![【ファンタジアン】ストーリー攻略チャート[二人を追って〜脱獄]](/wp-content/uploads/2024/12/173713_u4zrq.webp)
ファンタジアンの「二人を追って〜脱獄」の攻略チャートです。攻略の流れや手順をまとめていますので、FANTASIAN Neo Dimensionの攻略にお役立てください。
ストーリー攻略チャートまとめ(前編)攻略の大まかな流れ
- ウズラ号・船長室へワープする
- シャルルの部屋へワープする・投獄されてワープが使えなくなる
- 闘技大会を勝ち進む
- ミノタウロスを倒す
- 地下牢から脱獄する
二人を追っての攻略チャート
ベンス西区
豪華客船 ウズラ号 > 船長室へワープする
船長に話を聞くために、ウズラ号・船長室へワープしよう。
武器屋で武器を新調
このタイミングで、ベンス西区の武器屋の品揃えにエンハンスソードが追加されている。
ワープ前に忘れずに新調しておこう。
王都への攻略チャート
ウズラ号・船長室
ビブラ王都 > 王宮 シャルルの部屋へワープする
ビブラ王宮・シャルルの部屋へワープすると、ストーリーが進行するとともに、そのまま王都 闘技場・地下牢へと投獄される。
しばらくの間ワープができなくなる
ビブラ王宮・シャルルの部屋へワープすると、流れで投獄され、ワープマシンを没収され、取り返しても故障しており、修理するまでの間はワープができなくなる。
この時点で取り返しがつかなくなる要素は特にないが、やり残していることがある場合は、このタイミングで済ませておこう。
投獄の攻略チャート
王都 闘技場・地下牢
ジニクルに3回話しかける
闘技大会の攻略チャート
王都 闘技場・地下牢
闘技大会の準備をする
ジニクルに話しかけ、「はい」を選択すると闘技大会が始まるため、事前に大会の準備をしておこう。
できること | 簡易解説 |
---|---|
![]() | 装備や消費アイテムを購入可能。 ジニクルの防具を新調するとともに、ポーションとエーテルも潤沢に確保推奨。ボス戦用に「落雷のかけら」を10個前後確保するのがおすすめ。 |
![]() | 少しずつ経験値を稼げる上に、何回でもバトルを行える。 闘技大会でボスに勝たないと他の場所へ移動できない仕様上、ボスに勝てないようなレベルで投獄されてしまった場合の詰み防止の救済措置としての意味合いが大きい。 |
![]() | 寝床を調べることで全回復が可能。 |
おすすめ装備
キャラ | おすすめ装備 / 簡易解説 |
---|---|
![]() | スロウ無効効果がある宝石。 ボス「ミノタウロス」の固定行動「威嚇」で行動を遅延されずに済むため、実質行動を1回分増やすことが可能。 |
![]() | 大会の対ザコ戦に有用。 開始直後にジニクルの挑発を使うことで、道中の被弾を最小限に抑え、アイテムを余計に消費せずに済む。 ミノタウロス戦でも攻撃一回分をほぼないものとして扱えるため余裕を持って行動可能。 |
おすすめアイテム
アイテム | 簡易解説 |
---|---|
![]() | 最低4個は確保推奨。 ミノタウロスが「捨て身の構え」をしている間のみ、落雷のかけら1個で1500の固定ダメージを与えられるため、ダメージソースとして優秀。 |
ポーションS エーテルS | 対ボス戦の回復リソース。たくさん用意しておくに越したことはない。 |
ジニクルに話しかけ「はい」を選択する
王都 闘技場・アリーナ
人物やモンスターと戦って数を減らす
闘技大会では、アリーナにいる人物やモンスターに近づくと戦闘へと移行する。戦闘に勝利すると、他の参加者の戦闘も終わり、数がどんどん減っていくといった仕組みだ。
最終的にボスとの戦闘が発生するが、それまでの流れは比較的自由度が高くなっている。
下記では最も少ない(と思われる)手数でボス戦に到達できる手順を紹介している。
ジニクルは初手挑発がおすすめ
ジニクルは、いわゆる「タンク」の役割を担えるキャラ。
上記のおすすめ装備の通り、ジニクルにバリアバングルを装備させた上で初手に挑発を使うことで、ボス戦までの戦闘を最小限の被弾で切り抜けることができる。
バリアバングルなしだと、思っている以上に回復アイテムを消費してしまうため、バリアバングルだけは忘れずに装備させるようにしよう。
ボス戦までの最短手順
正面のウルザスと戦闘
名前 | 詳細 |
---|---|
![]() | 16 1920 100 100 100 100 100 100 100 100 100 82 100 |
![]() | 16 1280 100 100 100 100 100 100 100 100 100 82 100 |
アリーナ中央へ移動
少年を追って直進→戦闘
名前 | 詳細 |
---|---|
![]() | 16 3840 100 100 100 100 100 100 100 100 100 82 100 |
アリーナ中央に戻る→戦闘
名前 | 詳細 |
---|---|
![]() | 16 2560 100 150 150 150 150 150 150 100 100 0 100 |
開始位置に戻る
下方向へ移動し少年に近づく
ミノタウロス
名前 | 詳細 |
---|---|
![]() | 17 10040 100 100 100 150 100 100 100 50 100 0 50 |
![]() | - - - - - - - - - - - - - |
5回目〜7回目の固定行動を把握する
ミノタウロスの5回目〜7回目の行動は固定となる。
下の表で行動をまとめているのであらかじめ把握しておこう。
行動回数 / 内容 | 簡易解説 |
---|---|
5回目 威嚇 | 全体に攻撃遅延 + 攻撃低下4ターンを付与。 行動低下無効アクセで行動遅延は無効化可能。 |
6回目 捨て身の構え | 次の攻撃の準備で何もしない。威嚇による攻撃遅延を2人とも受けた場合は連続行動になる場合が多い。 次のミノタウロスの行動が1回分遅延扱いとなるため、大体の場合、こちらはミノタウロスの次の行動までに 2人 x 2回分の行動の猶予がある。 構え中のみ雷属性ダメージが更に通りやすくなる(150%→300%) |
7回目 渾身の一撃 | 全体攻撃。 こちらのLvが17前後の場合、受けるダメージは2600前後となる。 |
6回目の行動までにHPを4040削る
ミノタウロスは、捨て身の構えを取っている間のみ雷属性ダメージ倍率が300%となり、落雷のかけら1回で1500の固定ダメージを与えることができる。
ほとんどの場合、捨て身の構えから渾身の一撃が来るまでに、こちらは4回分の行動ができる※ため、構え中に落雷のかけらを4連発するだけでミノタウロスのHPを6000削ることが可能だ。
逆算して、戦闘開始からミノタウロスが6回行動するまでにミノタウロスのHPを4040削ることができれば、あとは落雷のかけらを4回撃つだけででミノタウロスを倒しきることができる。
※まれに3回しか行動できない場合がある(味方のLvが17の状態で検証)。その場合は渾身の一撃を受けるつもりでHP回復に集中しよう。
撃破後は通常攻撃を連発する
ミノタウロス撃破後、エズが「悲しみのオルゴール」を使い、こちらの行動が一切成功しなくなる。
エズが2回行動すると戦闘が終了となりストーリーが進行するが、その間に消費アイテムやスキルを使うと、しっかりと残数やMPが減ってしまうので、通常攻撃を連発して行動を消費しよう。
脱獄の攻略チャート
王都 闘技場・地下牢
兵士に話しかける
エズに話しかける
エズが加入する
エズに話しかけると、ストーリー進行の後にエズが仲間として加入する。
ジニクルのキャラデータ地下牢を探索する
王都 闘技場・地下牢のマップ情報脱獄を手伝うと後々アイテム・装備を貰える
囚人に話しかけ、牢屋から出してあげることで、後々アイテムや装備をもらうことができる。
人物 | 簡易解説 |
---|---|
![]() | ![]() ![]() ストーリー「レオアの家」以降、ビブラ王都 市街地の宿屋の男性に話しかけると「エリクサー x 2」を貰える。 |
![]() | ![]() ![]() ストーリー後編「仲間を求めて」以降、ビブラ王都 中央通りのオレンジの外壁の店の店主に話しかけるとを「ウィザードベルト」を貰える。 |
![]() | 助けても特に恩恵なし。 |
看守の部屋へ行きマシンを回収する
画面右下の階段を登って看守の部屋へ行こう。
部屋に入るとイベントが発生し、ディメンジョンマシン・ワープマシンを回収することができる。
消費アイテムを大量に入手
イベントの流れで、エズの没収されたアイテムを回収できる。
坑道跡へ向かう
ビブラ王都・坑道跡
探索しながら先へ進む
粉砕グレネードは温存推奨
エズの粉砕グレネードは全体攻撃となるため雑魚戦でも非常に便利ではあるが、調子に乗って探索中に乱発するのは厳禁。
粉砕グレネードの必要アイテムが枯渇すると、この後のマップ「古き山道・見晴台」で発生するボス戦で苦戦を強いられるため、基本的には粉砕グレネードは温存して探索を進めよう。
ファンタジアン 攻略関連記事
攻略サイト TOP

攻略情報まとめ
序盤必見
おすすめ・最強
稼ぎ・効率
鍵集め
装備強化素材集め
探索・入手方法
クリア後・やりこみ要素
データベース
探索お役立ちデータ
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!