス」のモンスター情報を掲載しています。状態ごとの3すくみ傾向や攻略ポイントのほか、出現場所や入手素材、帰巣条件もまとめていますので、モンスターハンターストーリーズ2 〜破滅の翼〜の攻略にお役立てください。
黒炎王リオレウス関連記事 | |
---|---|
![]() [入手方法・所持遺伝子] | ![]() [攻略・素材] |
リオレウス[原種/亜種/希少種/二つ名] | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
モンスター攻略 | |||
---|---|---|---|
![]() 3すくみ傾向 | ![]() 出現場所一覧 | ![]() 3すくみ傾向 | ![]() 基礎知識まとめ |
黒炎王リオレウスの攻略情報
黒炎王リオレウスの行動パターンと対策
状態 | 行動 回数 | 3すくみ 傾向 | 行動パターン |
---|---|---|---|
通常 | 1 | ![]() | ・![]() ・ ![]() └確率で爆破やられを付与 └飛行状態へ移行 |
怒り | 1 | ![]() | ・![]() ・ ![]() └爆破やられを即起爆 ・ ![]() └怒り+飛行状態へ移行 |
飛行 | 1 | ![]() | ・![]() ・ ![]() └確率で毒を付与 └通常状態へ移行 |
怒り+飛行 | 1 | ![]() | ・![]() ・ ![]() └確率で毒を付与 └通常状態へ移行 |
ダブルアクションを狙う
黒炎王リオレウスは、どの状態も1回行動かつほとんどの攻撃が3すくみを持ちます。黒炎王の状態を確認しつつダブルアクションを狙うことで、安全に討伐することができます。
黒炎王リオレウスの攻撃属性・弱点属性
要素 | 属性 |
---|---|
攻撃属性 | ![]() |
弱点属性 | ![]() |
属性を編成の目安にする
黒炎王リオレウスの攻撃属性・弱点属性は表の通り。
火属性で弱点を取られずに、龍属性で弱点を突けるオトモンの編成がおすすめです。
【関連記事】
▶︎3すくみ・属性相性解説
黒炎王リオレウスの部位と有効武器種
部位 | 斬 | 突 | 打 |
---|---|---|---|
頭部 | ○ | △ | △ |
腹部 | ○ | △ | ○ |
尻尾 | ○ | △ | ○ |
翼 | ○ | ○ | △ |
飛行状態の時は翼を攻撃する
飛行状態に移行すると部位に「翼」が出現します。翼を部位破壊するとダウン+飛行状態を解除できるので、積極的に攻撃しましょう。
黒炎王リオレウス戦のおすすめオトモン
おすすめオトモン | 解説 |
---|---|
![]() | ・龍属性で弱点をつける └龍属性はスピード攻撃がないため注意 |
![]() | ・火属性防御力が高い |
3すくみ全ての攻撃を覚えさせる
3すくみ全ての技を用意しておくと、全状態に対応できるため楽に討伐できます。
オトモン | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
黒炎王リオレウスに有効なアイテム
有効アイテム | 解説 |
---|---|
いにしえの秘薬 | ・味方単体のHPを全回復し、徐々に回復する。さらに、ライフポイントも1つ回復。 |
生命の大粉塵 | ・味方全体のHPを300回復する。 |
解毒薬 | ・味方単体の毒・猛毒・劇毒を回復 ・3ターン毒・猛毒・劇毒にならない |
全体回復とライフ回復を用意しておく
状態が変化する際のノータイプ攻撃から復帰するために、生命の大粉塵やいにしえの秘薬を用意していおきましょう。
黒炎王リオレウスの出現場所
サブクエスト討伐対象
共闘クエスト討伐対象
上位モンスターの出現場所一覧黒炎王リオレウスの入手素材
ドロップ素材(上位)
素材 | 分類 | pts |
---|---|---|
黒炎王の上鱗 | 黒炎王上位 | 1 |
黒炎王の剛翼 | 黒炎王上位 | 3 |
黒炎王の紅玉 | 黒炎王上位 | 10 |
爆炎袋 | 爆炎袋 | 1 |
部位破壊素材(上位)
素材 | 部位 | 斬 | 打 | 突 |
---|---|---|---|---|
黒炎王の上鱗 | 頭部 | ○ | △ | △ |
黒炎王の上鱗 | 腹部 | ○ | ○ | △ |
黒炎王の上鱗 | 尻尾 | ○ | ○ | △ |
黒炎王の上鱗 | 翼 | ○ | △ | ○ |
黒炎王リオレウスのモンスター情報

基本情報
名前 | 黒炎王リオレウス |
---|---|
種族 | 飛竜種 |
レア度 | 7 |
攻撃属性 | ![]() |
弱点属性 | ![]() |
オトモン | ○ |
黒炎王リオレウスの有効武器種[部位別]
部位 | 斬 | 突 | 打 |
---|---|---|---|
頭部 | ○ | △ | △ |
腹部 | ○ | △ | ○ |
尻尾 | ○ | △ | ○ |
翼 | ○ | ○ | △ |
帰巣条件
- 帰巣なし
黒炎王リオレウス装備
黒炎王リオレウス武器
黒炎王リオレウス防具
黒炎王リオレウス関連記事 | |
---|---|
![]() [入手方法・所持遺伝子] | ![]() [攻略・素材] |
リオレウス[原種/亜種/希少種/二つ名] | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
モンスター攻略 | |||
---|---|---|---|
![]() 3すくみ傾向 | ![]() 出現場所一覧 | ![]() 3すくみ傾向 | ![]() 基礎知識まとめ |
モンハンストーリーズ2関連記事

データベース一覧
オトモン | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
絆遺伝子 | |||
---|---|---|---|
![]() スキル効果 | ![]() 早見表 | ![]() 絆遺伝子 | ![]() 絆遺伝子 |
モンスター攻略 | |||
---|---|---|---|
![]() 3すくみ傾向 | ![]() 出現場所一覧 | ![]() 3すくみ傾向 | ![]() 基礎知識まとめ |
装備 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
見た目 | |
---|---|
![]() | ![]() |
探索 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
クエスト一覧 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
共闘パートナー | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
その他お役立ちデータ | |
---|---|
古代巣一覧 | ツキノの隠れ場所 |
共闘パートナー一覧 | 勲章一覧 |
メラルー商会の商品一覧 | 調合レシピ一覧 |
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
黒炎王リオレウスの卵ってサブクエストで黒炎王討伐する前でも入手できますか?
45前後のパーティだったけど、リヴェルト入れて回復しとけば勝てたよ
自分は天眼&ライダーlv60で行けましたよ
天眼に泡沫の舞伝承させて攻撃避けつつ一方的にボコせましたよ!
ライダーLv100は、
無いと、
黒炎王は倒せない?
倒せる
無理に龍使うならノーマルで良い
弱点突くために弱いモンスターを使うのは違うんだ…
まったくもってその通りです。
それなww