百英雄伝_試練の儀式の場まで_アイキャッチ

百英雄伝の「試練の儀式の場」までの攻略チャートです。百英雄伝(Switch/PS4/PS5/PC/Xbox)の攻略にお役立てください。

攻略チャート一覧

「見知らぬ村のとある出来事」まで

  1. 01本拠街
    部屋を出て、大広間へ向かう
    ゴクトー、アイリス、ケーンが仲間になる
    本拠街の名前を決める

    ランダムな候補から本拠街の名前を決めよう。自由入力はないが、「別のにする」を選択すれば、他の候補を選ぶことができる。

    抵抗軍に協力してくれる仲間を2人探す

    2人を仲間にした段階でストーリーの進行を確認。

    本拠街1Fの庭の井戸から廃坑に行き、前のマップの街などを訪れれば多くの仲間を加入させることが可能。

    1人目ケリン加入まで
    南の川沿いにある森を目指す
  2. 02陽だまりの森
    森に入って右の道を進み、ケリンと話す
    森の中で木材を20個集める
    ケリンに話しかけ、選択肢「仲間になってくれ」を選ぶ
    ケリンが仲間になる
    2、3人目ワイラー・マリン加入まで
    南東にある森に向かう
  3. 03恵みの丘
    ワイラーと話し、「探すのを手伝うよ」を選ぶ
    特定の場所を順番通りに訪れる

    ワイラーと話した後、画像の順に特定の場所を訪れるとイベントが発生。

    3番目の場所でプラントビーノと戦闘が始まる。

    プラントビーノと戦う
    ワイラーとマリンが仲間になる
    本拠街に戻る
  4. 04ヤールナーン

    操作キャラがメリサに変更される。

    エレベーターで3Fに移動する
    話し合いの場へ向かう

「試練の儀式の場」まで

  1. 05本拠街
    本拠街の外へ向かう

    再び操作キャラがノアに変更される。

    !アイコンの場所に向かう
    南西の森へ向かう
  2. 06大樹林 東
    奥へ向かう
  3. 07大樹林 東 深部
    !アイコンの場所に向かう
    植物を調べてワープする

    口の形をした植物を調べると別の場所にワープすることができる。

    画像の★マークの植物を調べると先へ進むことが可能だ。

    ボスエンシェントシード

    推奨レベル20
    弱点火
    物理攻撃に対するカウンターに注意

    エンシェントシードに対して、物理攻撃(通常攻撃や技など)を行うと、カウンターで反撃してくる。

    そのため、パーティに魔法を使えるキャラを複数体編成しておくのがおすすめ。

    物理攻撃はパーティ全体のHPに余裕がある時に行おう。

    関連リンク
    奥へ進む
    村に入ると引き返せないので注意

    エンシェントシードを倒して村に入ると、次のボスを倒すまで本拠街方面に戻ることができない。

    やり残したことがあったりアイテムを倉庫に預けたい場合は、村に入る前に本拠街方面に戻ってやっておこう。

  4. 08ツリーフォークの村
    試練の儀式の場へ向かう
  5. 09試練の儀式の場への道
    !アイコンの場所に向かう
  6. 10試練の儀式の場
    !アイコンの機械を調べる
    機械を調べると奥の地形が変化

    機械を調べるごとに奥の道の地形が変化し、通れる道が変わる。

    通れるようになった道は地面が青く光っているため、その光をたどっていこう。

    もう一度機械を調べて道を変化させる
    左手前の道を進む

    歯車は1箇所に集める

    足場を踏むと歯車が動く仕掛けは、左右の足場を踏んで真ん中に歯車を集めてから、真ん中の足場を踏むことで通ることができる。

    昇降機の手前にある仕掛けを調べる

    機械を2回調べて道を変化させる
    右中央付近の道を進む

    昇降機の手前にある仕掛けを調べる

    機械を1回調べて道を変化させる
    左奥の道を進む

    奥にある△の床を調べる

    機械を1回調べて道を変化させる
    右奥の道を進む

    奥にある穴の手前まで進む

    機械を3回調べて道を変化させる
    最奥の道を進む
    ボス審判者アストライア・執行者スラオシャ

    推奨レベル22
    弱点審判者アストライア闇
    執行者スラオシャ光
    アストライアを倒すと勝利

    審判者アストライアさえ倒せば戦闘が終了する。

    スラオシャは前衛に攻撃があるものの物理攻撃のみなので、無視してアストライアを優先して攻撃しよう。

    ウォーターベールで魔法防御を上げる

    アストライアが使用する横一列の魔法攻撃「断罪の閃光」は非常に強力。

    水のルーンで使用できる「ウォーターベール」で魔法防御を上げて、被ダメージを抑えよう。

    色が変わったら防御を選択

    アストライアの色がピンクに変わると、次のターンに強力な全体攻撃を使用する。

    防御できるキャラは防御で被ダメージを抑えよう。

    戦闘後はセーブ&回復推奨

    アストライア戦後に奥へ進むと、さらにボス戦がある。

    倒したら一度戻ってセーブや回復、アイテム補充を行ってから先へ進もう。

    関連リンク
    奥へ進む
    ボスヒュースバイン・ナルンガード

    推奨レベル24
    弱点ヒュースバインなし
    ナルンガード風
    ウォーターベールで魔法防御を上げる

    後列のナルンガードの魔法攻撃のダメージを抑えるために、水のルーンで使用できる「ウォーターベール」を使用して被ダメージを抑えよう。

    関連リンク
    キャルラトーラが仲間になる
    キャルラトーラの性能と加入条件
攻略チャート一覧

百英雄伝 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_hyakueiyuden百英雄伝 攻略TOP

攻略まとめ

ストーリー攻略チャート

01.「警備隊隊長代理の初仕事」まで
02.「それぞれの道」まで
03.「試練の儀式の場」まで
04.「ハイシャーン防衛戦」まで
05.「再集結」まで
06.「諸国王、集結」まで
07.「再起を図る」まで
08.「エルティスワイス奪還作戦」まで
09.「対決!」まで

序盤必見

稼ぎ・効率

おすすめ・最強

注目アイテム

キャラ加入関連アイテム

収集アイテム

注目イベント

▶︎温泉イベント▶︎サイード・アリ

ミニゲーム攻略

▶︎ベーゴマバトル▶︎料理対決
▶︎カードゲーム▶︎演劇
▶︎エッグフットレース▶︎シャークシップレース
ミニゲーム一覧と解放条件
AppMediaゲーム攻略求人バナー