百英雄伝_ハイシャーン防衛戦まで_アイキャッチ

百英雄伝の「ハイシャーン防衛戦」までの攻略チャートです。百英雄伝(Switch/PS4/PS5/PC/Xbox)の攻略にお役立てください。

攻略チャート一覧

「ハーランの悪巧みを暴け!」まで

  1. 01本拠街
    サビーネが再加入する
    再びツリーフォークの村へ向かう
  2. 02ツリーフォークの村
    !アイコンの場所の奥へ進む
  3. 03大樹林 南
    奥へ進む
  4. 04ユークリス領
    ハイシャーン(!アイコンの街)へ向かう
  5. 05ハイシャーン
    宿屋に入ると、ペリエールとユンカースが仲間になる

    寄り道キャリー加入でファストトラベル解放

    ハイシャーンの街中でキャリーのイベントを3回見ることでキャリーが加入する。

    加入後はファストトラベルが解放され、一度訪れたことがある場所に即座に行けるようになる。

    キャリーの性能と加入条件
    宮殿に向かう
    !の場所にいるユイリンと話す
    宮殿の離れに戻る
    ハイシャーン西の出口付近にある家に入る
    ハイシャーン旧市街へ向かう
    キャリー・カサンドラをパーティに編成しておく

    ハイシャーン旧市街はキャリーを編成していないと先へ進めない箇所がある。

    旧市街に向かう前に事前にキャリーをパーティに編成しておこう。

    イベント後はキャリーを同行者として編成できるため、セーブポイントで編成変更できるようにカサンドラも合わせて編成しておくとよい。

  6. 06ハイシャーン旧市街
    最奥の!アイコンに向かう
    タルを水に落として足場を作る

    陸地にあるタルは押すことができ、水に落とすことで足場になる。

    マップ北西(セーブポイント先)でワダツミと戦う
    ボスワダツミ

    推奨レベル30
    弱点土
    片方の子を倒した後にワダツミを攻撃

    子ワダツミを片方でも倒した後にワダツミ本体を攻撃すると、倒れて攻撃をしなくなる。

    子ワダツミを倒す→ワダツミを攻撃を繰り返して、攻撃頻度を下げながら戦おう。

    関連リンク
    再び最奥の!アイコンに向かう
    屋敷の机を調べる

  7. 07ハイシャーン
    宮殿へ向かう

「ハイシャーン防衛戦まで」

  1. 08ハイシャーン
    西の離れに向かう
    王の間へ向かう
    宿屋に向かい、選択肢「もちろん!」を選ぶ
    宮殿の王の間へ向かう
    選択肢「あぁ、行こう。」を選ぶ
    戦争ハイシャーン防衛戦1回目

    2ターン経過後に増援が到着

    最初はカシウスの部隊のみだが、ターンが経過すると、複数の部隊が増援として出現する。カシウスの部隊のみの時は、攻めずに待機しておこう。

    ターン経過で戦争が終了

    ターンが経過すると、戦争が終了する。全滅しないようにだけ注意し、行動させよう。

    宮殿の王の間へ向かう
    選択肢「あぁ、気を抜かずに行こう!」を選ぶ
    戦争ハイシャーン防衛戦2回目

    ターン経過でセイの部隊が中立に変化

    ターンが経過すると敵のセイの部隊が中立になり、シャペルの部隊に進軍する。

    こちらから進軍せずとも、セイの部隊のみでシャペルの部隊を倒すこともできる。

    ゴルドウィンの部隊は自動撤退

    セイの部隊が中立になったタイミングでゴルドウィンの部隊は撤退する。

    そのため、こちらからゴルドウィンの部隊に進軍する必要はない。

攻略チャート一覧

百英雄伝 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_hyakueiyuden百英雄伝 攻略TOP

攻略まとめ

ストーリー攻略チャート

01.「警備隊隊長代理の初仕事」まで
02.「それぞれの道」まで
03.「試練の儀式の場」まで
04.「ハイシャーン防衛戦」まで
05.「再集結」まで
06.「諸国王、集結」まで
07.「再起を図る」まで
08.「エルティスワイス奪還作戦」まで
09.「対決!」まで

序盤必見

稼ぎ・効率

おすすめ・最強

注目アイテム

キャラ加入関連アイテム

収集アイテム

注目イベント

▶︎温泉イベント▶︎サイード・アリ

ミニゲーム攻略

▶︎ベーゴマバトル▶︎料理対決
▶︎カードゲーム▶︎演劇
▶︎エッグフットレース▶︎シャークシップレース
ミニゲーム一覧と解放条件
AppMediaゲーム攻略求人バナー