ジョーカー~ギャングロード(不良道)~における『≪煌≫鬼柳 アギト』の評価と所持しているアビリティ(前衛・後衛・補助・奥義・SP)についての記事です。『≪煌≫鬼柳 アギト』のステータスやコスト、成長型やカード絵なども紹介していますので、当たった方やこれから狙う方は参考にして下さい。
属性別カード一覧 | ||
---|---|---|
虎 | 龍 | 鳳 |
レアリティ別カード一覧 | ||
LG | 究極KR | KR |
GR | SSR | SR |
≪煌≫鬼柳 アギトの評価と所持アビリティ
≪煌≫鬼柳 アギトの評価点
覚醒前 | 覚醒後 |
---|---|
≪煌≫鬼柳 アギトの評価点 | |||
---|---|---|---|
前衛 | 後衛 | 不良道 | |
S | S | S | |
総評 | |||
10.0/10点 |
≪煌≫鬼柳 アギトのプロフィールと基本情報
≪煌≫鬼柳 アギト | |||
---|---|---|---|
レアリティ | 属性 | ||
コスト | 30 | 成長型 | 普通 |
限界突破優先度 | |||
基本的な役割 | 覚醒 瞬強化奥義 特攻 全体バフ メガホン |
≪煌≫鬼柳 アギトのステータス
初期値 | 最大値 | |
---|---|---|
攻撃 | 11550 | 46200 |
防御 | 11550 | 46200 |
特攻 | 9450 | 37800 |
特防 | 9450 | 37800 |
総合値 | 42000 | 168000 |
≪煌≫鬼柳 アギトはここが強い!
・瞬属性強化覚醒 ┗瞬属性全体バフをリセット付きバフに変換(リセ前補正) |
・高倍率瞬属性強化奥義 |
・瞬奥義時5倍のリセット付き全体バフ(リセ前の補正) |
・特攻(4回) |
・瞬奥義時6倍の全体バフ |
・瞬奥義時5倍のエール効果アップ&攻撃時、エール時コンボ数+5 |
≪煌≫鬼柳 アギトの所持アビリティ
前衛アビリティ
炎魃ヴァーミリオン |
【属性/種類】: 【消費BP/発動回数】:15/4 【効果】:[特攻][超極大、気絶者超極大][全パラメ加算][剛強化奥義時4倍][LV30で剛強化奥義時5倍][LV40で回数+1] |
死を運ぶ炎が、命を刈り取る鎌が、そこにはあった。ダメージ計算時に特攻に攻撃、防御、特防の基礎パラメータが全て加算され、更に敵前衛全員に超極大ダメージ、気絶者に超極大ダメージを与える。剛強化奥義時はダメージが4倍(レベル30で5倍)になる。剛強化奥義の効果も受ける。1回の抗争で3回使用できる。レベルが40になると使用回数が4回になる。 |
後衛アビリティ
神使の加護 |
【属性/種類】: 【消費BP/発動回数】:40/3 【効果】:[パラメ超極大アップ][気絶者含む][瞬強化奥義時6倍] |
天使も悪魔も神の使いには変わらない。どちらにしてもその加護を受けたなら、何かが起きるだろう。良くも、悪くも。気絶者を含む味方前衛全員の全パラメータを超極大アップする。瞬強化奥義時は効果が6倍になる。瞬強化奥義の効果も受ける。1回の抗争で3回使用できる。 |
補助アビリティ
灰色の祈り |
【属性/種類】: 【消費BP/発動回数】:0/0 【効果】:特殊/確率発動/ダメージ増加/効果増加/瞬強化奥義時5倍/攻撃コンボ+5/エールコンボ+5 |
応援っちゅうのは慣れん。まぁ、気合は入るけどな!攻撃及び特攻時、高確率でダメージが驚異的に上昇する。またはエール使用時、高確率でエールの効果が驚異的に上昇する。瞬強化奥義時は効果が5倍になる。瞬強化奥義の効果も受ける。攻撃時、一定確率でコンボ数が+5(この攻撃を含む)され、エール時、一定確率でコンボ数が+5(このエールを含む)される。 |
SPアビリティ
ディバイン・モナーク |
【属性/種類】: 【消費BP/発動回数】:40/2 【効果】:[味全員パラメリセット&超極大アップ][気絶者含む][瞬強化奥義時5倍][瞬補助発動率アップ] |
