
Gジェネエターナル(SDガンダム ジージェネレーションエターナル)のナイチンゲールを紹介しています。ナイチンゲールの評価や地形適性、武装、アビリティ、入手方法などを掲載しているので、ジージェネエターナルをプレイする際の参考にしてください。
サザビー系機体一覧 | ||
---|---|---|
![]() ナイチンゲール
|
![]() サザビー(EX)
|
![]() サザビー
|
ナイチンゲールの評価とおすすめパイロット
ナイチンゲールの評価 | ||
---|---|---|
エタロ | リーグ | SSR最強 |
![]() | ![]() | ![]() |
逆襲のシャアシナリオの開発SSR
ナイチンゲールは逆襲のシャアの開発で入手できる機体で、サザビーと並んでSSRとして実装されている。攻撃タイプの機体としてはかなり優秀なので、1機は完凸で確保しておきたいところ。
開発の手間はTOPレベル
開発の必要素材が特に多い機体の1機で、1機開発するのに開発素材が89個(ヤクトドーガをドロップさせても67個)必要になる。
覚醒武装より射撃武装が強力
最高威力武装、MAP兵器ともに射撃タイプなので、パイロットは覚醒ステータスより射撃のステータスが重要になる。原作のイメージでNTを乗せがちだが、今作ではOTの射撃が得意なパイロットの方が性能を発揮しやすいかもしれない。
ただし、射撃武装はどちらもビームなのでビーム軽減持ちが相手だと火力を発揮しにくい。その場合は覚醒特殊のファンネルを主力にしよう。
MAP兵器持ち
前方5×3マスと割と広範囲のMAP兵器を所持。エターナルロードやマスターリーグではMAP兵器が大活躍する場面もあるため、開発機体で扱いやすいMAP兵器を所持しているのは嬉しいポイント。
おすすめパイロット(UR以外)
パイロット | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
・射撃ステータスのSSR ・ハイスピードで位置取りもしやすい ・ネオジオンタグが噛み合う |
![]() |
・射撃ステータスのSSR ・MPアップで初手から高火力 ┗MAP兵器と相性◎ |
![]() |
・CCAのスカウトから選ぶなら ・アタバ持ちで比較的マシな火力 |
ナイチンゲールの性能・入手方法
ナイチンゲール(開発)の性能
基本情報・最大ステータス
基本情報 | ||
---|---|---|
レアリティ | タイプ | 入手方法 |
![]() | ![]() | 開発 |
ステータス | ||
HP | EN | 移動力 |
80,830 | 375 | 5 |
攻撃 | 防御 | 機動 |
10,306 | 8,461 | 8,992 |
地形適性 | ||||
---|---|---|---|---|
宇宙 | 空中 | 地上 | 水上 | 水中 |
◯ | ✕ | ◯ | ✕ | △ |
武装
大型メガ・ビーム・ライフル(収束)
射撃
/ ビーム
射程 | パワー | EN | 命中 | クリティカル |
---|---|---|---|---|
MAP | 3,960 | 54 | 100% | 0% |
絶対命中
※移動前限定で使用可能
水中の敵へのダメージ半減
ビーム・トマホーク
格闘
/ ビーム
射程 | パワー | EN | 命中 | クリティカル |
---|---|---|---|---|
1-1 | 4,440 | 23 | 100% | 10% |
効果なし
※水中の敵へのダメージ半減
大型メガ・ビーム・ライフル(収束)
射撃
/ ビーム
射程 | パワー | EN | 命中 | クリティカル |
---|---|---|---|---|
1-3 | 5,520 | 35 | 100% | 0% |
自身の残HPが少ないほど武装POWERが上昇(最大15%上昇)
※水中の敵へのダメージ半減
ファンネル
覚醒
/ 特殊
射程 | パワー | EN | 命中 | クリティカル |
---|---|---|---|---|
2-4 | 4,560 | 27 | 100% | 20% |
自身のクリティカルダメージが20%上昇
※水中の敵へのダメージ半減
水中で使用不可
アビリティ・機構
アビリティ | |
---|---|
![]() |
自身の攻撃力が10%上昇 |
![]() |
自身の最大ENが5%上昇 |
![]() |
自身の命中率と回避率が5%上昇 |
機構 | |
---|---|
![]() |
防御選択時 被ダメージを更に20%軽減する |
シリーズ・タグ
シリーズ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | - |
タグ |
---|
ナイチンゲール(開発)の入手方法
入手方法 | 詳細 |
---|---|
開発 | ・開発経路図「逆襲のシャア」
|
開発素材
必要素材 | |
---|---|
すべて 1機必要 |
![]() |
![]() |
![]() |
その他 | ![]() |
![]() |
![]() |
ジージェネエターナル攻略関連記事

おすすめ情報
ジージェネエターナルおすすめ情報 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種掲示板
ジージェネエターナル各種掲示板 | |
---|---|
![]() |
![]() |
URユニット情報
人気記事
新着記事
-
Hi-νガンダムが限定UR機体として参戦!【ジージェネエターナル】
-
「逆襲のシャアエキスパート」の攻略のコツとおすすめ機体【ジージェネエターナル】
-
サンダーボルトのイベント詳細が判明!詳しくはこちら!【ジージェネエターナル】
-
逆シャアULT機体「β・アジール」の性能はこちら!【ジージェネエターナル】
-
デスティニーインパルスの攻略と進め方【ジージェネエターナル】
-
最強機体(ユニット)ランキング【ジージェネエターナル】
-
開発素材の効率的な集め方【ジージェネエターナル】
-
SSRおすすめ最強ランキング【ジージェネエターナル】
-
騎士ガンダムの性能と入手方法【ジージェネエターナル】
-
最強開発機体(ユニット)ランキング【ジージェネエターナル】
-
ジージェネエターナル攻略TOP
- もっとみる
もしもナイチンゲールUR実装されたとしてある懸念を予想している。SSRサザビーとナイチンゲールが支援型と攻撃型だからURナイチンゲールは防御型だと予想してるけど、その場合特殊なバリアの無いナイチンゲールは防御型としてイマイチな性能になるんじゃないかと懸念してる。
最近の載せ替え対策の傾向として専用パイロットと組み合わせて特に理由のない被ダメージ半減スキルが付く可能性があるとはおもうが、無い場合はURハイニューに防御型パイロット乗せたほうがバリアがある分耐久に優れてしまう可能性がちょっとある…。
温存してたSPチップ使うわ。SRフリーダムみたいな詐欺レアリティユニットであってほしいが。
多分防御型。
ハイニューは攻撃型。
ガンダムがそう言っている。
わたしはHi-ν(EX)が攻撃、開発Hi-νが耐久でナイチンが支援じゃねって予想してる
小説版の機体も開発できるのありがたい