
パニシング:グレイレイヴン(パニグレ)のガチャでどれを引くべきかを考察して紹介しています。Sランクキャラ狙いの方におすすめのガチャ、星6武器狙いの方におすすめのガチャをそれぞれ掲載していますので、引くべきガチャに迷っている方は参考にしてください。
キャラガチャはどれがおすすめ?
ガチャ | おすすめ度と詳細 |
---|---|
![]() |
<おすすめ度>★★★★★ ・ピックアップキャラを狙う方におすすめ ・とにかくSキャラが欲しい方向け ・80~100連以内でSキャラ確定 |
![]() |
<おすすめ度>★★★★★ ・ピックアップキャラを狙う方におすすめ ・ガチャを何回も引く方向け ・60連以内でSキャラ確定 |
![]() |
<おすすめ度>★★★★☆ ・ピックアップキャラを狙う方におすすめ ・とにかくSキャラが欲しい方向け ・80~100連以内でSキャラ確定 ・Sビアンカ以外のSキャラが欲しい方向け |
![]() |
<おすすめ度>★★★★☆ ・ピックアップキャラを狙う方におすすめ ・ガチャを何回も引く方向け ・60連以内でSキャラ確定 ・Sビアンカ以外のSキャラが欲しい方向け |
![]() |
<おすすめ度>★★★★☆ ・ソフィア100%ピックアップ開催中! ・狙いのAキャラが欲しい方向け └Aキャラのピックアップを指定可能 └ここでしか景星ワタナベ・極彩アイラは入手不可 ・初回40連でSキャラ確定 ┗次回からは60連 |
Sキャラが欲しい方は?
とにかくSキャラであれば誰でも欲しい!という方は、降臨限定SPを引くのがおすすめです。降臨限定SPは現在開催されているキャラガチャの中で最もSキャラの排出率が高いため、Sキャラが狙いやすいガチャと言えます。
ただ、Sキャラ確定保証が80連~100連以内と安定しません。一方で「限定降臨」のSキャラ確定保証は60連以内となっているので、60連以内で安全にSキャラを確保したいという方は「限定降臨」を引くのが良いです。
ガチャ60連時のSキャラ排出率
ガチャ | Sキャラ | PUキャラ |
---|---|---|
降臨限定SP | 59.62% | 46.92% |
限定降臨 | 25.97% | 18.97% |
限定降臨(S確定込) | 100% | 70.8% |
上記のガチャ2つでSキャラが排出される確率は以上の通りです。
「降臨限定SP」においては排出率が高いと言えど、およそ1/2の確率でSランクキャラが排出されませんが、運に自信のある方は少しでもSキャラの排出率が高い「降臨限定SP」を引きましょう。
構造体募集では初回40連でSキャラ確定
構造体募集では、初回に限り40連でSキャラを確実に入手できます。通常よりもお得にSキャラを獲得できるため、40連引いていない方はこちらを優先しましょう。
ピックアップなしのS狙いは注意
ピックアップされているSキャラ以外を狙いたい場合は構造体指定が最も確率が高いですが、確率が均等となっているため、狙いのSキャラが獲得しづらいです。
60連の確定があるものの、元々Sクラス排出率が0.5%と低めとなっている中で、狙いのキャラを出すのは非常に厳しいので、黒パスで深追いするのはあまりおすすめできません。
Sキャラ狙いの場合は基本的にピックアップキャラが欲しいかどうかで回すか決めると良いでしょう。
新キャラ「Sビアンカ」が登場!
下記期間中に新キャラ「Sビアンカ」がテーマ限定SP、テーマ限定に登場!弓矢攻撃による中距離での立ち回りが得意であり、コアパッシブは攻撃範囲が縦に広いことから、遠距離での立ち回りも可能です。
攻撃には雷属性が付加されており、雷属性を弱点に持つ敵に対して非常に強くなる出られる点が優秀。雷属性を強化する意識「ハイゼン」を組み合わせれば、より火力を高めることができます。
排出率UPキャラ | PU期間 |
---|---|
![]() |
2021.3/1(月)0:00~3/31(水)23:59 |
新キャラ「Aソフィア」が登場!
構造体指定では実装から特定期間中、新キャラである銀牙ソフィアのピックアップ指定時の同クラス内の排出率が100%になります。
10連で確実に1体は入手できるため、新キャラを狙うならこの期間中がおすすめです!
排出率UPキャラ | PU期間 |
---|---|
![]() |
2021.2/23(火)0:00~3/8(月)23:59 |
特定のAキャラを狙うなら構造体指定
基本構造体開発券で回すことができる構造体指定はAキャラのピックアップを指定することができるため、狙いのAクラスキャラを獲得しやすいです。
10連で確定な関係上、かなり効率良く欠片を集めることができるので、特定のAキャラを狙いたい場合は構造体指定を回しましょう。
Aキャラは場合によってはSキャラよりも活躍できるキャラも多いため、S狙いに比べて引く優先度が大幅に下がるほどではありません。
特定のAキャラはここでしか排出されない
新しく実装された銀牙ソフィアは、現状構造体指定でしか入手することができません。
リーフと同じ補助型となっている貴重な存在となっているので、この2キャラが欲しい場合は構造体指定を回す必要があります。
武器ガチャはどれがおすすめ?
ガチャ | おすすめ度と詳細 |
---|---|
![]() |
<おすすめ度>★★★★☆ ・30連で星6武器確定 ・PU武器を変更できる ・PUによって一部の武器は排出されない |
![]() |
<おすすめ度>★★☆☆☆ ・30連で星6武器確定 ・満遍なく武器が欲しい方向け ・全ての武器が排出 |
武器ガチャを引く際の注意点
「武器指定」は、もう一つの武器ガチャである「武器開発」と違いピックアップ武器を変更できる特徴を持ちます。30連で星6武器確定という部分はどちらも共通するため、狙いの星6武器を確実に入手したい方は「武器指定」がおすすめです。
ただし「武器指定」で排出される星6・星5武器は限られており、全ての高ランク武器が排出されるわけではないので、高ランク武器を満遍なく狙いたいという方は「武器開発」を引くのが好ましいと言えます。
どのピックアップを選ぶべき?
set | キャラ | – | ピックアップ武器 | |
---|---|---|---|---|
1 | ![]() (異火) |
![]() |
![]() |
![]() |
2 | ![]() (紅蓮) |
![]() |
![]() |
![]() |
3 | ![]() (黎明) |
![]() |
![]() |
![]() |
4 | ![]() (闇蝕) |
![]() |
![]() |
![]() |
5 | ![]() (流光) |
![]() |
![]() |
![]() |
6 | ![]() (来光) |
![]() |
![]() |
![]() |
7 | ![]() (零度) |
![]() |
![]() |
![]() |
8 | ![]() (狂風) |
![]() |
![]() |
![]() |
9 | ![]() (重力) |
![]() |
![]() |
![]() |
10 | ![]() (暗力) |
![]() |
![]() |
![]() |
11 | ![]() (爆裂) |
![]() |
![]() |
![]() |
12 | ![]() (夜刃) |
![]() |
![]() |
![]() |
13 | ![]() (乱数) |
![]() |
![]() |
![]() |
14 | ![]() (灼熱) |
![]() |
![]() |
![]() |
15 | ![]() (波動) |
![]() |
![]() |
![]() |
16 | ![]() (深淵ノ紅) |
![]() |
![]() |
![]() |
17 | ![]() (景星) |
![]() |
![]() |
![]() |
18 | ![]() (極彩) |
![]() |
![]() |
![]() |
19 | ![]() (真理) |
![]() |
ライトニング | ![]() |
20 | ![]() (銀牙) |
![]() |
![]() |
![]() |
所持キャラによって選出は異なる
星6武器は特定キャラの性能を飛躍的に強化する効果を持つため、使用頻度の多いキャラの星6武器は優先的に確保しておきたいところです。
パニグレ関連リンク

注目記事
注目記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |