ドラゴンクエストライバルズ(DQライバルズ)の「サボテンボール/共通」の評価やスタッツ、カード効果、採用デッキを紹介しています。パックで当たった方はデッキ構築の参考にして下さい。
サボテンボールの目次
サボテンボールの効果とステータス

サボテンボールの能力と入手方法
使用可能クラス | 共通 |
---|---|
レアリティ | ★・・ |
カード種類 | ユニット |
入手方法 | 解き放たれし力の咆哮 |
スキル効果 | テンションリンク |
コスト | 攻撃力 | HP |
---|---|---|
2 | 3 | 1 |
サボテンボールのカード効果
テンションリンク
お互いのリーダーに1ダメージ
お互いのリーダーに1ダメージ
採用デッキ

サボテンボールの評価
サボテンボールの強い点や弱い点
テンション連動で毎ターン1ダメージ
自分のHPをリソースとしたアグロデッキなどに採用する事で、守る事ができれば毎ターン1ダメージを稼ぐ事ができます。スタッツも3/1なので、後列で生き続ければ序盤の3ダメージは大きいです。
生き残る事の難しいステータス
HPが1なので、低コストユニットに処理されやすく、AoEにも耐える事ができません。安定したカードではなく、無理をしてまで欲しい性能ではないため、採用されるデッキはほぼないでしょう。
ドラクエライバルズ攻略情報
![]() |
|||
ランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
リーダー別カード一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カード効果一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
低コストな上HP調整で地味に役立つ
後半で光るカード