
アイプラ(アイドリープライド)のスキルチャンスと配置について解説しています。スキルが発動しない場合は、ぜひ参考にしてください。
スキルチャンスと配置
スキルチャンスとは?
スキルチャンスとは、スキルを発動するためのアイコンのことで、「リボン」や「靴」といったアイコンで表示されています。
主にライブのレーン情報で確認することができ、スキルの発動頻度に関わってきます。
レーン情報の確認方法
ライブのレーンを確認するには、楽曲選択画面の左上にある「レーン情報」をタップすることで、確認するコアとができます。
発動できるスキルはレーンごとに異なる
ライブ中に流れてくるスキルチャンスは、ライブやレーンによって異なります。そのためライブが始まる前に必ずレーンを確認するようにしましょう。
センターはSPスキル持ちキャラがおすすめ
ライブのセンターは、SPスキルの発動チャンスが配置されており、バッファーやサポーターのバフが乗りやすいポジションになります。
そのため、SPスキルを持った強力なスコアラーを配置することで、スコアに大きく貢献することができるため、少なくとも1人はスコアラーを育成しておきましょう。
配置のコツ
アイドルのスキルを把握しよう
前提として、アイドルの持っているスキルが発動するため、レーン情報を確認し、レーンにあったアイドルを配置しましょう。
特にSPスキルはどれも強力なスキルが多いため、必ずSPスキルを持つアイドルを用意しておきましょう
スキルチャンスの数にも注目
レーンのスキルチャンスの数も確認しておきましょう。Aスキルチャンスが多く配置されているレーンには、Aスキルを2つ以上持ったキャラを配置することで、ミスなくスキルを発動することができます。
逆にAスキルチャンスが少ないレーンには、サポーターなどAスキルを1つしか持っていないキャラの配置がおすすめです。
色よりもスキルを優先
ライブによっては、該当するタイプのキャラが配置できない場合もあります。その場合は、無理に得意タイプのキャラを配置するよりも、全てのスキルチャンスを発動できるアイドルを配置してみましょう。
スキルが発動失敗するとスコアが大きく下がってしまうため、全スキル発動を意識して編成を組んでみましょう。
アイプラの関連リンク

最新ガチャ情報
6/6〜「皓月と花束ガチャ」 |
---|
![]() |
注目記事
注目ランキング記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
お役立ち情報

▶︎ライブの遊び方 | ▶︎スコアの上げ方 |
▶︎お仕事Lvの上げ方 | ▶︎スキルチャンスと配置 |
▶︎メインライブの報酬まとめ | ▶︎VENUSタワーの報酬まとめ |
▶︎リリース記念キャンペーン | ▶︎アイドル育成ミッション |
▶︎VENUSバトルの解説 | ▶︎メンテナンス最新情報 |
▶︎ユニオンライブの解説 | ▶︎VENUSユニオンについて |
▶︎アカウント連携のやり方 | |
信頼度関連 | |
---|---|
信頼度とは? | |
▶︎メッセージでできること | ▶︎会話でできること |
攻略情報
タワー攻略情報まとめ | ||
---|---|---|
▶︎50階 | ▶︎100階 | |
▶︎150階 | ▶︎200階 | |
▶︎250階 | ▶︎280階 | |
▶︎300階 | ▶︎350階 | |
▶︎380階 | ▶︎400階 | |
▶︎450階 | ▶︎500階 | |
メインライブ攻略情報まとめ | ||
▶︎#15-6 | ▶︎#25-7 | |
▶︎#31-8 | ▶︎#37-8 | |
▶︎#43-8 | ▶︎#44-8 | |
▶︎#49-8 | ▶︎- |
スキル4つなどの多いレーンでスキルをうまく発動させるためには、星5ちさなどのCT30でAスキル一個しかないキャラよりかは、潜入ドームツアー雫などのCT30とCT50などのAスキル二個持ちを入れるとうまくコンボつながりますね
CT50は一見回転悪い気がするんですが、CT30のほうが終わったあとにうまく繋いでくれたりするんですね