玉座に座るは西の王。その気迫は多くの者を従え、引き寄せ、ひとつの国を作るに至る。気絶者を含む味方前衛全員のダウンしたパラメータを全てリセットする。さらに気絶者を含む味方前衛全員の全パラメータを超極大アップする。瞬強化奥義時は効果が5倍になる。瞬強化奥義の効果も受ける。このアビリティを使用した際は、自身の瞬属性の補助アビリティの発動率がアップする。1回の抗争で2回使用できる。 |
奥義アビリティ
[狂鬼]豪胆無比 |
【属性/種類】: 【読み方】:ごうたんむひ 【消費BP/発動回数】:0/1 【効果】:瞬強化/発動率増加/消費BP軽減/発動率減少/無双ゲージ増加量アップ/無双中無効 【準備時間/効果時間】:30/60 |
▼瞬属性アビリティ効果値6倍 ▼補助アビリティ発動率3倍 ▼敵の補助アビリティ発動率1/2 ▼無双ゲージ増加量5倍 ▼無双アビリティ発動中は効果無効 ▼消費BP50%軽減 |
無双アビリティ
アギトの覚醒 |
【属性/種類】: 【消費ゲージ/発動回数】:3/1 【効果】:[瞬属性攻撃・特攻ダメージ・エール効果10~20倍][瞬強化発動][補助発動率上昇][補助効果減少][奥義効果無効][BP&ダウンエール60%カット][味全員パラメリセット&パラメアップ] 【効果時間】:30 |
▼瞬属性攻撃・特攻ダメージ・エール効果値10~20倍 ▼瞬属性の奥義時強化効果発動 ▼敵のパラメダウンエール効果値60%(80%)カット ▼補助アビリティ発動率上昇 ▼補助アビリティ効果値50%(100%) ▼奥義効果無効 ▼消費BP60%(80%)軽減 ▼瞬属性の全員パラメアップエール使用時、マイナスパラメリセット効果付与(発動回数4回) |
≪煌≫鬼柳 アギトは限界突破するべき?
限界突破優先度 | |
---|---|
S:最優先で限界突破しよう! A:限界突破素材に余裕があればするべき B:抗争や不良道で自身に明確な役割があればあり C:現環境では活躍の場が少ないためしない方が良い |
素材に余裕があれば…
SPアビは、リセット付きの全体バフです。リセット前の補正でバフが付与されるタイプの全体バフなので非常に強力です。素材に余裕があれば限界突破おすすめです。
≪煌≫鬼柳 アギトの総合評価
瞬属性強化覚醒
無双アビ「アギトの覚醒」は、属性強化&消費BP、ダウンエールカットなどの通常の覚醒効果に加えて、「瞬属性の全体バフをリセット付き全体バフに変換する効果」が備わっています。このリセット付き全体バフは、リセット前の補正によってバフが付与されるタイプのため味方全体のパラメを一気に超高パラメまで引き上げる事ができます。他の覚醒には無い強みを持った非常に強力な覚醒と言えるでしょう。
対象となるのが、「瞬属性の全体バフ」のみですが≪煌≫鬼柳 アギトが瞬属性の全体バフを所持している点も優秀です。
高倍率の瞬属性強化奥義
奥義アビ[狂鬼]豪胆無比は瞬属性アビを6倍まで強化する事ができます。”瞬属性6倍”は闘魂奥義を除けば最高の倍率のため、瞬属性中心のデッキで使用すると非常に強力です。発動中消費BP50%軽減する効果が備わっている点も優秀です。
リセット付き全体バフ(リセ前補正)
SPアビ「ディバイン・モナーク」はリセット付きの全体バフです。リセット前の補正でバフを付与するタイプの全体バフのため非常に強力です。
汎用性の高いアビ
その他、4回の特攻、全体バフ、メガホン(攻撃・エール時コンボ+5付き)と、高性能な汎用アビが揃っており、このカード1枚でも抗争デッキを大幅に強化する事が可能です。
ジョーカーの関連記事
攻略情報 | |
---|---|
ジョーカー〜ギャングロード〜攻略Wiki | |
▶︎不良道 | ▶︎抗争 |
▶︎タイマン | ▶︎制圧 |
初心者おすすめ情報 | |
▶︎序盤の進め方 | ▶︎抗争の基本ルールと遊び方 |
▶︎レアチップおすすめ交換カード | ▶︎カード強化方法まとめ |
ランキング情報 | |
▶︎最強LGランキング | ▶︎最強究極KRランキング |
▶︎限凸おすすめKR | ▶︎最強アバターランキング |
データベース | |
▶︎全アビ一覧 | ▶︎奥義アビ一覧 |
▶︎無双アビ一覧 | ▶︎全アバター一覧 |
掲示板 | |
▶︎質問&雑談 | ▶︎チーム募集 |