モンハンストーリーズ2(MHST2)の「色違いオトモン」について掲載しています。作り方や作るメリットについてまとめていますので、モンスターハンターストーリーズ2 〜破滅の翼〜の攻略にお役立てください。
色違いオトモンは作れる?
現状作れるが不具合のアナウンスあり
7/21(水)現在、モンスターの色違いは、元々の攻撃属性値を、別の属性の属性値で追い越す事で一時的に作ることができます。
ただ、この現象は、公式から不具合と発表されており、今後のアップデートで修正予定となっています。
アップデート最新情報まとめ
色違いオトモンを作る手順
※不具合修正前の一時的な方法です
- 色違いにしたいモンスター(Lv1)を用意
(※低レベルのモンスターしか色違いには出来ない)
- ○属性攻撃強化を持つモンスターを用意
(○は変えたい色)
- 色違いにしたいモンスターの攻撃強化遺伝子を伝承させる
- 攻撃属性に対応した色のモンスターになる
■戦闘中は元の色に戻ってしまう
不具合のため当然ですが、色違いのオトモンを作っても戦闘中は元の色に戻ってしまいます。
フィールドでは色違いの状態で移動する事ができるので、アップデートで修正されるまでは、移動用モンスターとして割り切れば色違いの見た目を楽しむ事はできます。
モンハンストーリーズ2関連記事
モンハンストーリーズ2 攻略TOP関連記事[攻略お役立ち]