
ハリーポッター魔法同盟(ハリポタGO)のよくある質問集になります。疑問に思っていたことの解決は勿論の事、今後のゲームプレイの参考など、ぜひお役立てください。
コメントで質問募集中!
このページでは、ハリーポッター魔法同盟を始めたばかりの方や、疑問や問題を抱えている方の疑問点をまとめていきます。
頂いた質問は可能な限り攻略班がお答えさせて頂きますので、コメントで共有して頂ければ幸いです。
※随時更新予定
※カテゴリ分けを行う際、掲載順序が変更になる場合がございます。
よくある質問集
自分の名前変更は可能?
他のプレイヤーから確認できるコードネームを変更することはできません。
自身にしか見ることのできない名前に関してはいつでも変更可能ですが、魔法同盟でのネット配信をする場合など名前がバレてしまう恐れがあるので、本名を入力するのは控えた方が良いでしょう。
”すべてのアセットをダウンロードする”は実行するべき?
こちらはゲームで用いるすべてのデータを一斉にダウンロードすることができます。新しいデータがなければそれ以上ダウンロードが行われないため、外出時でもサクサクと魔法同盟を遊ぶことができるでしょう。
しかしすべてのアセットデータは実に3.3GBもの大容量となっておりますので、できる限りWi-Fi環境での実行を推奨します。
呪文の判定は何種類あるの?
下から順に、まずまず、グッド、グレート、マスターレベルの4つの評価があります。
現状の環境ですとマスターレベルに到達するにはかなりの技術が必要になってくるので、是非マスターレベルの評価にチャレンジしてみてください。
呪文評価判定の仕組みは?
呪文をなぞり切るまでの時間がまず測定され、その後なぞりの正確性が判定されます。どんなに早くても雑だと評価が下がってしまうので、多少ゆっくりでもしっかりなぞることでグレート判定は安定します。
関連記事:杖を振る・呪文を発動させるコツ
闇検知器を使っても痕跡が出現しない
魔法同盟における闇検知器は、よりレアな痕跡が見つかる確率をあげるというアイテムです。ポケモンGOのお香のように、モンスターの出現率は上げてくれません。
カメラが自分の向いている方向に追従させない方法
オプション画面から「マップカメラアイドリング」の設定をオフにすると、自分の操作以外ではカメラが動かなくなります。痕跡をしっかり探したい時などにも有効です。
職業のおすすめは?
魔法使いチャレンジに参加している他のプレイヤーとの組み合わせや、登場する敵の職業との相性を鑑みて自身の職業を選択する必要があるため、一概におすすめ!と言う職業は現状ありません。
どれかしらに特化させるよりも、あらゆる場面に対応できるように3つの職業を同時進行で育てていく方が良いかもしれません。
関連記事:職業の相性と特徴まとめ
出身寮はどれがおすすめ?
基本的にはどの出身を選んでも特に有利不利はありませんが、プレイヤーの操作するキャラの色が変わるため、自分の好きな色で決めるというのもアリです。
グリフィンドール | 赤色 |
---|---|
ハッフルパフ | 黄色 |
レイブンクロー | 青色 |
スリザリン | 緑色 |
魔法バトルなどの対人要素は?
現状、PvP(プレイヤーバーサスプレイヤー)といった要素はありません。マルチプレイという意味では魔法使いチャレンジがPvE(プレイヤーバーサスエネミー)となっています。
フィールドで見かける旗は何?
こちらはランドマークと呼ばれるオブジェクトで、その周囲では旗と同じ色のカテゴリの痕跡を見つけやすくなっています。
集中して痕跡を集めることによって、ランクアップ報酬を稼ぐと言うのもひとつの手です。
宿屋の屋根の色の違いは何が変わるの?
宿屋の屋根の色で得られる食べ物が違うことを指しています。食べ物によって得られる呪文エネルギーは変わってくる為、色違いの屋根を見つけたら、訪れてみるのもいいかもしれません。
温室を利用したいけど時間を合わせられない
平日職場に拘束されているため、温室の恩恵を受けづらい方は、休日にしっかりプレイするか、一部のフィールドに落ちているアイテムを収集して足りない素材はゴールドで埋めあわせるのもひとつの手です。
勤務地近くの温室を発見できれば、ギリギリ回収可能なパターンもあるかと思うので、様々な可能性を考えてみましょう。
無課金でも遊べる?
課金要素は一気にキャラクターを育成すると言うものではなく、本来時間がかかるものを短縮する、いわゆる”時短”と呼ばれるものが多いです。
その上現状対人などの要素もないため、課金ユーザーとそこまで大きな差が開くということはありません。自分のペースで進められるゲームアプリですので、まったりとお楽しみください。
溢れたアイテムを譲渡、販売できる?
リリース直後の現状、アイテムを削除することはできますが、売却すると言う機能はございません。もし使えるのであれば、アイテムはなるべく消化して新しいアイテムを拾えるようにしておくのが良いでしょう。
上級大災厄パックに含まれている「レンズを解除」って何?
現在調査中ですが、おそらくアバターのパーツとして新しいものが解禁されるかと思われます。こちらに関しては引き続き調査を行った上で更新させていただきます。
街中でスマホ持ちながらくるくる回ったりしないといけない?
オプションからAR+機能をオフにしましょう。通常のゲーム画面となるので、無理にARでプレイする必要がなくなります。
ただポートキーで解放される魔法の世界はAR+の演出で固定です。しかしその迫力は一見の価値があるため、自宅内ではAR+の恩恵を存分に楽しめると良いですね。
車や電車で移動中の魔法同盟について
砦や宿屋は一定距離を離れると使用中でも中断してフィールドマップに戻ってしまいます。
また高速移動中は自分のキャラクターが箒に乗って動く姿になります。この演出が動いている間はポートキーかばんの開封距離などに勘定されないので、コンテンツに触れるのであれば、やはり歩く必要があります。
家の周りにスポットがない!/家の前にスポットができて困る
いずれも魔法同盟公式に追加や削除を要請することができます。ただ実際にそれらが実行されるかは公式のさじ加減なので、100%対策されるわけではないです。
それでも疑問が解決しない場合は……
![]() |
![]() |
現状の回答でまだ疑問点や納得のいく回答が得られなかった場合は、公式に直接問い合わせてみることをおすすめします。
ゲームの[オプション]→[ヘルプ]→[お問い合わせ]よりチャット形式で質問に答えてくれるカスタマーサービスを利用することができます。疑問点や改善要求など、様々な点を解決してくれるかもしれません。
ハリーポッター魔法同盟の関連記事
ハリーポッター魔法同盟 攻略まとめトップページ初心者におすすめ
▶︎リセマラは可能? | ▶︎ポケGOとの違いは? |
▶︎登録簿とは? | ▶︎レベルの上げ方 |
▶︎マスターノート | ▶︎職業と相性 |
各種掲示板
掲示板一覧 | |
---|---|
▶︎雑談掲示板 | ▶︎フレンド募集掲示板 |