ドラゴンクエストライバルズ(DQライバルズ)の「ドラゴンガイア/共通」の評価やスタッツ、カード効果、採用デッキを紹介しています。パックで当たった方はデッキ構築の参考にして下さい。
ドラゴンガイアの目次
ドラゴンガイアの効果とステータス

ドラゴンガイアの能力と入手方法
使用可能クラス | 共通 |
---|---|
レアリティ | ★★★ |
カード種類 | ユニット |
入手方法 | スタンダードパック |
スキル効果 | 召喚時 |
コスト | 攻撃力 | HP |
---|---|---|
6 | 6 | 6 |
ドラゴンガイアのカード効果
召喚時
次の相手ターン終了時まで全ての味方は相手の特技ダメージを受けない
次の相手ターン終了時まで全ての味方は相手の特技ダメージを受けない
採用デッキ

ドラゴンガイアの評価
ドラゴンガイアの強い点や弱い点
ステータスが高い!
コスト6にも関わらず、攻撃力6、HP6と非常に高いステータスとなっています。MP6を超えた中盤に召喚することができれば、相手にとって厄介なユニットとなるでしょう。
魔法使い(ゼシカ)のデッキに強い!
召喚時に次の相手ターン終了時まですべての味方ユニットは特技ダメージを受けなくなるので、特技カードが多い魔法使い(ゼシカ)のデッキと非常に相性が良いです。厄介なカードを出す終盤に召喚して特技を防ぐようにしましょう。
ドラクエライバルズ攻略情報
![]() |
|||
ランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
リーダー別カード一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カード効果一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新着記事
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
ザキ、ザラキを食らうのが本当に糞仕様
運営頭おかしいんじゃねーの
コストがとにかく重い
3、4コスくらいまで下げないと今後も使われなさそう
ちょっとメリット効果持つからって6/6/6は使い道がない
6/7/6ぐらい強めのスタッツですら、他のカードと選択で選ぶレベル
ザキ食らったけどダメージじゃなく除去だから効果ないのか
ポンコツだなこのカード
こいつが死んでも効果は残るから仕事は終わってる
ショットくらいしか使われるダメージスキルがないククール相手に666の性能以上に働くわけないだろバカなの?
ゼシカ対策に勧める人が多いが、テンポゼシカはどちらかと言うと早詠みの杖から魔力の息吹に繋げてようじゅつしの効果での除去を行うので不十分な対策となる。アグロゼシカはそもそも顔面に飛ばす火力以外を積んでいない。
ぱふぱふゼシカはぱふぱふ自体がダメージでは無いので防げない。
能力をメインに考えると意外と穴が多いが6コス6/6が出てくる時点でバニラ並のスタッツなのでオマケで除去耐性が付くなら万々歳である。
その顔面を無効にできるんだぞw
ホントにわかでマジワロタw
ジェシカの紅蓮の炎は特技にならないから当たるんだね(΄◉◞౪◟◉`)
ギガスラ普通にダメージ入ったんだがバグかな?
対ゼシカに強いと思いがちだし、テンポ系のデッキ相手には刺さるため間違いって訳でもないが、アグロ系はメラミとメラゾーマに絞ってることが多いので、特別ゼシカ相手に強いカードでもない
ミッドテリーは特技が多いので、相手の手札次第では割とえげつなかったりするが、基本は武器で攻めるのでそこまで
一番刺さる相手は、盤面処理を特技に依存しがちなミネア
まあ、能力は現状あまり環境にあってないから7.5点は割と妥当だけど、サイズが単純に大きいカードなので、雑に出しても結構強い点は魅力
ゼシカのパフパフ防げないの意味わからない
特技ダメージを防ぐのであって特技を防ぐわけじゃない。
もうちょいサイズ下げて欲しい
こういう受動的な能力で6マナは微妙にデカい
誰も使ってないし今の環境じゃゴミだろうね
評価下がってて草
7.5は流石にねぇわ
説明文が分かりにくいんじゃヴォケー
アグゼシ流行ってるし、リーダーも特技から守れたなら採用出来るんだが…
もしくは、もっと低コスト低スタッツにして、におうだちと同時だしを早い段階から出来るようにして、待機かモンスターでの特攻かを相手に迫らせるような事が出来れば強いんだが。
まあドラガイの低コスト低スタッツは色々違う気がするけど。
エアプかな?
リーダーもちゃんとバリア貼ってるから完全にゼシカメタ
スタッツも優秀だし今の環境に刺さるよ