ドラゴンクエストライバルズ(DQライバルズ)の「ダークマター/魔剣士」の評価やスタッツ、カード効果、採用デッキを紹介しています。パックで当たった方はデッキ構築の参考にして下さい。
ダークマターの目次
ダークマターの効果とステータス

ダークマターの能力と入手方法
使用可能クラス | 魔剣士 |
---|---|
レアリティ | 2 |
カード種類 | 特技 |
入手方法 | スタンダードパック |
コスト | 9 |
---|
ダークマターのカード効果
全てのユニットを死亡させる
採用デッキ

ダークマターの評価
ダークマターの強い点や弱い点
究極の盤面リセット特技
どんな盤面でもダークマター一枚でリセットすることが可能です。本当に盤面で押し込まれてしまった場合の最終手段として使用することになります。
次に続きにくい・・・
盤面のリセットはできますが、8コストと重いので次に続きにくく、次のターンまた相手に盤面を取られてしまう可能性が大いにあります。なかなか難しいですが、なんとか他のカードと同時にプレイできると良いでしょう。
ドラクエライバルズ攻略情報
![]() |
|||
ランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
リーダー別カード一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カード効果一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新着記事
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
大地の命動パックに伴って地形効果やラーミアのオーブも破壊可能にしてくんねぇかなぁ
微妙に思われてるけど、けっこうダークマター打たれたら負けるなって盤面あって困る。
苦し紛れに使っても手遅れ。
これを使うなら相手にユニットを出し尽くさせて手札枯渇を狙う必要がある。
しかしながら大抵の場合複数除去が必要な盤面だと4ダメあれば十分でシドーが優先される傾向にある。
現環境の対抗馬のトップが武器や速攻で勝負を決めに来るテリーであり、アグロには間に合わずミッドレンジには雷鳴で押し切られる為役に立つ場面は少ない。
次点に奇数ミネアやミッドレンジトルネコ、テンポゼシカ等が挙がるが、ミネアはドロー力が高く手札枯渇が狙えない上4/4程度の中型ユニットの展開中心なのでシドーが優先。
トルネコは盤面を空にすればほぼ確実にあらくれが飛んでくる上リッカで手札がモリモリ増える。
テンポゼシカはそもそも大量ユニットを展開するデッキではなく、バラモスの死亡効果始動のバーストも持つ為使い所がほぼ無い。
と最も警戒すべき勝ち筋に尽く触れないのでメタに逆行してしまっている。
唯一コントロールククールには有効に働くが、数が余り多くない上に、このカードが採用できるであろうランプピサロはそもそもコントロールククールに有利が付くので事故率を上げてまで対策の為に積む位なら素直に魔王の類を入れてあげればいい。
こいつ見てると、テミスの審判ってぶっ壊れてんだな〜って
ネザーと間違えたのか?
説明文間違えてる
8コストじゃなくて9コスト
使い捨てメンコカード
闘技場で三枚使われた..