ファンタジアンの「混沌世界の生き残り」の攻略チャートです。攻略の流れや手順をまとめていますので、FANTASIAN Neo Dimensionの攻略にお役立てください。
ストーリー攻略チャートまとめ(後編)混沌世界の生き残りの攻略チャート
バウリカ研究所でバウリカと話す
混沌世界の生き残りは、バウリカ研究所にいるバウリカと会話することで発生する。
進行するタイミングは任意。
カオス湖
北東から混沌の洞窟に入る
目的地の混沌の洞窟は、カオス湖の北東から行くことができる。
アイテム補充は予め行っておく
混沌の洞窟は、ファストトラベル地点が入口の1つのみ。最奥到達後に引き返すと再び入口から探索スタートなので、必ず混沌の洞窟に入る前にアイテムの補充を行っておこう。
混沌の洞窟・入口
混沌の洞窟・流域へ向かう
ルートは上記の画像の通り。
混沌の洞窟・流域
混沌の洞窟・風食地帯へ向かう
ルートは上記の画像の通り。
混沌の洞窟・風食地帯
少し進むとボス戦発生
風食地帯の入口から少し進むとボス戦が発生する。ヒールストーンでHP/MPを全快にしておこう。
カオス・バジリスク
名前 | 詳細 |
---|---|
カオス・バジリスク | 40 60000 100 100 100 100 100 100 100 70 0 20 吸収 |
おすすめパーティーメンバー
キャラ | おすすめ理由/立ち回り解説 |
---|---|
バウリカ | ・強制的に編成 ・火力/デバフ要員 ・宝石「ファントムクオーツ」装備 |
ジニクル | ・前半で編成 ・安全に挑発で盾役 ・「宝石スロット+」習得必須 ・宝石「スノークオーツ」装備 ・宝石「ローズクオーツ」装備 |
エズ | ・前半で編成 ・回復/バフ要員 ・暇になったらタンと交代 ・宝石「ファントムクオーツ」装備 |
タン | ・前半は定期的にエズと交代 ・後半移行時にジニクルと交代 ・「ガルフで毒」解除必須 ・火力要員 ・宝石「ファントムクオーツ」装備 |
前半では、毒/石化付与の単体攻撃がカオス・バジリスクの主な攻撃手段。毒/石化無効の宝石を装備したジニクルで挑発を使用しておけば安全に凌ぐことができる。
後半では、ギミックで毎ターン呪い付与が発生。加えてカオス・バジリスクが即死攻撃を使用する。後半で編成するメンバー全員に呪い無効の宝石を装備させよう。
HP50%以上
カオス・バジリスクは、HPの残量によって行動パターンが変化する。HPが50%以上の間は、毒/石化付与効果のある単体攻撃を頻繁に行う。
一定ターンごとに「力溜め」を行い、次のターンに大技「テイルブレイカー」を使用する点に注意。
ジニクルの安全に挑発で耐久
前半戦のカオス・バジリスクは、毒/石化付与の単体攻撃が主な行動。「毒無効」「石化無効」の宝石を装備したジニクルで挑発することで、状態異常攻撃から仲間を守ることが可能だ。
エズとタンをチェンジしながら戦う
ジニクルの挑発でターゲットを絞っておくことで、回復/サポート役のエズに余裕が生まれることがある。
全員のHPやバフ状況が万全な時は、積極的にタンとチェンジして「ガルフスラッシュ」でHPを削るようにしよう。
HP回復やバフのかけ直しが必要になったら、再びタンとエズをチェンジ。
毒を付与しないように注意
カオス・バジリスクに毒を付与すると、敵ターンごとにHPを6000回復されてしまう。タンをアタッカーにする場合、成長マップの「ガルフで毒」を必ず解除しておこう。
力溜め後はバフデバフで被ダメを軽減
カオス・バジリスクが「力溜め」を行った次のターンは、全体約3000~4000ダメージの攻撃が放たれる。攻撃が来る前に攻撃力ダウンや防御力アップで被ダメを軽減しよう。
HP50%以下
カオス・バジリスクのHPが50%以下になると、毎ターン開始時に味方全員に呪いが付与されるようになり、一部を除くバフが解除されるようになる。
また、新たに単体対象の即死攻撃も追加される。力溜めからのテイルブレイカーも前半と同様に使用する。
全員呪い無効が必須
後半戦では毎ターン呪いが付与されるため呪い対策が必須。後半戦で使用するメンバーには予め宝石「ファントムクオーツ」を装備させておこう。
「ワームホール・全ての中心部」の宝箱、クエスト「水晶球の行方」の報酬
「秘密基地の復興」のロボット2回救出の報酬で計3個のファントムクオーツを入手可能だ。
常にミストの効果を維持
後半戦は、即死攻撃が非常に厄介。ミストを付与すると防ぐことができるので、バウリカの「幻惑の霧」で常にミスト状態を維持しておこう。
また、後半戦移行後すぐに即死攻撃を使用される場合もあるため、万全を期すなら後半戦移行直前にミストを付与しておくのもおすすめだ。
バウリカの神機入手
カオス・バジリスク撃破後、少し奥へ進むとバウリカの神機を入手する。成長マップも開放されてより強力なスキルを習得することも可能になる。