
ジョーカー~ギャングロード~における最強のLGカードをランキング形式で紹介しています。抗争でどのLGが強いのかを考察していますので、ぜひご活用ください!
各種ランキング記事 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランキングの評価基準について
ランクの概要
SSランク | 最優クラスの活躍を見せるカード。 持っている場合は迷わずデッキに採用できる。 |
Sランク | 非常に優秀なカード。 チームの戦略や自身の役割によってはSS並みに力を発揮できる。 |
Aランク | Sランクより一歩劣る、活躍の場が限定されるカード。 チームの戦略や自身の役割次第で活躍できる。 |
主に通常抗争(現環境)での活躍を評価
上位チーム(S,SSランク帯)でのデッキ採用率を基準にランキング付け。仁悪やシバキなどの特殊ルール時は考慮せずに、通常ルールでの性能で評価。
▶︎仁悪おすすめカード | ▶︎シバキおすすめカード |
無双アビの性能が最重要
無双ゲージ増加アビ・奥義など無双アビの使用をサポートするカードが続々と登場しており、無双アビリティの使用回数が増える傾向にあります。
また、無双天醒やビビリ付与などの抗争で非常に重要な効果も無双アビに集約されているため、無双アビの性能を最重視したランキングとなっています。
現環境で特に大きな加点要素
重要度SSS | ・無双アビの性能 |
重要度SS | ・奥義アビの性能 ・強リセバフの性能・回数 ・ハイブリッドアビの性能・回数 |
重要度S | ・使用頻度の高い(or貴重)特殊アビ全般 ┗パラメコピー ┗強制交代 ┗吸収(自身>分配) ┗敵前衛パラメ反転 ┗無双ゲージ増加 ┗マリオネット ┗etc ・強制交代無効(全デッキに1枚必須) |
重要度A | ・特攻 ・高倍率メガホン ・高倍率のバフ・デバフ ┗”伝説的バフ”は別途高評価 |
新LGカードの評価
※直近で実装されたLGカードを紹介
現状はあくまで暫定での評価。特に新アビや新奥義を持ちの場合は上位チームの抗争環境を見て判断し、評価を変動させる予定。
カード名 | 強い点 |
---|---|
![]() |
≪天煌≫鬼柳 アギト |
【ランク:SS】 ・瞬属性バフに特化した無双天醒 ┗無双強制交代、無双強制交代無効付き ・不動石付き瞬属性強リセバフ×4 ・特攻×5 ・不動石&自パラメ30%UP付き全体バフ ・瞬属性20倍メガホン |
最強カードランキング
最強カードの詳細
SSランク
カード | 主な役割・強い点 |
---|---|
![]() | ≪煌≫JOKERS |
・鬼襲無双を所持 ・賢属性ゲージ増加奥義 ・特攻×7 ・2人強制交代×4 ┗不動石+1&敵前衛全体20%パラメカット付き | |
![]() | ≪天煌≫鬼柳 アギト |
・瞬属性バフに特化した無双天醒 ┗無双強制交代、無双強制交代無効付き ・不動石付き瞬属性強リセバフ×4 ・特攻×5 ・不動石&自パラメ30%UP付き全体バフ | |
![]() | ≪天煌 乱≫真岸馬 武 |
・「会神天授」持ちの無双天醒 ・特攻×4 ・無双時20倍強リセバフ×4 ・無双時20倍ハイブリ×3 | |
![]() | ≪天煌≫フランシーヌ・ルシエラ |
・追加効果が超強力な無双天醒 ┗自パラメアップ、奇策無効、カット・吸収無効、補正無視付与etc ・自パラメアップ付きハイブリ×4 ・自パラメアップ付き強リセバフ×3 | |
![]() | ≪煌≫天ヶ瀬 縁 |
・回数制限無しの強リセバフ化神威 ・終盤で強力な剛瞬強化奥義 ・特攻×4 ・瞬属性強リセバフ×7 不動石増加も優秀 | |
![]() | ≪天煌≫ウメトラ(梅宮&景寅) |
・無双天醒アビリティを所持 ┗超貴重な追加ダメージ(100%)付き ・瞬属性強リセバフ×4 ・賢属性ハイブリ×3 ・特攻×5 | |
![]() | ≪煌≫矢口 広海 |
・瞬・賢属性神威 ┗超高倍率、3回使用可能 ・瞬・賢属性無双ゲージ増加奥義 ・瞬属性強リセバフ×3 ┗自パラメ%アップ&不動石+2付き | |
![]() | ≪煌≫ボーンクラッシュ |
・瞬属性神威 ┗貫通効果付き ・瞬・仁属性無双ゲージ増加奥義 ┗抗争残り10分で発動時2ゲージ増加 ・瞬属性強リセバフ×3 ┗自パラメ%アップ付き ・瞬属性ハイブリ×2 ┗不動石+3付き | |
![]() | ≪天煌 乱≫師倉 雅也 |
・無双天醒アビリティを所持 ┗瞬属性のバフに特化 ・瞬属性強リセバフ×4 ・吸収付き全体バフ×3 | |
![]() | ≪煌 乱≫JOKER SEVEN |
・覇道無双を所持 ┗ビビリを3人に5つ付与、3回使用可能 ・5属性ゲージ増加奥義 ┗抗争残り5分なら追加で1.5ゲージ増加 ・瞬属性強リセハイブリ×3回 ┗強リセバフ&ハイブリの複合アビ | |
![]() | ≪煌≫不条 実 |
・新無双アビリティ「看破」×2 ・無双ゲージ増加瞬,悪属性奥義 ・悪属性10%吸収付き加算特攻×4 ・味方全体不動石付与付き80%コピー×3 | |
![]() | ≪天煌≫草薙 龍一 |
・無双天醒アビリティ持ち ・瞬属性強リセバフ ・賢属性ハイブリ(敵全デバフ&弱必単バフ) ・剛・瞬・賢3属性15倍メガホン | |
![]() | ≪煌≫桃形 茜 |
・複数効果を併せ持つ覚醒 ┗反転・奇策無効・強リセバフ化 ・ゲージ増加付き強リセバフ | |
![]() | ≪煌≫JOKER HEROES |
・非常に貴重&強力な”猛攻” ┗剛属性追加ダメージ×4回 ・瞬属性のハイブリ×2回 ・消費BP半減剛、瞬、賢奥義 | |
![]() | ≪煌 如≫咲良 鉄心 |
・追加効果が強力な神威(使用回数3回) ┗反転、無双ゲージ上限増加、奇策無効、補正軽減、貫通 ・3ゲージ増加仁賢2属性強化奥義 ・マリオネットハイブリ×3 ・賢属性ハイブリ×3 | |
![]() | ≪煌≫織田 大牙 |
・反転&ビビリ付与付きの豪傑 ・・3.5ゲージ増加剛・賢強化奥義 ・瞬属性強リセバフ×3 ・賢属性ハイブリッド×3 | |
![]() | ≪天煌 乱≫日ノ瀧 全 |
・追加効果が超強力な無双天醒 ┗ゲージ上限増加、貫通、補正無視付与、奇策無効 ・瞬属性強リセハイブリ×3 ・不動石削除付きハイブリ×3 ・吸収付き特攻×3 | |
![]() | ≪天煌≫響 伊月 |
・補正無視&貫通付き無双天醒 ・合計6回のハイブリッドアビ ┗自パラメアップ付き全体バフ・全体デバフ×3 ┗弱必単バフ・全体デバフ ・賢属性15倍メガホン | |
![]() | ≪煌≫近藤 姫華 |
・追加効果が強力な神威無双 ┗吸収・奇策無効・貫通・強リセバフ化 ・序盤(5分以降)から使える強制終了奥義 ・合計6回のハイブリッドアビ | |
![]() | ≪煌≫土方 伊織 |
・貴重なビビリ付与無双「覇逐」持ち ・瞬・賢強化の3ゲージ増加奥義 ┗準備・効果時間、その他の追加効果も超強力 ・動石追加&削除付きのハイブリッドアビ×3 ・瞬属性強リセバフ×3 ・賢属性15倍メガホン | |
![]() | ≪天煌≫佐野 万次郎 |
・最強クラスの無双天醒アビリティ持ち ┗天授効果強化・貫通・奇策無効 ・最強クラスのエールを所持 ┗賢属性伝説的ハイブリッド強リセバフ ┗瞬属性伝説的強リセバフ | |
![]() | ≪天煌≫華火-hanabi- |
・賢属性バフに特化した無双天醒 ・合計5回の高性能ハイブリッドアビ ┗3人強制交代付き&不動石削除 ・賢属性15倍メガホン | |
![]() | ≪煌≫天道 ララ |
・奇策付き賢属性貫通覚醒 ┗4人対象、敵のカット&反射無効 ・無双ゲージ増加賢奥義 ┗抗争残り10分更にゲージ増加 ・賢属性の全体デバフ&リセ付き弱者必中バフ×3回 ・賢属性の高倍率カット&反射補助 | |
![]() | ≪煌≫アニカ |
・閻軍+奇策+リセバフ効果付き瞬,賢属性無双 ┗加勢カード1枚引く、3人強制交代、リセバフ効果×3回 ・無双ゲージ増加&時間短縮付き剛,瞬,賢属性奥義 ・賢強化時5倍の不動石増減付きハイブリ×3回 ・賢属性の弱者必中バフ×3回 | |
![]() | ≪煌≫トニー・ウェン |
・賢属性超高倍率貫通エール覚醒 ・無双ゲージ増加&1残し賢、仁強化奥義 ・無双中10倍賢属性ハイブリ×3 | |
![]() | ≪煌≫紀宝 瑛未 |
・ビビリ状態追加"覇逐" ┗貫通、ビビリ付与、賢属性エール覚醒 ・時間短縮&無双ゲージ増加瞬強化奥義 ・賢属性味方前衛全体不動石付与&BP回復ハイブリット×3 | |
![]() | ≪煌≫芹沢 |
・奇策無効&貫通持ち賢属性エール覚醒無双 ・無双ゲージ増加+敵カット&吸収効果減少賢属性奥義 ・賢属性の不動石+&カット強制交代付き全体デバフ×3 ・不動石付き50%吸収×3 ・剛属性加算特攻×4 ・賢奥義時7倍のエール効果アップ&コンボ数+5補助 | |
![]() | ≪煌≫百鬼 竜翔 |
・賢属性の神威を持ち ┗無双強制交代&貫通&強リセバフ化付き ・賢、仁属性強化奥義 ┗補助確率1/3、2.5ゲージ増加、不動石削除付き ・特攻×9 ┗通常×4・BP回復付き×5 ・吸収分配付きハイブリ×3 | |
![]() | ≪天煌≫ギャングマ |
・複数の強力な追加効果を持つ無双天醒 ┗天授効果アップ、神威効果、奇策無効、強リセバフ化・”伝説的倍率”の弱必単バフ ・自パラメアップ付き強リセバフ×4 | |
![]() | ≪煌≫細郷 玲莉 |
・秘奥:掃滅持ち ┗全滅天授の数×1500兆デバフ・仁・悪強化&合計4ゲージ増加奥義・・ゲージ増加付き強リセバフ×3 ・パラメ80%コピー×3 | |
![]() | ≪天煌≫有瀬 鈴菜 |
・夢想強制交代の無双天醒 ・2人強制交代付きの強リセバフ×3 ・パラメカット付き特攻×3 ・仁奥儀時20倍伝説的単体バフ×3 | |
![]() | ≪煌≫兵藤 将之介 |
・追加効果が強力な仁属性神威 ┗無双強制交代、ゲージ増加、強リセバフ化 ・仁賢属性無双ゲージ増加奥義 ┗3ゲージ増加、準備時間時間短縮付き ・吸収付き仁属性強リセバフ×4 ・超高倍率弱者必中バフ ・超高倍率弱者必中バフ ・仁属性20倍メガホン | |
![]() | ≪煌≫畔道 カリン |
・ビビリ付与付き高倍率神威 ・pt稼ぎに特化した剛仁悪属性強化奥義 ┗3属性強化、3ゲージ増加、消費BP半減、HP1残し ・不動石付き仁属性強リセバフ×3 ・超高倍率弱者必中単体バフ×3 ・仁属性15倍メガホン | |
![]() | ≪天煌≫サマンサ・バローズ |
・補正無視&貫通付き無双天醒 吸収付き”伝説的アップ”全体バフ ・仁属性ハイブリッドアビ ・仁属性20倍メガホン | |
![]() | ≪煌≫獅子神 氷雨 |
・補正軽減付き覚醒持ち< ・時間短縮&無双ゲージ増加賢仁強化奥義 ・超高倍率マリオネット単体バフ ・自パラメアップ付ハイブリッド | |
![]() | ≪煌≫不良戦隊ニャンダーマン |
・高性能仁属性エール覚醒 ┗強制交代&カット人数+1(×2)、カット効果値20%増加 ・パラメカット&イレイサー増加仁属性奥義 ・4人強制交代+30%カット×3回 ・仁属性の強リセバフ×3回 | |
![]() | ≪煌≫雨漏 樟葉 |
・強リセバフ効果付与5属性貫通エール覚醒 ┗5属性全体バフ使用時リセット効果付与×2回 カット&反射無効 ・無双ゲージ増加惡属性奥義 ┗時間短縮付き ・3人強制交代+40%カット×3回 ・無属性のハイブリ×3回 | |
![]() | ≪煌 乱≫新春JOKER |
・非常に貴重&強力な”猛攻” ┗剛、惡属性追加ダメージ×6回 ・無双ゲージ増加剛、瞬、賢属性奥義 ┗抗争5分~10分効果値3倍、補助減 ・計8回の剛、惡属性特攻(25%吸収効果付き×4回) ・瞬属性の強リセバフ×3回 | |
![]() | ≪天煌≫黒澤 公平 |
・無双天醒アビリティ持ち ┗全属性強化・5人無双強制交代&貫通付き ・ハイブリッドアビ(全体バフ・デバフ)×3 ・伝説的ハイブリッドアビ(全体デバフ・弱必単バフ)×3 |
Sランク
カード | 主な役割・強い点 |
---|---|
![]() | ≪煌≫コヨリ |
・高性能瞬属性覚醒 ┗発動時前パラメ60%吸収&カット+吸収半減付き ・高性能無双ゲージ増加無奥義 ┗3ゲージ増加&不動石削除などの強力な追加効果付き ・瞬属性ハイブリ×3 ┗不動石削除付き | |
![]() | ≪煌≫ボン |
・瞬属性強リセバフ化覚醒・瞬属性無双ゲージ増加奥義 ┗敵補助アビ発動率減少付き ・瞬属性強リセバフ×4 | |
![]() | ≪煌≫GREED FINALE |
・自パラメ上昇付き賢属性貫通覚醒 ┗発動時50%上昇+敵のカット&反射無効 ・無双ゲージ増加&5属性奥義 ┗抗争開始5分まで効果値増加&時間短縮付き ・無属性の自パラメ上昇付きハイブリ×3回 ・無属性の高倍率敵全体デバフ×3回 | |
![]() | ≪煌 乱≫神谷 一気 |
・超高倍率瞬、賢属性覚醒 ・消費BP半減瞬、賢属性奥義 ・瞬属性の強リセバフ×4回 ・賢属性の高倍率ハイブリ×2回 | |
![]() | ≪煌≫フランシーヌ・ルシエラ |
・瞬属性覚醒 ┗敵パラメカット&吸収効果無効 ・パラメカット&イレイサー効果値増加瞬奥義 ・瞬属性高倍率ハイブリ×2回 ・前衛全体+自身30%上昇×2回 | |
![]() | ≪煌≫鬼柳 アギト |
・強リセバフ効果付与瞬属性覚醒 ┗瞬属性の全体バフ使用時リセット効果付与×4回 ・補助減&消費BP半減瞬奥義 ・瞬属性の強リセバフ×2回 | |
![]() | ≪煌≫八岐大蛇 |
・超高倍率賢属性エール覚醒 ・敵デバフ半減&消費BP軽減瞬奥義 ・瞬属性の強リセハイブリ×2回 ┗ハイブリに強リセバフ効果が追加された超強力なアビ | |
![]() | ≪煌≫四季 |
・奇策付き瞬属性覚醒 ┗2人対象、2ゲージで使用可能 ・敵前衛不動石消去瞬、賢奥義┗敵後衛不動石数に応じてパラメカット(最大80%) ・2人強制交代+50%カット×2回 ・無属性の高倍率全体デバフ×3回 | |
![]() | ≪煌≫下北ジャンクロード |
・奇策付き超高倍率瞬、賢属性覚醒 ┗3人強制交代 ・消費BP半減賢属性奥義 ┗補助減 ・無属性の高倍率ハイブリ×3回 ・瞬属性の不動石付き全体デバフ×3回 | |
![]() | ≪煌 乱≫天野 一千花 |
・賢属性の貫通覚醒 ┗敵のカット&反射無効 ・無双ゲージ増加剛、瞬、賢奥義 ┗抗争5分~10分効果値3倍&補助減 ・賢属性の不動石消去付きハイブリ×3回 | |
![]() | ≪煌≫ピエロ |
・バインド解除付き賢属性覚醒 ┗自身のバインドされた後衛アビを解除 ・無双ゲージ増加賢属性奥義 ┗補助減 ・3人対象30%吸収×2回 ・賢属性のハイブリ×2回 | |
![]() | ≪煌≫茜&奏 |
・奇策付き超高倍率瞬、賢属性覚醒 ┗1人強制交代 ・無双ゲージ増加賢属性奥義 ┗消費BP半減&時間短縮付き ・5人強制交代+25%カット×2回 ・賢属性の不動石付き全体デバフ×3回 | |
![]() | ≪煌≫戸次 杏朱 |
・自パラメ上昇付き仁属性エール覚醒 ┗発動時30%上昇、カット&吸収効果無効 ・無双ゲージ増加仁属性奥義 ┗補助減 ・仁属性のBP回復付き強リセバフ×3回 ・仁属性の自パラメ上昇(30%)付き全体バフ×3回 ・仁属性の高倍率カット&反射補助 | |
![]() | ≪煌≫如月 奈々奈 |
・奇策付き仁属性覚醒 ┗2人強制交代 ・不動石消去付き無双ゲージ増加仁属性奥義 ┗敵後衛不動石数に応じてパラメカット(最大80%) ・仁属性の強リセバフ×4回 ・1人対象50%吸収×2回 | |
![]() | ≪煌≫アンジー |
・奇策付き仁属性覚醒 ┗2人対象、2ゲージで使用可能 ・補助減剛、仁属性奥義 ・高倍率(80%)コピー×3回 ・50%吸収×3回 | |
![]() | ≪煌≫梅宮&東郷 |
・惡属性の貫通覚醒 ┗敵のカット&反射無効 ・消費BP半減惡属性奥義 ┗敵デバフ半減 ・仁属性の超高倍率単体バフ×3回 ・惡属性の回復付き全体デバフ×4回 | |
![]() | ≪煌≫東郷 刃 |
・ビビリ付与惡属性覚醒 ┗3人に3つ付与 ・無双ゲージ増加仁属性奥義 ┗時間短縮付き ・計8回の惡属性特攻(10%吸収効果付き×5回) ・惡属性の回復付き全体デバフ×4回 | |
![]() | ≪煌≫有瀬 鈴菜 |
