零の軌跡_絆ポイント_アイキャッチ

零の軌跡 改の「絆ポイント」について掲載しています。絆ポイントの上げ方や上げるメリットをまとめていますので、英雄伝説 零の軌跡:改 / 英雄伝説7(Switch / PS4 / Steam)の攻略にお役立てください。

絆ポイントの上げ方

ストーリーのイベントで入手する

条件 相手
序章 終盤 マフィアを追う際の選択肢 選択キャラ
第1章 1日目 ウルスラ医科大学調査後にマーサと話す ティオ
第2章 支援要請達成数(7以上で最大) エリィ
第3章 2日目 チェイスバトルの選択肢の正解数 ランディ
第3章 5日目 黒の密売会の選択肢 選択キャラ
インターミッション 開始直後に発生する選択肢 選択キャラ
第4章 「魔獣杖の新機能開発」を達成 ティオ

絆ポイントは、ストーリー中の特定のイベントで選択した行動により上昇します。上記を参考に絆ポイントを上げたいキャラに対応した行動を選択しましょう。

エニグマカバーを購入する

各キャラのエニグマカバーを購入していると、ウルスラ医科大学到着時に対象キャラの絆ポイントが入手できます。エニグマカバーは、オーバルストアで1000ミラで購入可能です。

インテリアを設置する

各キャラのインテリア(2種類ずつ)を自室に設置することで、ウルスラ医科大学到着時に対象キャラの絆ポイントが入手できます。各インテリアは入手場所や入手時期が異なるので、予め入手方法を把握しておきましょう。

インテリアの入手方法

キャラ インテリア 入手方法
零の軌跡_ロイド・バニングス_アイコンロイド 導力車模型 <入手時期>
第1章
<入手場所>
アルモリカ村-レオール雑貨店
導力コンポ <入手時期>
第3章
<入手場所>
鉱山町マインツ-ベッカライ商店
零の軌跡_エリィ・マクダエル_アイコンエリィ 上品な花瓶 <入手時期>
第1章
<入手場所>
クロスベル市中央広場-雑貨コーナー
壁掛け時計 <入手時期>
第3章
<入手場所>
聖ウルスラ医科大学-オーベルジュ
零の軌跡_ティオ・プラトー_アイコンティオ 壁掛けみっしぃ <入手時期>
第3章
<入手場所>
クロスベル市中央広場-雑貨コーナー
おすわりみっしぃ <入手時期>
第3章
<入手場所>
クロスベル市裏通り-アンティーク屋
零の軌跡_ランディ・オルランド_アイコンランディ ダーツセット <入手時期>
第1章
<入手場所>
クロスベル市歓楽街-カジノハウス
イリアのポスター <入手時期>
第3章
<入手場所>
クロスベル市中央広場-雑貨コーナー

コンビクラフトを使用する

ロイドと各キャラとのコンビクラフト使用回数(最大20回)に応じて、ウルスラ医科大学到着時に絆ポイントが入手できます。

絆ポイントを上げたいキャラがいる場合は、優先的にコンビクラフトを使用しましょう。

絆ポイントを上げるメリット

コンビクラフト強化イベントが発生

零の軌跡_絆ポイント_コンビクラフト強化
終章のIBC16Fにて、いずれかのメンバーとの絆ポイントが一定量溜まっていると、ロイドと該当キャラとのコンビクラフトが強化されるイベントが発生します。

コンビクラフトを強化できるキャラは1人だけなので、誰を強化するかは慎重に選択しましょう。

コンビクラフト強化で実績達成

コンビクラフトを強化すると、実績「〇〇との絆を深めた」が達成されます。実績達成狙いでプレイする場合は、該当キャラの絆ポイントを出来るだけ上げるようにしましょう。

また、全員の絆ポイントを同じ値にした上でコンビクラフト強化イベント前のデータを残しておくと、セーブ&ロードで3人分の実績を1周で達成することも可能です。

キャラクター一覧|加入条件まとめ

零の軌跡 攻略関連記事

攻略サイト TOP

零の軌跡:改 攻略TOPへ戻る零の軌跡 攻略TOP

序盤必見

序盤必見
英雄伝説 零の軌跡:改_序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方英雄伝説 零の軌跡:改_取り返しのつかないこと取り返しのつかないこと
英雄伝説 零の軌跡:改_拠点でできること拠点でできること-

最強・おすすめ

最強・おすすめ
英雄伝説 零の軌跡:改_最強装備の入手方法最強装備の入手方法英雄伝説 零の軌跡:改_おすすめアーツおすすめアーツ
英雄伝説 零の軌跡:改_おすすめクオーツおすすめクオーツ英雄伝説 零の軌跡:改_おすすめ料理おすすめ料理
英雄伝説 零の軌跡:改_最強クオーツ|属性別最強クオーツ|属性別英雄伝説 零の軌跡:改_おすすめクオーツ組み合わせおすすめクオーツ組み合わせ

効率・稼ぎ

効率・稼ぎ
▶︎ミラ稼ぎ▶︎セピス稼ぎ
▶︎レベル上げ▶︎カジノメダル稼ぎ
▶︎タクティカルボーナス稼ぎ▶︎Uマテリアル稼ぎ
▶︎捜査官ランクの上げ方▶︎絆ポイントの上げ方
▶︎シャイニングポムの出現場所-
AppMediaゲーム攻略求人バナー