エクスペディション33_アイキャッチ_ペタンク

エクスペディション33の「ペタンク」について掲載しています。ペタンクの出現マップと攻略法をまとめていますので、クレールオブスキュール:エクスペディション33(Clair Obscur: Expedition 33)の攻略にお役立てください。

ペタンクの出現場所早見表

詳細画像 出現場所/入手アイテム
エクスペディション33_1いにしえの聖域 いにしえの聖域(入り口)
・洗練されたクロマカタリストx5
・リコートx1
・ルミナのカラーx5
エクスペディション33_2エスキエの隠れ家 エスキエの隠れ家(入り口)
・洗練されたクロマカタリストx5
・リコートx1
・ルミナのカラーx5
エクスペディション33_3岩波の崖 岩波の崖(農場跡)
・洗練されたクロマカタリストx5
・リコートx1
・ルミナのカラーx5
エクスペディション33_4忘れ去られた戦場 忘れ去られた戦場(戦場)
・洗練されたクロマカタリストx5
・リコートx1
・ルミナのカラーx5
エクスペディション33_5シレーヌ シレーヌ(踊りの授業)
・まばゆいクロマカタリストx5
・リコートx1
・ルミナのカラーx5
エクスペディション33_6シレーヌ シレーヌ(崩れかけの道)
・まばゆいクロマカタリストx5
・リコートx1
・ルミナのカラーx5
エクスペディション33_7モノリス モノリス(汚れた崖)
・まばゆいクロマカタリストx5
・リコートx1
・ルミナのカラーx5
エクスペディション33_8リーチャー リーチャー(はしごのアリーナ)
・まばゆいクロマカタリストx5
・リコートx1
・ルミナのカラーx5
エクスペディション33_9凍れる心 凍れる心(氷の心)
・壮大なクロマカタリストx5
・リコートx1
・ルミナのカラーx5
エクスペディション33_10まなこの島 まなこの島(入り口)
・壮大なクロマカタリストx5
・リコートx1
・ルミナのカラーx5
エクスペディション33_11終わりなき夜の聖域 終わりなき夜の聖域(夜のトーテム)
・壮大なクロマカタリストx5
・リコートx1
・ルミナのカラーx5
エクスペディション33_12空飛ぶ屋敷 空飛ぶ屋敷(中央広場)
・壮大なクロマカタリストx5
・リコートx1
・ルミナのカラーx5
エクスペディション33_13大陸マップ 大陸マップ(岩波の崖からはるか東)
・抗・麻痺(Lv29ピクトス)
・壮大なクロマカタリストx2
・ルミナのカラーx5

ペタンクの種類と攻略法

種類 特徴
・敵に疲労を付与する
・自身に盾を付与する
・フリーエイムによるダメージ以外を大幅カット
・ブレイクされるまで被ダメージカット
・護衛を召喚
・護衛がいる間は被ダメージ大幅カット
・カウンターされると逃亡カウント延長

緑は戦闘前に対策しよう

エクスペディション33_1緑ペタンク

緑のペタンクには、フリーエイム以外の攻撃がほとんど効かない。ひたすらフリーエイム攻撃を撃ち込むことになるので、フリーエイムやAP回復関係のルミナを中心としたビルドがおすすめ。

緑以外は特別対策の必要なし

エクスペディション33_2対策不要

緑以外のペタンクは、事前対策なしでも倒すのは難しくない。

各色の特徴を把握していれば、通常の敵と同じように戦っても問題なく倒せるだろう。

ペタンクとは?

アイテムを落とすエネミー

エクスペディション33_3エネミー

ペタンクは、世界各地にいる丸っこい姿をしたエネミー。一度倒すとリポップすることはないが、ルミナのカラーや各種クロマカタリストなどをドロップする。

特にルミナのカラーは入手方法に限りがあるので、ペタンクを見かけたら必ず倒しておこう。

一定ターンで逃亡

エクスペディション33_4逃走

ペタンクは、戦闘開始から一定ターン経過すると逃亡する。それまでに倒せなければドロップアイテムを入手することはできない。

逃げられてしまった場合は、遠征隊の旗で休息をすれば同じ場所に出現している。

エクスペディション33 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_expedition33エクスペディション33 攻略TOP

攻略まとめ

攻略チャート

ボス一覧

ストーリーボス

その他のボス

クロマティックネヴロン

クエスト一覧

ネヴロンクエスト

その他のクエスト

マップ一覧

ストーリー関連

寄り道

AppMediaゲーム攻略求人バナー