10-40_アイキャッチ_エバーソウル

エバーソウル10-40の攻略とおすすめ編成について掲載しています。10-40の攻略ポイントについても紹介していますので、エバソの10-40がクリアできない際の参考にご覧ください。

10-40の攻略ポイント

敵の編成

編成
アドリアン_エバーソウルアドリアン
レベッカ_エバーソウルレベッカ アヤメ_エバーソウルアヤメ ナイア_エバーソウルナイア エバソ_タリアタリア

アドリアンの引っ張りに耐えられるキャラを編成&配置

アドリアン_2D立ち絵_エバソ

10-40は敵にアドリアンがいるため、アドリアンから1番遠いキャラが引っ張られてしまう。

編成の軸となるキャラが引っ張られてしまうと、敵の豊富な回復やシールドで体力を削りきれなくなってしまうので、引っ張られても問題ないキャラを配置しよう。

引っ張り対策にクララを編成

アドリアンの引っ張りスキルはクララの気絶効果を持つ攻撃でキャンセルさせることができるので、引っ張りを気にする必要がなくなる。

長期戦になるとタイミングが噛み合わず引っ張られてしまうが、最初の引っ張りを防げるだけでも戦いやすさが大きく変わるのでおすすめ。

フレンドの強いキャラを借りる

フレンドレンタル_エバソ

1日5回まではフレンドのキャラを使用してpvp以外のコンテンツを攻略できるため、どうしてもクリアできない時はフレンドの強いキャラを借りるといいだろう。

フレンド募集掲示板

どうしても勝てない時は放置する

キャラや編成、配置を変えてもクリアできないときは、育成不足な可能性が高い。

他のコンテンツの攻略や戦利品の報酬が貯まるのを待って十分にキャラの育成ができてから再び挑むといいだろう。

キャラの育成目安はレベル120〜140ほどは確保しておくと攻略しやすいだろう。

10-40のおすすすめキャラ

タンクおすすめキャラ

キャラ 簡易評価
エバソ_アドリアンアドリアン タイプ エバソ_天使型 クラス エバソ_ディフェンダー
・1番強力な敵を引っ張って気絶させる
┗敵の主力を無力化
・天使型で編成のタイプバフを発動させやすい
エバソ_クレールクレール タイプ 人間型_タイプ_エバーソウル クラス エバソ_ディフェンダー
・自己回復とシールド付与により高い前線維持力
・感電による継続ダメージ
・転倒させるスキルで敵の行動を阻害
キャサリン_エバーソウルキャサリン タイプ 人間型_タイプ_エバーソウル クラス サポーター_クラス_エバーソウル
・ダメージ無効による高い耐久力
・体力減少時、味方に物理/魔法抵抗アップで延命
・味方全体にバリア付与で耐久力を底上げ
エバソ_クロエクロエ タイプ エバソ_妖精型 クラス エバソ_ディフェンダー
・敵全体に挑発し味方の被ダメを抑える
・体力低下時のバフ+リジェネ付与で高い自己耐久力
・転倒や気絶を用いた敵の行動阻害が優秀
エバソ_ペトラペトラ タイプ エバソ_不死型 クラス エバソ_ディフェンダー
・敵の体力吸収によって自身で高い体力を維持
・味方全体にバリア付与で編成の耐久力もアップ
・1番強い敵にダメージを肩代わりさせ体力を削れる

アタッカーおすすめキャラ

キャラ 簡易評価
エバソ_リンジーリンジー タイプ 人間型_タイプ_エバーソウル クラス ウォーリア_クラス_エバーソウル
・攻撃を回避するほどクリ威力や加速が増加
・スタック20でクリティカル確定になり安定した火力
・1番強い敵を攻撃して主軸アタッカーを一方的に倒せる
エバソ_アキアキ タイプ 人間型_タイプ_エバーソウル クラス ウォーリア_クラス_エバーソウル
・クリティカル時のダメージが凄まじい
・敵を倒すと自身の体力+マナ回復で高い単体性能
・一定期間行動阻害無効化が優秀
エバソ_ビビアンビビアン タイプ エバソ_妖精型 クラス エバソ_キャスター
・味方全体に加速バフと自身への攻撃力バフ
・マナ回復で自身のスキル回転アップ
・味方周辺に持続ダメと攻撃力バフで味方をサポート
エバソ_ニコルニコル タイプ エバソ_妖精型 クラス エバソ_レンジャー
・回避ダウンと被クリ率アップデバフが強力
┗クリティカルと回避が得意なキャラに対して有効
・防御力貫通による攻撃で高防御の敵にも対応
エバソ_レベッカレベッカ タイプ エバソ_不死型 クラス エバソ_レンジャー
・場にいるだけで持続ダメージの効果量アップ
┗持続ダメージキャラとの相性がいい
・中毒状態による回復力半減が強力
・中毒ダメージによる回復効果減少が優秀
エバソ_ジャクリーンジャクリーン タイプ エバソ_不死型 クラス エバソ_ストライカー
・ハイド状態で1番遠い敵を攻撃
┗一方的に敵の後列キャラを殲滅できる
・自身にバリア付与で耐久力も確保
エバソ_ベラナベラナ タイプ エバソ_不死型 クラス ウォーリア_クラス_エバーソウル
・出血状態の敵を攻撃時はクリティカル確定で安定した火力 ┗吸血効果による自己耐久力も兼ね備えている ・範囲攻撃による高い殲滅力
エバソ_アヤメアヤメ タイプ エバソ_悪魔型 クラス エバソ_キャスター
・魅了や束縛の豊富な行動阻害
・攻撃力と防御力ダウンデバフ付与
・持続ダメージによる高い継続火力

デバッファー&行動阻害おすすめキャラ

キャラ 簡易評価
エバソ_メフィストフェレスメフィ タイプ 人間型_タイプ_エバーソウル クラス エバソ_キャスター
・敵全体の被クリ率増加で味方の火力アップ
・1番強い敵を気絶させて無力化
・高火力の範囲攻撃で一気に殲滅できる
エバソ_ナイアナイア タイプ エバソ_妖精型 クラス エバソ_キャスター
・豊富な睡眠スキルで敵の行動を阻害
┗睡眠状態の敵に攻撃するときの追加効果が強力
エバソ_アヤメアヤメ タイプ エバソ_悪魔型 クラス エバソ_キャスター
・魅了や束縛の豊富な行動阻害
・攻撃力と防御力ダウンデバフ付与
・持続ダメージによる高い継続火力

サポーターおすすめキャラ

キャラ 簡易評価
キャサリン_エバーソウルキャサリン タイプ 人間型_タイプ_エバーソウル クラス サポーター_クラス_エバーソウル
・ダメージ無効による高い耐久力
・体力減少時、味方に物理/魔法抵抗アップで延命
・味方全体にバリア付与で耐久力を底上げ
エバソ_クララクララ タイプ エバソ_野獣型 クラス サポーター_クラス_エバーソウル
・豊富な回復+防御力アップで味方をサポート
・行動阻害無効で安定した攻略
・攻撃時の気絶付与で敵の行動を阻害
┗アドリアンの引っ張りスキルをキャンセルできる
エバソ_タリアタリア タイプ エバソ_妖精型 クラス サポーター_クラス_エバーソウル
・場にいるだけで味方全体の攻撃力アップ
・味方全体にリジェネ+マナ回復付与が優秀
・体力が1番低い味方へのバリア付与で耐久力も底上げ
エバソ_ビビアンビビアン タイプ エバソ_妖精型 クラス エバソ_キャスター
・味方全体に加速バフ
・マナ回復で自身のスキル回転アップ
・味方周辺に持続ダメと攻撃力バフで味方をサポート
エバソ_プリムプリム タイプ エバソ_不死型 クラス サポーター_クラス_エバーソウル
・味方の攻撃力とクリ威力アップ
・デバフ解除と被クリ率ダウンが優秀
・高い回復力で味方の体力を維持

10-40クリア編成例

クリア編成例①

編成例①
クロエ_エバーソウルクロエ キャサリン_エバーソウルキャサリン
エバソ_アキアキ メフィストフェレス_エバーソウルメフィストフェレス リンジー_エバーソウルリンジー
陣形 基本陣系
前列:防御力+9%・体力+9%
後列:攻撃力+6%
タイプボーナス 攻撃力+20%
体力+20%

アドリアンの引っ張りをリンジーに受けてもらい、アキのスキルが溜まり次第発動してアヤメとナイアを殲滅する編成だ。

メフィの多次元分析システム効果ギリギリなので、アキのメインスキルとアルティメットスキルを連打しておこう。

アキのクリティカルが出ずアヤメとナイアを倒せないと厳しいので、クリティカルが出るまで再挑戦しよう。

エバーソウル関連リンク

攻略TOP_エバーソウルエバーソウル攻略トップページ

注目記事

エバーソウル最強関連記事
最強キャラ_2カラムミドルバナー_エバーソウル最強キャラ 最強編成_2カラムミドルバナー_エバソ最強編成
最強アタッカー_2カラムミドルバナー_エバーソウル最強アタッカー 最強タンク_2カラムミドルバナー_エバーソウル最強タンク
最強サポーター_2カラムミドルバナー_エバーソウル最強サポーター 遺物優先度_2カラムミドルバナー_エバーソウル遺物の昇級優先度

攻略記事

おすすめ攻略記事
キャラ一覧_2カラムミドルバナー_エバーソウルキャラ一覧 絆ストーリー_2カラムミドルバナー_エバーソウル絆ストーリー選択肢まとめ
イベント攻略_2カラムミドルバナー_エバーソウルイベント攻略まとめ ガチャ優先度_2カラムミドルバナー_エバーソウル開催中のガチャ

この記事の執筆者

エバーソウル攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー