ジョーカー~ギャングロード(不良道)~における『[究極 乱]エル』の評価と所持しているアビリティ(前衛・後衛・補助・奥義・SP)についての記事です。『[究極 乱]エル』のステータスやコスト、成長型やカード絵なども紹介していますので、当たった方やこれから狙う方は参考にして下さい。
属性別カード一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レアリティ別カード一覧 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
[究極 乱]エルの評価と所持アビリティ 目次
[究極 乱]エルの評価と所持アビリティ
[究極 乱]エルの評価点
覚醒前 | 覚醒後 |
---|---|
![]() |
![]() |
[究極 乱]エルの評価点 | |||
---|---|---|---|
前衛 | 後衛 | 不良道 | |
A | SS | S | |
総評 | |||
10.0/10点 |
[究極 乱]エルのプロフィールと基本情報
[究極 乱]エル | |||
---|---|---|---|
レアリティ | ![]() |
属性 | ![]() |
コスト | 27 | 成長型 | 普通 |
[究極 乱]エルのステータス
初期値 | 最大値 | |
---|---|---|
攻撃 | 8520 | 34080 |
防御 | 9300 | 37200 |
特攻 | 6970 | 27880 |
特防 | 7610 | 30440 |
総合値 | 57960 | 129600 |
[究極 乱]エルの所持アビリティ
前衛アビリティ
![]() パステルバーン |
【属性/種類】:![]() ![]() 【消費BP/発動回数】:40/1 【効果】:[攻撃][壊滅的][全パラメ加算][属性時間強化奥義時6倍] |
誰より優れた絵を描け!敵前衛2人に対してダメージ計算時に攻撃に防御、特攻、特防の基礎パラメータが全て加算され、更に壊滅的ダメージを与える。剛・瞬・賢・仁・惡属性を一定時間強化する奥義時はダメージが6倍になる。 |
後衛アビリティ
![]() カラフルレイン |
【属性/種類】:![]() ![]() 【消費BP/発動回数】:50/3 【効果】:[パラメ超絶アップ][属性時間強化奥義時8倍] |
色彩豊かな雨を降らせろ!味方前衛1人の全パラメータを超絶アップする。剛・瞬・賢・仁・惡属性を一定時間強化する奥義時は効果が8倍になる。1回の抗争で3回使用できる。 |
補助アビリティ
![]() オーバードレイン |
【属性/種類】:![]() ![]() 【消費BP/発動回数】:0/0 【効果】:特殊/確率発動/敵%アップ効果5%カット/LV20で10% |
自分色に塗り込めろ!確率で相手の%アップ系アビリティの効果を5%カットし、カットした効果を自身に増加させる。最大で10%増加させる。後衛にいる時のみ効果を発揮する。 |
SPアビリティ
![]() ビジョナリーピース |
【属性/種類】:![]() ![]() 【消費BP/発動回数】:50/3 【効果】:[パラメ壊滅的ダウン][気絶者含む][属性時間強化奥義時8倍] |
そのグラフィティで時代を先どれ!気絶者を含む敵前衛全員の全パラメータを壊滅的ダウンする。剛・瞬・賢・仁・惡属性を一定時間強化する奥義時は効果が8倍になる。1回の抗争で3回使用できる。 |
奥義アビリティ
![]() [渾身]色相世界 |
【属性/種類】:![]() ![]() 【消費BP/発動回数】:0/1 【効果】:発動率増加/属性強化発動 【準備時間/効果時間】:90/90 |
味方全体の補助アビリティの発動率が2倍に上昇。さらに、使用したアビリティの属性強化奥義時の威力増加効果が発動する。レベルが上がると発動準備時間が短縮され、効果時間が長くなる。 |
[究極 乱]エルの評価
前衛アビリティの評価
『パステルバーン』は敵前衛2人に対して攻撃に全パラメが加算された壊滅的ダメージを与える前衛アビリティです。全パラメが攻撃に乗るので、自身が高パラメの時に発動すると、より多くの抗争ptを稼ぐことができます。自身の奥義『[渾身]色相世界』や味方の属性強化奥義が発動してから使いましょう。
後衛アビリティの評価
『カラフルレイン』は味方前衛1人のパラメータを超絶アップする後衛アビリティです。エール対象が1人の単バフで、剛・瞬・賢・仁・惡強化奥義時には効果が8倍になるので、序盤の高パラメ作りに適しています。抗争中3回使用できるので、序盤にガンガン使い抗争の開幕を有利に進めましょう。
補助アビリティの評価
『オーバードレイン』は確率で相手の%アップ系アビリティの効果を5%(最大10%)吸収する補助アビリティです。相手の%アップバフを軽減し、パラメ上昇を阻止することはもちろんのこと、自身のパラメアップも同時に行えます。
SPアビリティの評価
『ビジョナリーピース』は気絶者を含む敵前衛全員の全パラメータを壊滅的にダウンするSPアビリティです。気絶者のパラメもダウンできるので、敵前衛の気絶数に関係なくいつでも前衛5人にデバフを付与できます。抗争中に3回使用できるので、終盤での敵の奥義発動前や抗争ptを稼ぐ前などに使うと効果的です。
奥義アビリティの評価
『[渾身]色相世界』は補助アビリティの発動率を上昇し、使用したアビリティの属性強化奥義時の威力増加効果を発動させる奥義アビリティです。全ての属性のアビリティに強化効果が乗るので、序盤から終盤まで状況を選ばず使うことができます。
ジョーカーの関連記事
攻略情報 | |
---|---|
![]() |
|
▶︎不良道の攻略 | ▶︎抗争の攻略 |
▶︎制圧の攻略 | ▶︎タイマンの攻略 |
初心者おすすめ情報 | |
▶︎リセマラは可能? | ▶︎序盤の進め方 |
▶︎バトルの操作方法 | ▶︎ガチャ演出について |
ランキング情報 | |
▶︎最強キャラランキング | ▶︎最強アバターランキング |
必見!お役立ち情報 | |
▶︎レベル上げの方法 | ▶︎スキルレベルの上げ方 |
▶︎限界突破のやり方 | ▶︎抗争戦闘力の上げ方 |
ジョーカー〜ギャングロード〜Q&A |