・奇策覚醒 ┗2人強制交代+30%カット ・短時間準備5属性奥義 ・計5回の2人強制交代+30%カット |
Aランク
カード | 主な役割・強い点 |
---|---|
![]() | ≪煌≫元旦JOKER |
・高倍率剛、瞬、賢属性覚醒 ・消費BP半減剛、瞬、賢属性奥義 ・無属性の高倍率ハイブリ×2回 ・無属性の全体回復付き単体バフ×3回 | |
![]() | ≪煌≫師倉 雅也 |
・高倍率&1分剛、瞬、賢属性覚醒 ・長時間剛、瞬、賢属性奥義 ┗抗争5分~10分効果値さらに2倍 ・無属性の高倍率単体バフ×3回 ・無属性の高倍率全体デバフ×3回 | |
![]() | ≪煌≫黒澤 公平 |
・奇策付き瞬属性覚醒 ┗3人強制交代 ・補助減瞬属性奥義 ・瞬属性の回復付きハイブリ×2回 | |
![]() | ≪煌 乱≫GREED villains |
・反転(補正なし)付き剛、瞬、賢属性覚醒 ┗最大15%分反転 ・補助減付き5属性奥義 ┗抗争残り5分効果値2,5倍 ・賢属性の回復付きハイブリ×3回 ・瞬属性のハイブリ×2回 | |
![]() | ≪煌 乱≫輪島 修閃 |
・反転付き賢属性覚醒 ┗15%分反転(補正なし) ・補助減剛、瞬、賢属性奥義 ┗抗争5分~10分効果値さらに2倍 ・2人対象の35%吸収×2回 ・賢属性の高倍率単体バフ×3回 | |
![]() | ≪煌≫鷹司 妃 |
・奇策付き賢属性覚醒 ┗3人強制交代 ・補助減賢属性奥義 ・賢属性弱者必中バフ×4回 ・賢属性の全体デバフ&単体バフ×2回 | |
![]() | ≪煌≫来栖 蓮 |
・超高倍率仁属性エール覚醒 ・消費BP半減仁属性奥義 ┗条件付き補助減 ・仁属性のリセット付き弱者必中バフ×3回 ・仁属性の強リセバフ×3回 | |
![]() | ≪煌≫JOKER ZERO |
・反転付き仁属性覚醒 ┗15%反転(補正なし) ・消費BP半減仁属性奥義 ┗敵デバフ半減 ・3人強制交代+30%カット×2回 ・仁属性高倍率強リセバフ×2回 | |
![]() | ≪煌≫畔上 明璃花 |
・強リセバフ効果付与仁属性覚醒 ┗仁属性全体バフ使用時リセット効果付与×4回 ・消費BP99%軽減剛、惡属性奥義 ・惡属性のハイブリ×2回 ・仁属性の全体バフ×3回 | |
![]() | ≪煌≫琥珀川 美麗 |
・高倍率5属性覚醒 ・無双ゲージ増加無属性奥義 ┗使用アビの奥義時強化効果発動&消費BP99%軽減 ・無属性の高倍率全体バフ×3回 ・無属性の高倍率単体バフ×3回 |
Bランク
カード | 主な役割・強い点 |
---|---|
![]() | ≪煌≫東京連合 |
・全属性バフ強化1分"激励"覚醒 ┗全属性バフ効果値3倍 ・全属性強化無属性奥義 ┗抗争残り5分で全属性効果値2倍 ・無属性の高倍率単体バフ×3回 ・無属性の高倍率ハイブリ×2回 | |
![]() | ≪煌≫真岸馬 武 |
・高倍率瞬、惡属性覚醒 ・瞬、賢属性奥義 ・無属性の高倍率単体バフ×3回 ・瞬属性のハイブリ×2回 | |
![]() | ≪煌≫咲良 鉄心 |
・高倍率瞬、惡属性覚醒 ・補助減瞬属性奥義 ・瞬属性の回復付きハイブリ×2回 | |
![]() | ≪煌≫傀儡 麻里 |
・超高倍率瞬属性エール覚醒 ・パラメカット&イレイサー増加瞬属性奥義 ・瞬属性の全体バフ×4回 ・瞬属性の単体バフ×3回 | |
