オルタナティブガールズ2(オルガル2)の[ふたりは仲良し]つむぎ(星4、満月)の評価、ステータス、スキルについてまとめていますので、ぜひ参考にしてください。
[ふたりは仲良し]つむぎの基本情報
![[ふたりは仲良し]つむぎ](/wp-content/themes/appmedia/lib/alterna/img_vC5fMBDe/card/tum_04_white_175.jpg)
キャラ | 柊つむぎ |
---|---|
レアリティ | ★★★★ |
属性 | ![]() |
武器種 | ![]() |
タイプ | ![]() |
才能開花 | 不可 |
特性 |
最大ステータス
体力 | 672 | 素早さ | 97 |
---|---|---|---|
攻撃 | 309 | 防御 | 182 |
[ふたりは仲良し]つむぎのスキル
リーダースキル
![]() | ショーテル&サテライト攻撃UP45% |
バトルスキル
※数値はスキルレベルMAX時点のものです。![]() | アキュアスライス |
---|---|
敵全体に大ダメージ&味方全体にHP60%以下で小回復効果を発動させる(3ターン) チャージ:4ターン | |
![]() | パワーラッシュ |
敵全体に特大ダメージ&味方全体の攻撃を特大アップさせる(2ターン) チャージ:5ターン | |
![]() | にゃにゃにゃステップ |
自分の現在HPの50%を消費&敵1体にHP消費量に応じたダメージを与える チャージ:7ターン |
[ふたりは仲良し]つむぎの評価
第2特訓場で特に重宝する特殊なリーダースキル
おそろいコーデシリーズのキャラに共通した武器種縛りのリーダースキルは、属性縛りに比べて倍率が高く、特に無属性の敵が出てくる第2特訓場では大活躍します。
自己完結した単体特化アタッカー
▶︎アニバ千穂のように消費する自身のHPに応じてダメージが変化する「にゃにゃにゃステップ」は、素の攻撃力の高さも加わり、HP満タンに近い状態ではトップクラスのダメージを出せます。また、前もって「アキュアスライス」を使っておけば、消費したHPをすぐにリカバリーできるので、ピーキーな単体向け攻撃スキルでありながら、使いやすいスキル構成になっています。
オルガル2関連リンク

各種ランキング一覧
属性別最強キャラランキング | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
その他のランキング | |||||||||
▶︎リセマラ当たりキャラ | ▶︎ドリチケ交換おすすめ | ||||||||
▶︎才能開花おすすめ | ▶︎星3おすすめ | ||||||||
▶︎攻撃力ランキング | ▶︎素早さランキング |
シリーズ別おすすめキャラ一覧
シリーズ別おすすめキャラ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
▶︎アナザーカラーシリーズ | ▶︎ヴァルキリーシリーズ | ||||||||
▶︎ゴッドシリーズ | ▶︎おそろいコーデシリーズ | ||||||||
▶︎復刻シリーズ |
初めたばかりの方必見!
初心者向け情報 | |
---|---|
▶︎序盤の進め方 | ▶︎毎日やるべきこと |
▶︎効率的なリセマラのやり方 | ▶︎どのガチャを引くべき? |
▶︎キャラクター育成まとめ | ▶︎オルタナコイン交換優先度 |
▶︎バトルのコツ | ▶︎チーム編成のコツ |
お役立ち情報 | |
▶︎才能開花・才能盤について | ▶︎チャームシールの集め方・強化方法 |
▶︎特訓場の概要と報酬 | ▶︎第1特訓場攻略とおすすめ編成 |
▶︎トレーニングのやり方と種類 | ▶︎バーチャルタワーとは? |
▶バーチャルコロシアムとは? | ▶︎暁の聖域について |
▶︎遠征機能について | ▶天月の試練の概要と進め方 |
▶︎天月キャラについて | ▶︎作戦ルームでできること |
▶VRモードとは? | ▶︎交流でできること |
▶︎写真撮影のやり方 |
クエスト攻略
クエスト攻略一覧 | |
---|---|
▶︎VT攻略まとめ | ▶︎VTG攻略まとめ |
▶︎VC攻略まとめ | ▶︎VCG攻略まとめ |
▶︎邂逅クエスト攻略一覧 |
キャラクター一覧
フリージアドッグ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アイリスキャット | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クローバーラビット | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その他 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |