【ファンタジアン】帰還の攻略チャート

ファンタジアンの「帰還」の攻略チャートです。攻略の流れや手順をまとめていますので、FANTASIAN Neo Dimensionの攻略にお役立てください。

ストーリー攻略チャートまとめ(後編)

帰還の攻略チャート

バウリカ研究所

01

ワープ装置を調べる

ワープ装置を調べることで、ストーリー第二部が開始する。

宝箱やクエストなどの第一部で取り逃がした要素などは第二部でも回収可能なので、特に理由がなければカオス・ボア撃破後はそのまま第二部を開始しよう。

エンの街

02

バーにてイベントが発生

諸々のイベント後、第二部の進行が可能になる。第二部では、複数の箇所で発生しているストーリーを任意の順番で進めることができる。

まずはイベント後に発生したストーリー「ベンス港のウズラ号」をクリアしてウズラ号を自由に操作できるようにするのがおすすめ。

ウズラ号を手に入れたら仲間と再会するためのストーリーを中心に進めよう。

発生ストーリー
ストーリー詳細
仲間を求めて・「ビブラに落ちた隕石
・「北西へ向かった先に
・「多次元世界の狭間に
・上記のストーリー進行でクリア
(推奨レベル:Lv32)
【場所】
ウズラ号
【開放要素】
ウズラ号が操作可能

バーの人々から話を聞く

発生ストーリー
ストーリー
(推奨レベル)
詳細
(推奨レベル:Lv34)
【場所】
商工ギルド
【開放要素】
ファンタジアン_エズ_アイコンエズ加入
(推奨レベル:Lv37)
【場所】
氷河地帯
【開放要素】
ファンタジアン_ジニクル_アイコンジニクル加入
ストーリー攻略チャートまとめ(後編)

ファンタジアン 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_fantasianファンタジアン 攻略TOP

攻略情報まとめ

序盤必見

おすすめ・最強

稼ぎ・効率

鍵集め

装備強化素材集め

探索・入手方法

クリア後・やりこみ要素

データベース

探索お役立ちデータ

AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】