![]() | ≪煌≫夜見 |
・高倍率賢、惡属性覚醒 ・賢、仁、惡属性奥義 ・無属性の高倍率ハイブリ×2回 ・賢属性の弱者必中バフ×3回 | |
![]() | ≪煌≫梅宮音弥&黒澤公平 |
・5属性覚醒 ・補助減無属性奥義 ┗抗争3分まで5属性効果値2,5倍 ・瞬属性の単体バフ×4回 ・賢属性の弱者必中バフ×3回 | |
![]() | ≪煌≫日ノ瀧 全 |
・超高倍率賢属性覚醒 ・補助減剛、瞬、賢属性奥義 ┗抗争5分~10分効果値更に2倍 ・賢属性のリセット付き弱者必中バフ×3回 ・賢属性の高倍率ハイブリ×2回 | |
![]() | ≪煌≫響 伊月 |
・高倍率賢属性覚醒 ・賢、惡属性奥義 ・無属性の高倍率ハイブリ×2回 ・賢属性の高倍率単体バフ×3回 | |
![]() | ≪煌≫アデル&ノエル |
・全属性エール強化無属性覚醒 ┗全属性のバフ&デバフ効果値2,5倍 ・仁、惡属性覚醒 ・惡属性の高倍率全体デバフ×3回 ・仁属性の高倍率単体バフ×3回 |
Cランク
カード | 主な役割・強い点 |
---|---|
![]() | ≪煌≫ギャングマ |
・攻撃特化の剛属性"暴走"覚醒 ┗剛属性攻撃ダメージ20倍 ・敵デバフ99%カット剛属性奥義 ┗剛属性アビの消費BP0 ・剛属性の高倍率全体攻撃×1回 ・剛属性の高倍率4人対象攻撃×1回 | |
![]() | ≪煌≫加賀美 純吾 |
・攻撃&特攻特化の剛属性”暴走”覚醒 ┗剛属性攻撃&特攻ダメージ4倍 ・剛属性奥義 ・剛属性の3人対象超壊滅的加算攻撃×1回 ・惡属性の惡鬼付き全体デバフ×3回 ・剛属性の3人対象高倍率超壊滅的攻撃×1回 | |
![]() | ≪煌≫GREED |
・全属性デバフ強化1分"覇気"覚醒 ┗全属性デバフ効果値3倍 ・瞬属性奥義 ・瞬属性の高倍率強者必中デバフ×2回 ・惡属性の高倍率全体デバフ×3回 | |
![]() | ≪煌≫堂外 涼幻 |
・ダメージカット惡属性覚醒 ┗受けるダメージ99%カット ・惡属性奥義 ・無属性の高倍率回復付きハイブリ×2回 ・惡属性の高倍率単体デバフ×3回 | |
![]() | ≪煌≫エル |
・全属性バフ強化1分"激励"覚醒 ┗全属性バフ効果値3倍 ・無属性奥義 ┗使用アビの奥義時強化効果発動 ・無属性の高倍率全体バフ×3回 ・無属性の高倍率単体バフ×3回 |
新着チーム募集
ジョーカーの関連記事
攻略情報 | |
---|---|
![]() |
|
▶︎不良道 | ▶︎抗争 |
▶︎タイマン | ▶︎制圧 |
初心者おすすめ情報 | |
▶︎序盤の進め方 | ▶︎抗争の基本ルールと遊び方 |
▶︎レアチップおすすめ交換カード | ▶︎カード強化方法まとめ |
ランキング情報 | |
▶︎最強LGランキング | ▶︎最強究極KRランキング |
▶︎限凸おすすめKR | ▶︎最強アバターランキング |
データベース | |
▶︎全アビ一覧 | ▶︎奥義アビ一覧 |
▶︎無双アビ一覧 | ▶︎全アバター一覧 |
掲示板 | |
▶︎質問&雑談 | ▶︎チーム募集 |
天煌全のリンクがピエロになっとる
ボンクラが抜けてますね。
四季ちゃん欲しいです(●´ω`●)
アンジーもピエロも強すぎワロタww