エバソ_Lvシンクロの使い方とメリット_アイキャッチ

エバーソウル(エバソ)のLvシンクロについて解説しています。レベルシンクロの使い方やスロットの解放条件なども記載していますので、エバソをプレイする際の参考にしてください。

方舟関連リンク
エバソ_精霊昇級(凸)のやり方と必要キャラ数_アイキャッチ精霊昇級(凸) エバソ_Lvシンクロの使い方とメリット_アイキャッチLvシンクロ
エバソ_精霊解放のやり方_アイキャッチ精霊解放 エバソ_精霊リセットのタイミング_アイキャッチ精霊リセット

方舟でできること

Lvシンクロとは?

キャラレベルが上位キャラと同一に

エバソ_Lvシンクロの使い方とメリット_Lvシンクロとは?

Lvシンクロはスロットに配置したキャラがユーザーが所持する中で上位5名の中で最も低いレベルにシンクロされる育成コンテンツだ。

上位5体に育成素材のリソースを集中しても他キャラを運用できるので、様々なキャラを使用するエバソとマッチしたシステムと言えるだろう。

上限増加も引き継がれる

上位5名のキャラが昇級していればシンクロ対象となるキャラは昇級していなくてもレベルの上限が引き継がれるので、精霊昇級をさせなくても高レベルで運用できるのもポイントの一つ。

また、初期がコモン・レアのキャラでもエピックのキャラと同じレベルまで引き上げて使用することができる。

Lvシンクロの使い方

最高Lv5名以外をスロットに配置

エバソ_Lvシンクロの使い方とメリット_Lvシンクロ先

使い方はシンプルで黒枠のスロットにいる最高Lv5名以外のキャラを下部のスロットに配置するだけで上位5名の中で最もレベルの低いキャラと同じレベル扱いになる。

新しく入手したキャラや他のコンテンツで使いたいキャラなどを優先的に配置しよう。

スロット解除は自由にできる

エバソ_Lvシンクロの使い方とメリット_精霊解除

スロットのキャラを解除したい場合は該当キャラをタップし、精霊解除の「確認」を選択することで無償で解除できる。

ただ、解除したスロットには4時間経たないと再配置できないので注意しよう。

スロット枠の開放条件

生命の葉を使うことで開放

エバソ_Lvシンクロの使い方とメリット_生命の葉

シンクロスロットは「生命の葉」を使用することで開放可能だ。生命の葉の使用量はスロット枠を増やすごとに増加していくので、デイリークエストなどでこまめに入手しておこう。

生命の葉の入手方法と使い道

エバーストーン使用でも開放可能

エバソ_Lvシンクロの使い方とメリット_エバーストーンでも開放可能

生命の葉を必要数所持していない場合はエバーストーンを消費することでも開放が可能。

消費量は800個と中々の量を消費してしまうのであまりおすすめはできないが、すぐにスロットを増やしたい場合はエバーストーンでの開放も検討しよう。

エバーソウル関連リンク

攻略TOP_エバーソウルエバーソウル攻略トップページ

注目記事

エバーソウル最強関連記事
最強キャラ_2カラムミドルバナー_エバーソウル最強キャラ 最強編成_2カラムミドルバナー_エバソ最強編成
最強アタッカー_2カラムミドルバナー_エバーソウル最強アタッカー 最強タンク_2カラムミドルバナー_エバーソウル最強タンク
最強サポーター_2カラムミドルバナー_エバーソウル最強サポーター 遺物優先度_2カラムミドルバナー_エバーソウル遺物の昇級優先度

攻略記事

おすすめ攻略記事
キャラ一覧_2カラムミドルバナー_エバーソウルキャラ一覧 絆ストーリー_2カラムミドルバナー_エバーソウル絆ストーリー選択肢まとめ
イベント攻略_2カラムミドルバナー_エバーソウルイベント攻略まとめ ガチャ優先度_2カラムミドルバナー_エバーソウル開催中のガチャ

この記事の執筆者

エバーソウル攻略班
AppMediaゲーム攻略求人バナー