ファンタジアンの「ブルー/アドルフォ」について掲載しています。倒し方、攻略ポイントのほか、出現場所や入手アイテム、弱点耐性をまとめていますので、FANTASIAN Neo Dimensionの攻略でブルー/アドルフォが倒せないという場合にお役立てください。
ブルー/アドルフォ戦の攻略ポイント
前半の攻略
ブルーかアドルフォのHP50%以上の間(前半)は、ブルーがガードをし続けていてアドルフォにのみ100%ダメージが通る。ブルー、アドルフォいずれかのHPを50%以下まで削ることでバトル後半へ移行する。
アドルフォを狙って攻撃
戦闘開始直後は、アドルフォには攻撃できずブルーはガード状態。少しターンが経過すると、アドルフォへの攻撃が可能になる。
ブルーは後半へ移行するまでガードを解除しないため、アドルフォのHPを削っていこう。タンの「ガルフスラッシュ」でHPを削っていくのがおすすめ。
敵の攻撃に耐えられそうな場合は、「捨て身」を使用して火力を上げてもOK。
ブルーを削る場合は毒付与
あえてブルーのHPを削りたい場合は、毒付与を狙うのが効率的。タンの「毒針」や武器「ポイズンスロワー」を装備したチクッタの「たたかう」などで毒付与が可能だ。
ただし、ブルーに毒が入る確率が50%しかなく運が悪いと何度も失敗することもあるため、基本的にはアドルフォのHPを削る方法を選ぶのがおすすめだ。
バリアオールでデバフ対策
ブルーはダメージなしのデバフ付与を頻繁に行う。バリアで防ぐことが可能なので、チクッタのバリアオールでデバフを防ごう。
ブルーから操りの石を盗む
ブルーかアドルフォいずれかのHPを50%以下まで削ると、ブルーがアドルフォを暴走させる。暴走後、次のブルーのターンにタンから「操りの石を奪える」とのメッセージがあるので、レオアなどの盗むが可能なキャラでブルーから操りの石を盗もう。
操りの石を盗むと、アドルフォが気絶してバトル後半へ移行する。
後半の攻略
ブルーかアドルフォいずれかのHPを50%以下まで削り、ブルーから操りの石を盗むと、バトル後半へ移行。ブルーがガードを解除して2回行動してくるようになる。
ジニクルの安全に挑発で耐久
暴走後のブルーは、1ターンあたり約3000×2 ダメージの単体攻撃を使用する。挑発などでターゲットを絞ることで他のメンバーを守ることができる。
「安全に挑発」を習得させたジニクルを置物にしつつ、チクッタの「ヒール」で定期的にジニクルのHPを回復することで安全にブルーの攻撃を受け切ることが可能だ。
捨て身のタンでひたすら攻撃
攻撃は、「捨て身」を使用したタンの「ガルフスラッシュ」で行おう。単体攻撃しか使用しないブルー戦においては、ジニクルの挑発の効果中であれば、防御力低下を気にすることなく捨て身が使用できる。
バリアオールでデバフ対策
前半同様、ブルーはダメージなしのデバフを使用することがある。チクッタのバリアオールでデバフを防ごう。
なお、盾役のジニクルはデバフを受けてもそこまで問題はないため、攻撃を受けてバリアが剥げた場合でもバリア付与ではなくHP回復を優先しよう。
タンが仲間に加入
ブルー/アドルフォ撃破後、タンが仲間に加入する。同時に成長マップも開放されてより強力なスキルを習得することも可能になる。
ブルー/アドルフォ戦の攻略おすすめパーティー
おすすめパーティーと解説
キャラ | おすすめ理由/立ち回り解説 |
---|---|
![]() | ・強制的に編成 ・ガルフスラッシュで火力を担う |
![]() | ・前半/後半両方で編成 ・バリアオール/回復要員 ・毒戦法を使用するなら武器「ポイズンスロワー」装備 ・宝石「ルチルクオーツ」装備 |
![]() | ・前半で編成 ・回復/バフ要員 |
![]() | ・後半で編成 ・挑発要員 ・「安全に挑発」習得必須 ・宝石「ファントムクオーツ」装備 |
戦闘開始時(前半)のメンバーは、チクッタとエズを選ぶのがおすすめ。火力はタンが出せるので、他2人でバリアと回復/バフを行おう。
後半は、エズとジニクルを交代。タンで火力、ジニクルの挑発盾役、チクッタでバリアと回復を担おう。
ブルー/アドルフォの出現・ドロップデータ

出現データ
出現エリア | 地熱の洞窟・深成岩 |
---|---|
出現ストーリー | 孤高のタン |
ドロップデータ
ブルー
操りの石|盗む限定
ブルー/アドルフォのステータス・弱点耐性
・ノーマルモードの場合は数値が若干低くなっている
名前 | 詳細 |
---|---|
![]() | 39 50000 309 293 100 100 100 100 100 100 100 50 0 0 50 |
![]() | 39 60000 440 282 100 100 100 100 100 100 100 0 0 0 0 |
ファンタジアン 攻略関連記事
攻略サイト TOP

攻略情報まとめ
序盤必見
おすすめ・最強
稼ぎ・効率
鍵集め
装備強化素材集め
探索・入手方法
クリア後・やりこみ要素
データベース
探索お役立ちデータ
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!