百英雄伝_ステータス解説

百英雄伝の「ステータス」について掲載しています。ステータスが戦闘に影響する内容や上昇させる方法をまとめていますので、百英雄伝(Switch/PS4/PS5/PC/Xbox)の攻略にお役立てください。

ステータスの内容一覧

キャラクター情報

ステータス 詳細
LV ・そのキャラクターの現在のレベル
HP ・キャラクターの体力。0になると戦闘不能になる
MP ・魔法スキルを使用する際に必要となる
SP ・戦闘開始時の初期SP値
・SPスキルを使用する際に必要となる
レンジ ・通常攻撃やSPスキルが届く距離のこと
Sが1マス前、Mが2マス前、Lが全距離の敵に攻撃可能

基礎ステータス

ステータス 詳細
・物理攻撃によるダメージ量に影響する数値
・物理属性の通常攻撃と魔導レンズの威力が増加する
・魔法攻撃によるダメージ量に影響する数値
・魔法属性の通常攻撃と魔導レンズの威力が増加する
・状態異常の付与率にも影響する
・攻撃の命中率やクリティカル率に影響する数値
・通常攻撃や魔導レンズが敵に回避されにくくなる
・物理攻撃に対する回避率に影響する数値
・戦闘中の行動速度にも影響し先制行動を取りやすくなる
物防 ・物理攻撃に対する防御力に影響する数値
・魔法以外の攻撃によるダメージを軽減する
魔防 ・魔法攻撃に対する防御力に影響する数値
・状態異常をレジストしやすくなる効果もある
・命中+回避+クリティカル+状態異常付与&レジストに影響
・確率が関与する行動の結果が上振れやすくなる
・アイテムドロップ率やミニゲームなどには影響しない

ステータスを上昇させる方法

キャラクターのレベルを上げる

ステータスは基本的に、キャラクターのレベルを上げることで上昇させることができる。

また、どのステータスがどれぐらい上昇するかの「キャラクター成長率」が設定されているため、数値を任意に割り振ることはできない。

SPはレベルアップで上昇しない

レベルアップ時はほとんどのステータスが上昇するが、初期SP値が増加することはない。

初期SP値を上昇させるためには特定のアクセサリーやルーンを装備させる必要がある。

ステータス上昇系のアクセサリー・ルーンを装備する

アクセサリーやルーンの中にはステータス強化系の効果を持つものがあり、装備させることで特定のステータスを大幅に伸ばすことができる。

特に、ステータス強化系のルーンは、キャラの最終ステータスを参照して割合強化を行うのでゲーム後半になるほど上昇量が大きくなる。

百英雄伝 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_hyakueiyuden百英雄伝 攻略TOP

システム解説

設定・ゲーム仕様
▶︎戦争モード解説▶︎武器強化
▶︎ランドマークの建設方法-
戦闘
▶︎戦闘システム解説▶︎ステータス解説
▶︎熱血/覚醒/集中▶︎状態異常
▶︎属性相性-

序盤に見られている人気記事

人気の攻略記事

人気の稼ぎ・効率記事

人気のアイテム入手方法

AppMediaゲーム攻略求人バナー